見出し画像

【埼玉・秩父】♪ちんちんドンドン♪珍道中日記♪

ちょっと運の悪い旦那と、普通くらいの運の私。
少し前に佐野厄除け大師のお守りの紐が切れてしまったので、うーんと思っていたのもあったのだが、検索で前々からいってみたい神社があった。

埼玉の秩父にある三峯神社である。

ずーっと前から気になってるのだが、この三峰神社、呼ばれないと行くことができないという噂があるくらいのパワースポットだそうだ。
この神社、他にも色々有名で、守り神的な狛犬はここの神社では狼なんだそう。
なんとなく行きたいなとは思っていたが、連休に行っても良いよと旦那が言ってくれたので、どっこいしょとお参りできることになった。

ちなみに神社仏閣との相性というのは、その神社仏閣にお参りしたときに、お祭りなどをしているタイミングだと神社仏閣が歓迎ムードなんだそう。
私自身は結構この説を信じていて、行った神社仏閣でお祭りとか結婚式とかやってるとおお、相性良いんだな、ラッキーと思っている。

そして個人的に効果があったんじゃないかと思うお参りは、

★鷲神社の酉の市 

★佐野厄除け大師 (お守りが強そうで好き)

★皆中稲荷神社(グローブ座のついでにでもおすすめです)

が相性が良いような気がしている。
鷲神社の酉の市は11月に開催されるので、行ける方はぜひ。

(今年は二の市までしかないけど、土曜日と祝日なので比較的行きやすいかと)
一面の熊手たちはかなり非日常で、お話の中に迷い込んだ感があるのと、屋台がものすごく沢山出ているので、祭りをとっても味わえます。
だがしかし、参るまでに三ノ輪方面と浅草方面とどっちも混んでて、車で行くと満車地獄にあいます。
くれぐれも、そこはお気をつけくださいませ。


それはさておき、秩父は遠い(ちょっと学習した)ので、朝は8時に出発する我々。

お宿を取ってゆっくり行こうかとも考えたのだが、直前に決まったため、埼玉、茨城辺りの5万以下の良さげなお宿は全滅。高めのピンとくるお宿も無く、みんなものすごく前から計画してて、脇が甘くないんだね〜と、今回は宿泊代をケチって(旦那が運転を)がんばって帰ってくることに。

で、お宿が無いってことは、つまりどこもかしこも渋滞ということで。

道程としては、計算上、下道だと4時間くらい、高速だと2時間くらいなんだが、課金しての高速でびっちり動かず長時間は辛いね、ということで下道でゆるゆる行くことにした我々。

止まって動かないということは余りなかったものの、ずーーーーーーーーーーーーっとのろのろ運転だったので、どこで混んでるんだろうね〜という疑問の結論が後ほど解明したのだが・・・・。

結論:秩父駅抜けるくらいまで全部混んでた。


それはさらにさておき、旅に出るとき、土地のグルメも大事にする我々。
秩父のグルメ名物検索で出てきたのが、豚丼、ワラジカツ、山菜そば、秩父ホルモン。(私の中ではホルモン一択。)
12時になったので、お昼何にする〜?決めて良いよ、というので通りがかったホルモン焼きのお店へ。

紅葉が見れるけど、この日は夏日なので店内で。(外はよくわからない虫も舞ってたし・・・)
日替わりCセット 1,500円

最初下の蕎麦屋さんに入ってしまったけど、あれ?なんか違うと一旦出て、傍にあった階段で二階へ。

ほぼセルフで屋台がテーマのこのお店、悩んだ結果、日替わりCセットとモツ煮(600円)とご飯(大)(300円)を注文して半分こ。

めちゃめちゃ満腹になりました。コスパ良い!
特にA5和牛と白ホルモンが美味しかった。鹿肉も臭くなくて美味しい。

後ほど車内で、白ホルモンって知らなかったけど美味しいんだね、と旦那の感想を述べ合う。
旦那も思ったより美味しかったらしくご機嫌な様子。

さらに進むと、途中『ここから山道です』みたいな表示が出てくるのだが、そこからはかなりのぐるぐるうねうね道。
時期的にかなり紅葉していて、とっても景色はなかなかいいのだが、進んでいくうちに、橋を交互に渡るための信号のある辺りで渋滞の雲行きが段々怪しくなって、ああ、これは渋滞かな・・・となってきたのだが、この時点で、旦那が結構エネルギー切れ。
文句を言いつつも、ぐねぐね道の途中、とうとうにっちもさっちも動かない渋滞に遭遇。

そして察する二人。

これ、もしかして三峯神社の駐車場混みなのでは・・・?

正解。


三峯神社、実は17時で終わってしまうのだが、渋滞が始まった時点で15時くらい。
この後2時間みっちり動かず・・・・・・・。
あれ?これもしかして時間までに辿り着かないんじゃ・・・・?

周りはどうしたかというと、道の脇に駐車して(本来ダメです)歩いている模様。
どうする?と旦那と相談するものの、そんな違反してまで、間に合わせてお参りするのってどうなの?と意見が一致。

三峯神社は山の上で、道のドンつまりなので、どっちにしろ終わったとしてもとりあえず行ってみようよと(トイレも行きたいし)ということで待つ。
直前に急にカーナビが混乱する出来事も。(今思うとホラーだな・・・)

17:05分駐車場到着。

なんと駐車場はそのままとりあえず入れた。(なんとなく門前払いかな〜と予測していた)
トイレを済ませると既に日は落ちていて真っ暗。だけど、まだ人は結構いる模様。・・・あれ?もしかしてお参りできるの?と旦那ともにとりあえず行ってみることに。

最初の階段を登り切ったところで、酸欠で私が死にそうに。(心臓止まるかと思った・・・マジで)しばらくその場で休憩し、ゼーゼー言いながら神社の方へ山を登る。(意外と遠い)

いたー!狼さん!!

宵の口
急激に暮れる日
本当は鳥居を8の字にくぐるとかあるらしいけど、そんな余裕もなく・・・。

入口の鳥居をくぐり、よくわからないまま奥へ。
人の流れに逆らっていくと、豪華な門が見えてきた。

左上にライトがあるので、それの光で撮影。
もうちょっと近づいてみた。ここにも狼さんたち?(狐さんぽいお顔だけど・・・)
狐というかわんこというか・・・
お耳の中が赤いの

ここの反対側に長い階段があったのだが、呼吸困難目の私は辞退。(無理)
門の方へと行ってみるとその先がまだあった。
よくわからないまま、先に進むと大きめの杉の林っぽい参道があり、ここにもまた狼さんたちが居たのちに、御神木登場。

とりあえず拝んでおく?と御神木を拝み、せっかくなのでタッチ。

そしてその先にもどうやら階段がある模様。
階段は・・・もう良いですぅ・・・・となってたけど、一応行ってみようよ、ということで登ったのだが、さっきよりは苦しく無い。

で、登り切った先には、なんとここに拝殿が!

たぶん青洞鳥居(まっくらけのけだけど・・・)
あとで確認したら、長い階段はどうやら奥宮遥拝殿だった模様。

そこには長い列があり、並ぶぼうかなと思っているところへ、お札などの授与所間も無く閉まります〜との呼び声が!
ええええ〜〜〜とりあえずせっかく来たし、お守りと御朱印帳欲しい〜と欲を優先にそちらの窓口へ。

実はここの御朱印帳、最初の2Pは伊勢神宮の御朱印を頂くためにあけておくそう。

結構ごつめの御朱印帳
裏は狼さんたち

他にも滑り込みで狼グッズ見たり、お酒や飴を買って、買い物が済んだところで、本殿をみると、扉が閉まっている模様。旦那の“入口閉められてる神様は拝まない!”という強い主張に従い、結局見るだけみてそのまま帰ってきました。(御神木は拝んだので参拝的にはヨシとする)

伊勢神宮は地元なので、なんとなく縁を感じていたんだけど、なんか呼んでるのかい!呼んで無いのかい!どっちなんだい!という感じで、なんだかんだで9時間掛けてたどり着いた三峯神社は歓迎はされてない気はするけど、でも辿り着けたので私的にはヨシとすることに。
(旦那はもう二度と来ない、と、フンスフンスとお怒りでしたが・笑)

しかし今回もまた、とっても珍道中でした。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?