見出し画像

EU 2020 day07 "MILAN"→"GENEVE"

こんにちは。東京在住アラフォー非常勤講師、コニーリョ(@koniglio)と申します。ヨーロッパ旅行7日目の記録です。(更新止まっていてすみません。なんとか最後まで書こうと思い立ちまして。せっかくなので。)

なんともう7日目です。各都市に1〜2泊の旅程なので少し慣れてきた頃に移動してしまいます。でもこれも周遊ツアーの面白いところでもありますし。自分のペースが掴めてきます。

この日は朝にバスでイタリアを出てスイスへ入国です!スイス!
Genèveに行きます。スイスです。
ということはもちろんFREITAG取扱店もございます。が!移動日は日曜日。日本と違ってヨーロッパの日曜日は商業施設は軒並みクローズなんですよね。
なのでジュネーブに唯一ある取扱店も休業日でした。残念すぎる!(ちなみにジュネーブから電車で片道1時間弱なので直営店チャレンジをしてみる気満々だったのですがこちらも日曜休業‥涙)

6:30起床。ミラノのナイスなホテルを出発する前に、バス移動5時間だったのでおやつや飲み物を買っておこうと近所のスーパーに行ってみました。バスは9:00出発でしたが、スーパーは調べたら8:00開店だったので。

しかーし、日曜は9:00開店で入れませんでした!仕方なく、近くにあった自販機コーナーでお菓子などを買おうとするも自販機の使い方が難しくて思うように買えず。ポッキーの亜種みたいなのだけ買えたかな。

自動販売機を難なく扱えると旅行はさらに楽しくなります。今回は時間が足りませんでした。

イタリアから高速道路でスイスへ。
高速道路と言えばバスの横をビュンビュン走るトラック観察です。

FREITAGファンにとってヨーロッパを走るトラックはもうそれはそれはおもしろいものでして。鞄の元となる原材料というか、鞄にトリミングされた一部分から想像するしかなかった幌の全体を一望できる興奮とか。見たことある幌のトラックだったり、こんな幌が鞄になったらいいのにという柄との出会いだったり。とにかく飽きません。5時間も一瞬。

スイスへ入る際、モンブランを通過しました。なのでアルプスをチラッとみることもできて、バスの窓越しですが景色はとにかく最高でしたね。山とか自然の大きさというかパワーがすごい。

途中サービスエリア的なところで軽食や飲み物を購入。このサービスエリアも周りが山で、駐車場バカ広いし、トラックバーーーンって停まってて最高でしたね。

なんやかんやであっという間にジュネーブ到着。言わずと知れた国連本部や赤十字本部、そしてHTML発祥ゆかりの組織、CERN(欧州原子核研究機構)のある都市です。CERN行きたかったな。Tシャツ欲しかった。

ジュネーブのホテル。いいホテルだったな〜

ジュネーブはレマン湖の南端に位置します。行きたかったローザンヌはレマン湖の北端になるのかな。もともと旅程の中でジュネーブは乗り換え中継地点(トランジット)のような位置付けなので、一泊のみ。翌朝にはTGVでパリに向かいます。

とは言っても14:00頃ホテル着で自由時間となったので、散策開始。お腹が空いていたので美味しそうなハンバーガー屋を探し当てて行ってみることに。

THE HAMBURGER FOUNDATION  https://www.thehamburgerfoundation.ch/

人気店でした!
桜!

オーダーして10〜15分くらい待ったかな。そしてハンバーガー(たしかBLT)をゲット!せっかくなのでレマン湖のほとりでのんびり食べようと、レマン湖へ移動。湖沿いにいろんなお店があるので少し歩けばもう湖です。

初めての街は、通りを歩くだけでもスーパー楽しい。数分歩いてレマン湖へ。じつはちょっとスパも狙っていたのですが、時間的にちょっと無理だったので諦めました。

プールやらジム?サウナ?施設(BAINS DES PAQUIS)の公園っぽいところでみんなピクニック的に休憩してたのでそこで昼食。めちゃくちゃうまかった。ヨーロッパってなんでこうパンが美味いんだろ。

やっぱりサウナ施設でした。ゆっくり行ってみたい!https://www.bains-des-paquis.ch/
うまかったーーーー!

レマン湖のほとりでのんびり。めちゃくちゃいいところ。風光明美。天気もめちゃくちゃ良くてボケーっとするには最高でしたね。ここの噴水一度に7000リットル放出してるらしい!きがくるっとる!笑

みんな記念写真撮影してました
この日の宿。アイテムがどれもお洒落な部屋でした

夜はせっかくのスイスということで、チーズフォンデュの美味しいお店に希望者で行くことになっていました。これまた楽しみ。

またちょっと長くなったので続きはのちほど!

ちなみに翌日はスイスからフランスへの移動です。
ほんならまたね。コニーリョでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?