このゑ@Moriyasu

このゑ@Moriyasu

最近の記事

  • 固定された記事

愛すべき娘たち

「好きな漫画」を聞かれたときにほぼノータイムで答える4作がある。 「愛すべき娘たち」、「外天楼」、「ガラスの仮面」、「昂」。 今回はおそらく知名度が最も低い「愛すべき娘たち」について紹介したい。 「愛すべき娘たち」はよしながふみの2003年の著作だ。彼女の作品はなにかしら読んだことある人、映像化作品を見たことがある人は多いだろう。 現在の代表作は「きのう何食べた?」と「大奥」だ。 過去には「西洋骨董洋菓子店」も映像化され高い視聴率を記録している。 他にも「フラワー・オブ

    • 「百英雄伝」が発売された話

      【本編のネタバレはありません】 「幻想水滸伝1&2」をメインモチーフにした新作「百英雄伝」が発売された。村山吉隆氏に多大なる感謝を。 「百英雄伝」というタイトルが発表されるまで。もしくは「幻想水滸伝シリーズ」を取り巻くそれまで。ここに至るまで、一ファンの目線でも、本当に色々あった。 無事、発売されて良かった。 "「百英雄伝」というタイトルが発表されるまで。もしくは「幻想水滸伝シリーズ」を取り巻くそれまで。"の色々…の話を少しだけ。 自分の気持ちが強く出ているところは別

      • 「ガード」持ち評価

        「ガード」持ち評価 ドラゴンボールドッカン、8周年イベントがはじまっています。 特に7周年で「リーダースキル200%時代」に突入してからはキャラクターとイベントのインフレも加速しており、様々なランキングが塗り替えられています。今回はそのなかで「ガード」に関する能力を持つキャラクターの話です。 パッシブスキルにおける「ガード」は通常の属性ガードよりも多くのダメージを軽減します。これは五属性での得意不得意だけでなく、超/極/未覚醒の覚醒属性計算が加味されており、通常の高難易度ボ

        • ドッカンイベント難易度表

          個人の意見です。 (2022/9/1時点)現行最高難易度イベント「目覚める恐怖!セルマックス」の実装に伴い各イベントの難易度と特色を整理してみました。 (ゲーム中はSUPER1/2/3の3段階で、殆どがSUPER3のため区別しづらい) 難易度を10段階にして高い順に表記します。特筆しない限り持ち込めるアイテムは2種類。 「目覚める恐怖!セルマックス」 難易度:10 制限:アイテム「仙豆」限定 特色:最終戦の必殺技威力が過去最高であり、殆どのキャラで即死する。 回避を含み辛

        • 固定された記事

        愛すべき娘たち

          マジック振り返り2009-2022

          「生放送コミュニティ」/2009 2009年ごろ、元々別ゲームを一緒に遊んでいた友人に誘われてタカラトミーが製作した10版バージョンの体験ゲームからマジックをはじめました。 (当時既に古いルールも多々ありましたが基本を学ぶ点で助かりました。) 生放送配信のコミュニティなどにも多少参加してしばらく遊んでいました。当時の生放送配信者たちは村栄 龍司さんを筆頭に、今も関係がある友人が多いです。 「グランプリ横浜10」/2010 マジック自体を教えてくれた友人に誘われて初めて参

          マジック振り返り2009-2022

          産休・育休の変更について

          先日職員向け研修として作成した資料を一部手直しして、皆さんに「産休」「育休」の変更についてお知らせしたいと思います。 「産前休暇」「産後休暇」「育児休業」の制度に今年、大きい変更が起きます。 これから予定がある方、身近に休暇休業中の友人知人がいる方、法人を運営されている方、ぜひ知っておいていただきたい変更ですので、出来るだけ分かりやすいようにとりまとめてみました。 今回の改正・変更では2つの変更が大きなテーマとなっています。 「休暇自体を取りやすくする」というものと、「

          産休・育休の変更について

          【究極パワーのサイヤ人戦士】超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータの話

          【究極パワーのサイヤ人戦士】超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータ (写真は55%解放、スキル玉合計DEF+1000のステータス) 7周年フェスで実装された2種類の悟空&ベジータのうち「超4コンビ」について現時点の情報を取りまとめてみよう。 まだ実装から1か月経過していないが、実装後に「3周年キャラクター」と「4周年キャラクター」のサプライズ極限というかなり大きい情報材料も増えている。 7周年イベント自体はおおむね終了し、追加の情報もひとまず出てこなそうな今のタイミ

          【究極パワーのサイヤ人戦士】超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータの話

          YouTube Anime Weekendお勧め作品

          Youtube Japanが「Anime Weekend」と称してたくさんのアニメの無料公開をはじめるらしいので、その一覧とそのあとに抜粋してお勧めタイトルの紹介です。 無料公開(予定)アニメ一覧『TIGER & BUNNY』 / 『ポケットモンスター ソード・シールド』オリジナルアニメ「薄明の翼」 / 12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~ / ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション / Artiswitch / BanG Dream! 3rd Sea

          YouTube Anime Weekendお勧め作品

          劇場アニメ「映画大好きポンポさん」を観たヨ~!感想とか書くヨ~!

          ポンポさん映画と漫画両方について中身を言及しているヨ。 ネタバレあるヨ。 「三重構造」の気持ちよさ今作は「見方の姿勢」によって大きく評価が変わる作品だ。 劇場アニメ「映画大好きポンポさん」は徹底した「三重構造」を意識して製作されている。 「劇中映画であるMEISTER(マイスター)」と「それを制作するポンポさんたち」と「劇場版アニメとしての”映画大好きポンポさん”自体の構図」だ。 ・ジーンとダルベールの同一性 作中の基本的な表現そのものは「マイスター」と「ポンポさんたち

          劇場アニメ「映画大好きポンポさん」を観たヨ~!感想とか書くヨ~!

          ダンジョンメーカーのモンスター短評

          ここしばらくやってるダンジョンメーカーの通常モンスター短評。 Build00605(2021/6/12時点のバージョン) (序盤向け) モンスターの名前 評価(E~S、+の有無) 短評 ☆1~融合☆6+キリンまで。 ☆1 最序盤を突破するのに活用する。 スライム D スキル自体は高めの回復効率を持つが参照される攻撃力は低い。 防御性能の高い魔王や戦闘部屋に置くことで戦線維持の性能は最低限ある。 インプ E+ ステータス、スキルともに戦闘での貢献は殆どない。 フェア

          ダンジョンメーカーのモンスター短評

          【無敵の吸収形態】魔人ブウ(ゴテンクス吸収)について

          基本ステータスレアリティ:LR 属性:極体 コスト:77 Lv150ステータス(解放0%) HP:19663 ATK:14975 DEF:9656 スキルなど(/補足)リーダースキル:「力の吸収」または「魔人の力」カテゴリの気力+4、HP130%UP、ATKとDEF170%UP 必殺技: 気力12~:破壊光弾 効果「ATKが上昇し、相手に極大ダメージを与える」 /ATK上昇→必殺技倍率ATK30Pt.UP、極大ダメージ→必殺技倍率425% 超必殺技: 気力18

          【無敵の吸収形態】魔人ブウ(ゴテンクス吸収)について

          「キン肉マンという作品はめちゃくちゃ面白い」は感想かネタバレか

          ① まず、この「キン肉マン」という作品はめちゃくちゃ面白い。 ② 知らない人に向けて説明すると、’80年代を中心に爆発的人気を誇ったバトル漫画だ。序盤のギャグテイストの強い展開から勧善懲悪的なヒーロー漫画を経て、中終盤では対等な関係性による兄弟対決を中心にしたシリアスなバトル展開を見せる。 ③ 「作者の表現力(漫画の表現)」、そして「主人公の内外的な成熟」と「物語の構成自体の練度」の3要素が相互に紐づく形で「成長していく作品」として高い評価を受けていた。キャラクターデザイ

          「キン肉マンという作品はめちゃくちゃ面白い」は感想かネタバレか

          「エルドレインの王権」モチーフの話の最終回

          エルドレインの王権でテーマになった「おとぎ話」がどのくらい落とし込まれているかについて2回くらいに分けて記事書きましたけど、1枚ずつ話掘り下げると無限に終わらないことが判明しました。 発売から1年経つ前に最終回書いちゃいましょう。 現時点で僕個人が(公式や他の人の考察も含めて)読んだり見たりした「エルドレインの王権」カードについて、全カードを「おとぎ話」「円卓の騎士」「他」の3つに分類しました。(忘れてたので土地だけちょっと省略しました。書いてない基本でない土地は「円卓の

          「エルドレインの王権」モチーフの話の最終回

          ドッカンバトルでブウが強くなった話書きます。

          ドラゴンボールという作品に魔人ブウというキャラクターが登場します。 画像:http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/chara/13.htmlより引用 キャラクターの特性上、色んな形態が登場するのですが、この「ブウ(善)」や、「ミスター・ブウ」と呼ばれる形態の(デブ)ブウが好きです。 デザインもエピソードもかわいい。 この魔人ブウも登場する「ドラゴンボールZドッカンバトル」(ドラゴンボールのソーシャルゲーム)で先日大きくゲームバラン

          ドッカンバトルでブウが強くなった話書きます。

          「りゅうじ道場」を読んで。極楽鳥は本当に見たら焼くべきなのか。

           先日公開されたBigwebの記事「個人でできるPT出場のための日常的な練習方法 ~ りゅうじ道場 ~」を読みました。 この数年、MTGのプロシーンで活動を続ける村栄さんが自身の体験を経て 練習方法と環境の考え方について述べている記事です。 僕自身、村栄さんとは友人であり個人的交流も長いので、おおむねが普段から彼が口にしていること、考えていることだなと感じました。 (交流の期間、そろそろ十年来という呼び方になってきます。) (『M11』が10年前)  公開翌日のウェブ飲

          「りゅうじ道場」を読んで。極楽鳥は本当に見たら焼くべきなのか。

          ドッカンバトルのゲーム内説明書に(たぶん)書いてないこと

          (完全にドッカンやってる人に向けて書く記事です。) このゑです。 「ドラゴンボールドッカン」というスマホゲームをやっています。1周年記念くらいではじめて、このあいだ5周年記念をやっていたのでだいたい4年間。 ドラゴンボールめっちゃ好きって一部に思われていますが、「レッドリボン軍編」と「ブウ編」が好きです。 ドッカンでもブウ(デブブウ)推しです。 強いハッチャン(人造人間8号)も実装されてうれしかったです。 そんな感じでオンライン飲み会しつつ「ボードゲームアリーナ」「麻雀

          ドッカンバトルのゲーム内説明書に(たぶん)書いてないこと