見出し画像

ロゴを作ってみました!

はじめまして、こうすけです!
僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。
noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをアウトプットする場所をつくりたいと思ったからです。
100投稿を目指して頑張ります!よろしくお願いします🙇🏻‍♂️


Illustratorを始めてまだ間もない僕がロゴを作ってみました。

適当にYouTubeにあったロゴの作り方、みたいな動画を見て、「文字を元にしたロゴ」を作ろうと決めました。

出来上がったロゴ


ロゴ作成に取り掛かってみて

イラレを使えばいい感じになるだろうと思い、なんのイメージもありませんでしたが自分の名前であるkosuke、と打ってみました。

やはり何も浮かばないので動画を参考に文字の大きさや位置を変えてみました。
すこしだけそれっぽくなったかな?
と思いましたがまだまだ。

色だけは爽やかな空色(#41bfed)にしたいと決めていました。
理由は2つあって、
・単純にその色が好き
・友人にイメージカラー空色やな、と言われた
からです😀

猫要素を取り入れたい

僕は猫が好きです。実家でも2匹買っています。
文字だけでは寂しいので自分の好きな猫をロゴに入れたいと思いました。

・「o」に耳をつけました
・「e」にしっぽをつけました

もっと肉球など猫要素を入れたいと思いましたが、"要素を増やしてごちゃごちゃしすぎるとダサくなる"という反省からこれだけにしました。

アイコン

しばらくアイコンの画像にしようと思います。


作った感想

・まだまだインプットが足りない
作ってみようという勢いだけで出来たロゴですが、まだまだ良くなると思っています。
これからもっと勉強して、知識も技術もインプットしてより良いデザインを作ることができるように頑張ります。

・他のロゴがすごい
有名なロゴを見るとシンプルでも作り込まれているんだな、と感じました。
フォント、文字の配置、色、コンセプトの反映など、さまざまな要素が相まってひとつのロゴになるのだということを実感しました。
またいつか他のロゴについては、分析してnoteに書いてみます。

Instagram: @kosuke_design_woo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?