見出し画像

男の老け顔は化粧品でもなんとかなるのか?

~肌細胞が老化するから・・・だから細胞を蘇らせることが根本的な近道~

今回は老け顔をあらわす「肌のシワvs ハリ」について検討しましょう。

目に見える肌、表皮は水分量でしっとりと美しい艶が出ます。新しいりんごと古くなったりんごの比較といえばわかりやすいでしょう。

顔は手や足よりも一番多く動かす部位で蓄積疲労も出やすいと言えます。噛んだり、笑ったり、目を凝らしたりと考えてみるとかなり忙しく動かしているのも顔の筋肉、それにつれて動く肌です。

その奥の真皮も水分量が大切なのは同じです。身体はおよそ60%が水分でできています。透き通る薄い表皮(角層)の奥、「真皮」と呼ばれる肌の健康や若々しさを司る最も重要な層が、水分を蓄える(細胞外マトリックス)ヒアルロン酸を十分に蓄えられるかに依ります。

もはや顔へのヒアルロン酸注入は1兆円にも届くすごい世界市場へと成長しています。日本の芸能人も多くの方が使っているのが見て取れます。急に腫れぼったくなっているの気付きます。

弾力性とハリでシワやほうれい線を整えています。医療用成分として認可されている製品もあり、美容皮膚科や整形外科で半年に一度程度、継続的に利用しているようです。美容の沙汰も金次第ということなのですね。

その値段は決して誰にでも届くほどお手頃ではないため、化粧品で集中的にリペアできるようにしたいと検討、研究をしてきました。そのお話もあとで紹介してみようと思います。

肌の構造はこんなですよ。

若い肌 vs   老化した肌の再生

上の図に従ってもう少し詳しく説明してみます。肌は、

  1. 外からの刺激に対する緩衝材の役割や、断熱・保湿・エネルギーを蓄える働きをする「皮下組織」

  2. 肌の強さや弾力を維持する「真皮」

  3. それらを覆い、異物侵入を防ぎ、肌内部の水分蒸発を防ぐバリア機能を果たす「表皮」 によって構成されています。

これらが一体となってハリを生み、若々しい肌が保たれます。真皮ではコラーゲン線維を支えるようにエラスチンが網の目のように形成されています。その間を埋めているのが水分をたっぷり含んだ「ヒアルロン酸」です。

自身のチカラでヒアルロン酸が多く生まれる真皮環境を作るためには、真皮がしっかりコラーゲン、エラスチンで支えられているか、線維芽細胞がしっかり仕事をしているかで厚みも弾力性も変わってしまうのです。

真皮がヨレれば歪み、表面ではシワとなって現れます。真皮を支える、ヒアルロン酸が存在できる「空間」を生み出すコラーゲンとエラスチンが繊維状に「支柱」となる構造が求められます。家ん例えると柱がなければ天井も歪んだり、落ちてくるのは当然です。

線維芽細胞が肌の鍵を握る

ではコラーゲンとエラスチンはどのように作られるのか?です。
真皮を構成する細胞、「線維芽細胞」を活性化することが鍵を握ります。

ところが線維芽細胞は加齢と共に大幅に減少、それは線維芽細胞を生み出す前駆細胞である幹細胞が減るからです。最近、NHKでも自己の線維芽細胞を耳裏から採取し、体外で培養させて増殖、それを気になる顔の部位に再注入する治療法として紹介していました🫢 その治療に100万円以上かかるとも伝えていました。

さらに、線維芽細胞を増やしたり、線維芽細胞に変身(分化)して補う役割を持つ幹細胞も「命」ですから、休止期を設けて自らの命を長らえようとします。ムダには働かないのです。

命に別条がない肌は後回し、加齢が引き起こすガン細胞の発生や糖尿病など、もっと命に関わる臓器の病気や慢性炎症の制御に忙しいからです。病弱な方は「ちょっと老け顔かな?」と気づいたりしてしまうのも納得がいきます。幹細胞量は50代では赤ちゃんのなんと1/40の密度となってしまい、手もなかなか回らないからです。

化粧品でなんとかする!

それで私が関わるベンチャー企業では 幹細胞を取り出し大量に培養し、その生み出すサイトカイン、生理活性物質を抽出して化粧品主成分として採用することにしました。これまでの10年に渡る販売実績でも結果が出ています。効果実感を伴うからこその結果を物語るものと言えるでしょう。

生理活性物質は生体タンパク質で細胞と結合してその名の通り活性化シグナルを発します。線維芽細胞も例外ではありません。つまりこの細胞活性化シグナルを生み出すことで肌の再活性化を図れる最先端の成分として採用しています。

医療系大学との共同研究で、実際に線維芽細胞を増やし、その結果コラーゲンやエラスチンを増強することでヒアルロン酸がそこに蓄積される状態を生み出すことを解明しました。時々「もう遅くないかしら?」と高齢の方から質問を受けます。遅ければ少し余計に回復に時間を要しますが、遅すぎることはありません。老化細胞でも同じように効果を表すことも実証しています。

製品の一例はこちら ーーー

ですから「老けたくない!抗いたい男」はスキンケアをちゃんとすること、ですね。「女じゃねえし」とか思っているあなたはやばいかも。

何を隠そう私もつい最近までそう思ってました😅 冬だけ乾燥した時に油性のクリームを塗るくらい。石鹸!で顔を洗うのは週に1〜2度という杜撰さでした。50代まではこれでなんとかなっていました。鏡をたまに見るわけですが、メガネをかけていなかったので見えてなかったのです😭

しっかり後悔したので最近はケアをするようにしています😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?