見出し画像

クルマを買うか、カーシェアで済ますか

おはようございます。毎日投稿101日目です。
また1週間はじまりました、がんばりましょう。

この週末もカーシェアをいっぱい使いました。
我が家に急にボルダリングブームが訪れ、土曜日も日曜日もボルダリングのジムに行きました。
隣町の郊外部なので、クルマじゃないといけないところです。

土曜日は友達のクルマに乗せてもらって移動したのですが、日曜日はカーシェアで。
最近毎週末、カーシェアを使っているので、そろそろ買った方がいいんだろうか、という話になります。
そしたら私も運転するようになるだろうし。

と言ったら夫が新しい視点で反論してきました。

・購入する手続き
・車の定期点検、車検
・修理、タイヤ交換
・保険契約
とかとか、時間をいっぱい取られるようになる、今の生活で事足りてるのに新しく時間負荷がかかるのはマイナスだとのこと。
なるほどね〜。

カーシェアだと、家からカーシェアポートまで歩いていく時間がかかります。正直めんどい。
この時間も積み重ねると結構かかる気がするのですが、それは夫からすると、家族のお出かけの時間(=楽しいもの)と考えているそうです。

私がカーシェア派なのは、金銭面でのコストが一番の理由ですが、行動範囲をできるだけローカルに落としていきたいし、子どもたちにも歩かせる生活をしたいという点が強いです。

栃木県は本当に超クルマ社会だけど、そのコストに気づいて、こっちを選択する人が増えてきたら、都市構造も変わっていくんだろうな〜。
でも長い道のりだよなー…

ちなみに、周囲を見渡すと、同じような子育て世帯で、
クルマを2台(夫婦それぞれ)持っているのが4,5割
1家で1台なのが5割、
持ってないのは超少数(うちだけ)
って感じです。

通勤や仕事でクルマが必要な人はしょうがないよね、とも思います。もう6年も小山に住んでるから、生活必需品ということはわかってきました。

車がなくて「不便そう」とか「我慢してる」ってのじゃなくて、「このライフスタイルもありだよね」って思ってもらえるようにしなきゃいけないんだよな。もっと幸せそうにする、というのを全面に出していきたいと思います。とは書いてみたものの、それって難しそうだな。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?