見出し画像

マンダラチャート / 人生の豊かな歩き方

マンダラチャートとは何か?

メジャーリーガーの大谷選手が活用したのは有名なお話で、
名前自体は聞いたことある方も多いんじゃないかと思います。

クローバ経営研究所の松村さんによって、「人生とビジネスを豊かにする」ために開発された手法とのこと。

マンダラチャート自体は、縦横に区切ったマスを用意して、内容を記入していくフレームワーク。目標を達成するためのツールとして活用し、達成するために必要な要素へ分解していくことができます。自己分析にも有用です。

一般的に、発想法のフレームとして有名ですが、根本にはブッダの知恵を元にした考えがあるそうです。この辺りは僕も勉強不足なのですが、もし気になる方いたら調べてみてくださいまし。

なぜ、マンダラチャートをつくるのか?


2021年は、自分への投資として、自分を知るための時間を使おうと決めて、
さまざまな自己認識に使えそうなものを調べていました。

その中で見つけたのが、マンダラチャートです。
ちなみに今年の一発目に書いたバケットリストもその一環です。

マンダラチャートをやろうと思ったきっかけは、自分が後悔しない人生を送るための計りになると思ったからです。

とある方の記事で、「地球の歩き方」が様々な国・地域の歩き方を示すように、マンダラチャートは、「人生の豊かな歩き方」を示すものであると紹介されていました。ただ、この言葉に刺さっただけ説もw

自己認識を進めていきながら、苦手な自己開示もしていこうと思います。
noteの力を借りて、川野ってどんな人間なのか、何を考えているのか、知ってもらえるきっかけになったらいいなと思っています。

早速、川野のマンダラチャート書いてみた!


何はともあれ、まずはやってみようの精神でつくってみました。
肝心なのは、書いて終わりでなく、ちゃんと振り返って、活用し続けることにあると思いますゆえ。

今回、鈴木諒(ちょるる)さんのマンダラチャートシートを拝借いたしました!とても使いやすかったです!
「これから書くぞ」という方にオススメです。

そして、初めて書いたマンダラチャートがこちら...
こちらが現在の川野のマンダラチャート

細かな説明は長くなるので割愛します。。。

まとめ・感想

「自分は、本当はどう在りたいのか?」
という大きな問いに対して、

「何を出来るようにならないといけないのか?」
「何をすべきなのか?」

と要素を分解して、頭にあった考えを整理することができました。
こういうのは作って満足になりがちですが、毎年・毎月集中してやる領域を決めて、しっかり振り返って一つ一つ達成したいですね。

掃除・片付けと一緒で、頭の中も
①全部出す→②分類する→③整理してしまう
の工程で新たな容量が生み出されます。

まだの方はぜひ、お試しあれ!

サポートいただいた分は、未来の高専や高専生をはじめとする、教育活動に利用させていただきます。宜しくお願い致します。