見出し画像

【Day17】30-Day Song Challenge

さて、今週は色々あって週休1日です。貴重な休みですが、noteの更新は一応欠かさずに。

ではさっそく、お題です。

Day17
生まれ年の曲


'95年の曲ということですが、「残酷な天使のテーゼ」あたりが超有名どころでしょうか。僕は新世紀エヴァンゲリオンと同い年なんです。どうでもいいけど。

さて'95年、というか'90年代と言えば、個人的にはメタル黄金時代だと思っています。細分化に次ぐ細分化を重ね、次から次へと新しいタイプのメタルが生まれていた時期で、僕が聞くのはだいたいこの時代のバンドですね。パンテラとかドリーム・シアターとか。クリプトプシーもこの時代かな。

...ということでメタル曲を...と思ったのですが、ライブラリを見返してみると'95年だけピンポイントで抜けていましたね。'94とか'96は好きな曲いっぱい見つかったんですが...。

ということでこの曲にしました。メタル前置きと何の関係もなくなってしまった...。

Coffee Shop(Red Hot Chili Peppers)

ご存知レッチリからの1曲。

彼らの曲の中では群を抜いてハードで超カッコいい。終始キャーキャー言ってるラリったコーラスがいい雰囲気出してます。

ナヴァロのギターとチャドのドラムもヘヴィーでいいですが、聴くべきはやっぱりフリーのベースでしょう。イントロから炸裂するファンク感/Zeroなゴリゴリスラップはもちろん、それとは真逆でワウを効かせたファンキーなスラップソロ、そしてなんといってもアウトロのバカみたいな指弾きソロが最高です。どうやったら指弾きでここまで極太でバッキバキの音が出るんでしょうかね...。音作りでどうにかなるレベルじゃないので、やはり筋肉はどんな世界においても絶対、ってことなんですかねえ。

この曲のベースは昔練習してましたけど、アウトロが全ッ然弾けなかった記憶があります。めっちゃ力を入れて弾かないとそれっぽくならないので、右手が最後までもたないんですよね...。。

イントロとソロのスラップは楽しいです。ワウワウ。

そんなこと言ってたらまた弾きたくなってきました。
少しは弾けるようになってるといいけど。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?