こりん

メーカーの理系総合職で、3児の母。 環境/ミニマリズム/自己啓発/アドラー心理学/書道…

こりん

メーカーの理系総合職で、3児の母。 環境/ミニマリズム/自己啓発/アドラー心理学/書道/着物に関心があります♬

最近の記事

【読書・エコ】SDGsの不都合な真実

本当にやりたい事を模索中のこりんです。 関心のある、地球環境関連の本を少しずつ読み、感想を綴っています。 本の要約キヤノングローバル戦略研究所の杉山大志氏を中心に、元官僚、ジャーナリスト、工学博士、大学教授らによる本。 ただ、それぞれの章を各著者が自由に書いているため、内容が被っていたり、「その対応策を著者同士で話せば、生産的な議論ができるんじゃないの?」🙁といったもどかしい気持ちになったりも。より具体的かつ生産的な議論がされているといいのに…という点は惜しいところ。 自

    • 【読書・エコ】これってホントにエコなの?

      本当にやりたい事の種まき中の、こりんです。 先日、「これってほんとにエコなの?」という本のオンライン読書会を主催しました! 形式は、「ABD®︎読書会」と呼ばれる、対話重視の読書法です。 オンラインABD®︎読書会の流れABD®︎読書法では、一冊の本を分担して読む→各自要約を発表→グループで対話 をします。 (詳しくはコチラ) メンバーは、環境問題に関心のある、働くor育休中ママがほとんど。事前に早朝orランチタイムに設定した「オンラインで集まって各自読む会」等で担当箇所

      • こんまり®︎流片づけレッスンでのマインド変化(後編)

        「本当にやりたい事」の種まき中の、こりんです。 今回は、こんまり®︎流片づけレッスンを受けた話の続きです。前編はこちら いざレッスン!まず家全体を見てもらったところ、「ざっくりレッスン13回分の量」との事。「えっ!!13回?!多っっ‼️」 時間より何より、お金の事が心配に(笑)。 でも大丈夫✌️1人でできる事を宿題にしてもらい、結果的には9回で終わりました。 はじめはやっぱり服から。「一体いつになったら終わるのか?」と心配になる程、一つ一つのモノに丁寧に向き合います。でも

        • こんまり®︎流片づけレッスンでのマインド変化(前編)

          「本当にやりたい事」の種まき中の、こりんです。 2年前の第一子の育休中に、こんまり®︎流片づけコンサルタントの垣本先生の個人レッスンを受けました! 結果、モノが減らせただけでなく、より大事な事・優先したい事が明確になり、後回しにしていた資格試験に合格して有意義な育休となりました。 今回はその時の体験を振り返ります。 受けたきっかけ性格的に、興味が次々と変わっていく上に、何でもカタチから入ってしまい、モノが増えがち。(きっと、ストレングスファインダーで言う「収集心」が上位資質

        【読書・エコ】SDGsの不都合な真実

          ライフシフトプログラム受講で、モヤモヤの犯人が発覚!

          2021年10月より2ヶ月半、「子連れMBA ライフシフトチャレンジ2期」に参加! これまで、子育て・仕事・趣味・学び…と頑張ってきたつもりなのに、なぜかモヤモヤ☁️ そんな状態から抜け出すべく受けたプログラムで、モヤモヤの犯人👤=「自分の価値観に向き合っていなかった事」と発覚! 価値観をもとに「本当にやりたい事」を見つけ、それを実現する方法まで伝授してもらった話を、ここで振り返ります! 1.まずは自分を知るプログラムの第一段階は、モヤモヤの言語化や、自分の特性・好き・価

          ライフシフトプログラム受講で、モヤモヤの犯人が発覚!

          noteデビュー( ´艸`)

          尊敬するワーママ友達がみんな始めていき、いつかやろうと思うだけで始められなかったnote! ついにデビューですよ、début ( ´艸`) きっかけは、子連れMBAのライフシフトチャレンジプログラム!!詳しい事は別の記事で書くとして、このプログラムを受けて、改めて自分は「インプット偏重型」だなーと感じたのであります。 思えば、第一子育休明けも、仕事頑張るぞーと意気込んで「ファシリテーション通信講座」を受講したものの、いざ実践となると尻込みしてしまう自分。要は失敗したりダ

          noteデビュー( ´艸`)