見出し画像

石ふしぎ大発見展の帰り道で思ったこと

※この記事はそこはかとなく書いていますw


お客様の中に、「神奈川から大阪へ来るのは大変ですね」と声をかけてくださった方々がいました。でも、私は全くそんなことを感じていませんでした。こうやって出展したおかげで、日頃の育児ルーチンワークから抜けて良いリフレッシュができたし、お美味しいお好み焼きやたこ焼きを沢山食べれたし、この「大阪美味しいもの大発見」の旅はとても良かったです。

画像1


とはいえ、コロナ禍で確かに常に気をつけなければならない、マスクをすることはもう常識になり、手指消毒もコロナが収まってもずっと残ることでしょう。しかし、過度に人間の行動を制約するのはいかがなものかと思います。「不要不急の外出を控える」と呼び掛けていますが、そもそも、人間の存在自体が「不要不急」ではないかと思うし、人間から「不要不急」を取ったら、生きていく意義がどれだけ残るのでしょうか(笑)

画像2

門外漢の私が言うのもなんですが、国がオリンピックを実施したいのは企業の利益を守りたいという一側面があると思うし、政治家達も不要不急の塊ですし、日々の利権争いもあるのですから、ゴールデンウィークの感染者数を必死抑え込まなければならない。気持ちはわからなくもないす。でも……(笑) 本当なら家族にも大阪来てもらって、イベント後に家族みんなで大阪や京都観光をしたかったです。しかしこのご時世、いろい慮した結果1人で大阪行くことにしたのです。


石不思議大発見展は初めての出展でどれだけのお客様が来てくれるか正直分からなかったので、「暇になるかも」という仮定でパソコンとiPadを会場に持ちこみましたが、それに触る暇もなく、あっという間に一日一日が終わっていきました(^-^)

画像3

Instagram: www.instagram.com/selsha_stone
Online Shop: https://www.selshastone.com

長く出展してらっしゃる業者さんの口からは、「昔に比べたらダメですねっ」と良く聞きますが、私は昔のことよりも未来の方に興味があるので、こうやってオンラインショップで購入して頂いた方や、デパートでSELSHAの石を購入して頂いた方、instagaramで見たことがある方や、初めて知ったくださった方など、多くが方が立ち寄って頂きいろいろ話ができたので本当楽しかったです(^-^)

今回感じたのは、SELSHAのブースの前に立ち止まって下さった方は共通して「何かが違う雰囲気」を持っている方が多いなと感じました。

その「何が違うのか」をうまく説明できませんが、たぶん「変わっているもの・人と違うものが欲しい」というオーラ―をより強く出しているのかもしれません。今の時代に求められる個性の強い方々かなと思います(笑) 

中には会場をいろいろ回った後、「帰る前もう一回SELSHAさんの石を見てから帰ります」という方もいらっしゃいました。本当に嬉しいですね。そう言ってくださると自分が真剣に石を一つ一つ買い付けてきて良かったと思うのです

画像4

SELSHA(セルシャ)というブランドは妻が最初に立ち上げ、海外での買い付けはいつも一緒でした。その時の主導権はもちろん妻が握っていましたが、彼女は基本的に美しいと心から感じられない石は買わないというポリシーを持っていました。いつの間にその影響を受け、天然石の仕入れだけではなく日常生活にも変化が出ています。例えば食べ物でも洋服でも、値段が安いという理由でほぼ買わなくてなりました。自分が何を必要としているのか、よく考えて買うようになったのです。

逆に言うと、不必要なものと断ち切る勇気を持てるようになりました。天然石を仕入れ販売する、ただそれだけのことのようですが、着眼点を変えればたくさんのことに気づき、学べます。天然石自体以外にも鉱山やその周辺のマーケットで働いている人々の暮らし、その背景にある文化などに触れることで自分の視野が広がり、自分の価値判断軸を無意識のうちに磨きあげていったように感じます。

天然石ブームと販売方法の多様化で、皆さんにとって石を見たり買ったりする選択肢はかなり増えたはずです。安く売る人もいれば高く売る人もいる。SELSHAという活動を通して、人に流されない、自分にとっての価値を見出す場所を作れたらいいなと考えています。

今年から始めた活動ですが、妻がジュエリーと天然石を軸に配信しているラジオ番組は気が付けばもう90回になりました!通勤通学や何か作業しながら気軽にラジオを聞けますので、天然石好きな方にはぜひとも stand.fmのアプリをダウンロードして聞いて頂けたら嬉しいです。意外と勉強になることが多いんですよ(笑)

下記がstand.fmのダウンロードのページと、妻が運営しているラジオ番組のURLです。

Instagram : MOEMISUGIMRUA

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?