見出し画像

【未来医療⑩News】触れられる遠隔医療、バーチャル社内診療所、医療MaaSなど

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。感護師つぼのヘルスケアニュース何卒よろしくお願いいたします。

バーチャル社内診療所って、見せ方が上手ですよね。非常勤産業医との連携は遠隔がメインになっていきそうですね。常勤産業医の働き方もこれでいろいろと変わっていくんじゃないかな?
保険診療じゃないから変化が速くて、どのように変化していくのか楽しみです。

1)救急医療死亡率25%減

AIで「救急医療の死亡率25%減」を目指す新興企業:第7回J-TECH STARTUP SUMMIT - EE Times Japan (itmedia.co.jp)

TXアントレプレナーパートナーズは2023年2月16日、成長が期待される国内の技術系スタートアップ「J-TECH STARTUP 2022」の認定式および講演会「第7回J-TECH STARTUP SUMMIT」を開催した。講演会には認定された6社が登壇。本稿では、そのうち2社を紹介する。

2)デジタルヘルス関連の資金調達

厳しくなりつつあるデジタルヘルス関連の資金調達…スタートアップの生き残り戦略とは | Business Insider Japan

デジタルヘルス関連の資金調達額は、長年にわたって記録的な高水準だった。2021年には、デジタルヘルス分野に291億ドル(約3兆9300億円、1ドル=135円換算)が流れ込んだ。しかし、2023年は資金調達が厳しくなっており、この分野の最もホットなスタートアップ企業も苦しい状況に陥り始めている。

3)北海道の医療MaaS

網走市、道内初の医療マース導入へ 看護師が自宅訪問、医師がオンライン診察 患者の通院負担軽減に:北海道新聞デジタル (hokkaido-np.co.jp)

4)触れられる遠隔医療

【未来の遠隔診療】遠く離れた患者を触れながら診察 最新技術を駆使した妊婦検診の実験(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース

札幌にいる医師が遠く離れた患者を見て触れながら診察するー そんな未来が訪れるかもしれません。 最先端の遠隔診療の研究現場を取材しました。 (北海道大学病院 産科 馬詰武医師)「はいじゃあ妊婦検診やっていきますね。赤ちゃんの状態を確認していきましょう」

5)医療AI会社の医療変革

社員のモチベーション高めて医療変革 AI診断支援機器のアイリス - 日本経済新聞 (nikkei.com)

人工知能(AI)を活用したインフルエンザの診断支援機器を開発する医療スタートアップのアイリス(東京・千代田)で、特徴的な医療機器の新市場開拓に挑む社員を支えるのが執行役員の田中大地だ。リクルートなどを経て、成長が期待できる産業や企業で働くため、アイリスに加わった。経験を生かし、社員らのモチベーションを高めるため田中は情熱を傾ける。

6)遠隔で脳深部に電極刺激

【クローズアップ科学】脳深部に電極、遠隔診療でコントロール パーキンソン・パンデミック防ぐ - 産経ニュース (sankei.com)

脳の異常から手足に震えなどが出るパーキンソン病の患者数は増加しているという。「パーキンソン・パンデミック(世界的大流行)」。米国の大学が、そうした表現で警鐘を鳴らしたこともある。現状では、根治する手立てはなく、病気の進行を遅らせる治療が主流だ。こうした中で、脳深部に電極を入れて刺激を与え、症状をコントロールする治療の遠隔診療が今月から医療現場で始まった。最新の治療法を探った。

7)花粉症オンライン診療

花粉症のオンライン診療が「すげぇ」流れを説明…金額は (2023年2月24日掲載) - ライブドアニュース (livedoor.com)

Photo: amito ※2022年3月に公開した記事を再編集して公開していますオンライン診療と花粉症の親和性が高すぎた。 花粉症がつらい季節ですね。僕もつらいです、ポケットティッシュ4つないと通勤できない。 市販の薬が効かなかったり眠くなったりするので、観念して病院に行くことにしたんです。とある耳鼻科のページを見ていたら「オンライン診療やってます」の文字。え、オンライン? 病院

8)遠隔手術の現在 250キロ離れたがん手術

遠隔手術はここまできた!250km離れた患者のがんを摘出 | カラダご医見番 | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp)

 コロナ禍の影響で遠隔診療への扉が開かれた。今は診断や慢性疾患の経過観察、医療相談が主だが、最終目標の一つに遠隔ロボット手術がある。

9)バーチャル社内診療所

オンライン診療で【バーチャル社内診療所】を展開する、フェアクリニックオンラインをプロデュースしました:時事ドットコム (jiji.com)

株式会社フェアワークは、医療法人社団惟心会のオンライン診療サービス【フェアクリニックオンライン】を通じた、従業員の生産性低下の予防と回復により、企業の「人的資本経営」と「健康経営」をサポートします

10)日医工×メドピア 合弁会社清算

日医工・メドピアが合弁会社を清算 オンライン診療サービスは継続|北日本新聞ウェブ[webun ウェブン]

経営再建中の大手ジェネリック医薬品(後発薬)メーカー、日医工(富山市総曲輪)と医師専用サイトを運営するメドピア(東京)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?