見出し画像

トレーニングコーチ必見!オンライントレーニングやってみました

世の中、こういう状況のため、
止むを得ず、オンライントレーニング行ってみました。

巷では、zoomを活用する方が多いと思います。
セキュリティの問題が挙がってきましたが、
じきに解決するでしょう。

そういう僕は、officeのteamsというツールを
活用して行いました。
ちなみに、LINEでもできますね。


オンライントレーニングやらない手はない

そして、オンライントレーニング、
やってみた感想。

通信環境さえ、整えば、最低限のレベルの
コーチングは可能

トレーニングコーチ目線でいうと
フォーム修正など、細かい点の対応が
大雑把にしかできない。
というデメリットはあります。

しかしながら、参加している方から
すると、身体を動かしたい。
という希望に対して、しっかりと
答えることができる。
というメリットはあります。

あと、今回、僕は、グループトレーニング
で行いましたが、グループだと、
他の参加者とのコミュニケ―ションを
図ることができるので、
例えば、会社の仲間や気心のしれた友人と
一緒に行うと、メリットは大きいと
いう印象を受けました。


ピンチはチャンス

すでに、これをビジネスにしている人も
多くいると思いますが、
アフターコロナの社会においては、
おそらく、ITリテラシーも高まり、
テレワーク自体も多くなってくるように
思います。

そういう中で、企業側は、社員の健康管理
などにおいて、会社として、こういった
オンライングループトレーニングに参加
するということを、福利厚生などで
実施することも十分に可能だと思います。

そういった企業に対して、
オンライントレーニングの魅力を伝えたり、
企業側のメリットなどをきちんと伝えて、
営業できれば、自分たちのような
トレーニングコーチにとっても、費用対効果
は高いように思います。

とはいっても、知恵と営業力に
変わりはないですが・・・。


その他にもこんなこともできる

SNSを活用することは、もう当然のこと
になっていますが、
僕個人の自戒を込めて記載しておきます。

どうしても、トレーニング動画を作成
しようとすると、しっかりとしたものを
作りたくなりますが、
潜在的なクライアントに対しては、
簡単なもの、手軽にできるものが、
やっぱりいいのだと思います。

ということで、僕は、
1min trainingということで、
簡単な動画にしました。

きつくても、1分。
余裕があれば、2分、3分、、、。
それでもそれなりの強度は担保でき、
それなりの疲労感と満足感を得られる・・・。

何となく、気軽にできそうですよね??

ということで、興味がある方は、
ぜひ、行ってみてください。

下記、僕のアカウントにも、明日以降も、
アップするので、ぜひ、ご活用ください!!


良ければ、フォローお願いいたします。

良かったら、ぜひ、観てください。
twiiter: https://twitter.com/kotaro120682
instagram: https://www.instagram.com/kotaro120682


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

よろしければ、サポートお願いいたします! あなたのサポートで、勇気づけられます!!