見出し画像

2学期のふりかえり


ほんっっっとに長かったなぁ〜2学期。。 
そして文章も長いです、、


1日1日を過ごすのに精一杯で、
もう朝が来てしまったっていうような感覚だった。


毎日ふりかえりをして、
次の日から間違えないように意識して過ごすように心がけていくような日々。


考えることが多く頭がパンパン!
だけど、
何度もあたたかなことばや笑顔に
風通しがよくなった🌿


こんな感じだった▼
9月 文化祭
    平和週間(Peace Day)
        学校説明会(司会)
        体操会

10月 保護者面談
   余白の日
   学校説明会

11月 成績付け
   面談   

12月 クリスマス音楽会 
   終業式




1学期よりも、
クラス1人1人の輪郭がきちんと見えるようになった。


と同時に、

1学期の時はカチカチだったみんなの表情も、
だんだんにゆるくほどけて
いろんな喜怒哀楽が見れていった。

例えば、
・会の進行がうまくいかないことにイライラしてたり、
・朝の礼拝を行きたくない!!って言っていたり、
・お菓子を授業中でもパクって食べたり、
・携帯出すよーって言ってもポケットの中にしれーっとしまったり、
・何か一生懸命調べてるのかと思いきや闘いもののゲームかーいってなったり、
・男子が掃除やらない姿に怒ってたり、
・将来の進路を真剣に悩んだり、
・お食事のパンのおかわり競争に必死な姿だったり、
・週1回の習字に「日常革命」って書いてたり、
・クラスでの話し合いで意見のぶつけ合いが起こったり、
・いつも授業中話聞いてさなそうなのにレポートでの言葉の表現が素敵だったり
・根っこまできれいに抜けた雑草をプレゼントしてくれたり

etc.…



もうあげてったら切りがないくらい!


そんな行動するその人らしい姿が見れて、
うれしい気持ちにもなった。
出してくれてありがとう。



その子が、そこやここにいることに、
その子にしかないメッセージがある。



その度に何を伝えようとしてるのかな?って
考えてその子の気持ちに
共感したいなぁって思うけど
ちょっとズレちゃったりもする、、、
笑うことしかできなかったりもした、、


わたしは、の「I メッセージ」の
伝え方はとても難しいぃーー!!!



「わたしは、」を誰かに伝えるまでに、
自分の弱さと向き合う日々でもあった。



誰かに困ってるから助けてって言えなかったり、
できないことをウソで誤魔化しちゃったり、
学生時代の頃の自分の育てられ方にの親を責めてしまったり、
自分をなんとかして保身する、、



そんな自分がいることに気づくことができた
苦しくて何回も涙が溢れたけど、
自分のこともたくさん知れて、受け止めることができた月日だったな~



っんなことで、!



【大変!】ってことが増えたけど、
それは、
【まだ1年目でスキルがない】からかもなぁ〜
って思った。
決して、職業のせいではないことは断言して言いたい。



・仕事を順序よくこなす計画性のスキル
・パソコンスキル
・生徒との対話スキル
・場を進行するスキル



これ全部、
コツコツできる人を真似て、見て、実践してみる
しかない!

積み重ねていくしかないなぁ〜って

今の自分のできなさに落ち込むこともあるけど、
できることがこれから増えていくと思うとワクワクもする!!




いまのわたしは、
・年齢、性別、国籍関係なく出会える場、
人として向き合える場を創りたい。
・ただ、そこにいる子、ここにいる子に向き合って寄り添たい
・ただ、あの子の幸せを創りたい、願いたい



わたしは、
まるくてあたたかい心地よさが好き



今やってることが正しいのか正しくないのかは
正直わからない。
だけど、わたしはここにまだいたい。って思う。



よーやくここで終わろうかな。
長々と読んでくれた方、ありがとうございました。


3学期に続く~


自由学園の普段の生活のようすが気になる方は、
ぜひインスタを見てみてください!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?