見出し画像

博報堂を辞めた無名の作曲家の、ちっぽけな自分ブランディングの話。

先に、本文の概要
① 遠回りのようで、最短距離だった5年間
② 「音楽?は?素人でしょ」元営業レッテル
③ 実態以上に、自分ブランドを大きく見せたくない

3回目の寄稿。

前回、前々回の皆さんのリアクションを見ながら「お前なんかにお節介は求めてねー」気がしたので 笑 今後は自分が経験してきたことでシェアしたいことを書いてみます。

突然ですが、僕はサラリーマンでした。赤坂にある、博報堂という会社で新卒から5年働きました。職種は営業。精密機器メーカーを3年半、出版社・教育企業を1年半担当して、脱サラしました。

20~30代の方々がご自身の生き方やキャリアについて、以前にも増して熱く語る流れをSNSでよく見かけます。僕もそこに便乗して、「キャリア」というカテゴリでお伝えしていきたいことを書きます。

① 遠回りのようで、最短距離だった5年間

広告業務は、日々多くの人と接して成り立つ仕事。特に総合広告会社は、クライアント以外に媒体社、制作会社、調査会社、芸能事務所など、沢山の組織や人々の間に立ちながらクライアントの課題解決を企てていく仕事です。

ことさら僕が主戦場にしているCM音楽制作は、広告会社→CM制作会社→CM音楽制作会社という流れで業務発生することが殆ど。この「流れを理解している」ことが、今の仕事をする上で大きな武器になりました。

音楽は映像表現において、多くの場合「演出領域」。しかし場合によって、音楽そのもの、音そのものがクライアントや世の中の解決策になり得る。今回の仕事がどのレイヤーなのか、これを理解して仕事に臨める思考ができることが、辞めて数年で仕事のチャンスに恵まれた一番大きな理由だと思います。それに営業時代の経験が物を言うのか、よほどのことがない限り、クライアントのわがままに僕は怒りません!多分。

改めて書きますが、僕は音楽をやるために就職を選ぶことに賛成します。圧倒的に広い視野と、常識が身につくからです。

② 「音楽?は?素人でしょ」元営業レッテル

一方、必ずしも得なことばかりではありません。

よく、「齊藤さんは人脈で仕事をしている」と関係者に言われることがあります。それは半分正解。けれど、半分は大間違い。むしろマイナスに作用している事が割とあります。「元営業」というレッテルを音楽表現で突破するという、本来不要なプロセスを経なければいけないからです。

この壁が、「音楽を聴く」ハードルを異常に上げていることが今も多々ある。僕がこの数年でチャンスをいただいた中で、初期段階で助けてくださった方々は、僕の音楽を分け隔てなく聴いてくださりました。全体の数割だと思います。本当に感謝しているし、そのご縁でお仕事が広がったこと、絶対に忘れません。

だからこそ、今回自らのアルバムを出してみて、僕の作品価値がクオリティ以外の要素で推し量れない状況でのSpotifyのプレイリストインは嬉しかったです。客観的な評価が、今尚聴いてもらえていない方々のハードルを下げてくれたら嬉しいです。てゆーか、なんでも良いから聴いてくれし。

③ 実態以上に、自分ブランドを大きく見せたくない

博報堂にいたことを、今まで特に世の中に発信してきませんでした。すごいのは会社で、僕じゃない。大した実績もないくせに、学歴や会社の肩書で自分を語られることに、根本的には違和感があります。同じように、人に自分を知ってもらおうと学歴や会社の肩書を使ったときの自分が、かっこ悪いなと今でも思います。

僕は、現在「無名の作曲家」である事に前向きな気持ちで向き合えます。プレイリストの中にいる、僕が日々聴いている大好きなアーティストたちとの圧倒的なリスナー数の差。SNSのフォロワーも少なく、大きな組織が背後にもない。今まで「なまじエリート」風のキャリアで都度最下位を味わって頑張ってきましたが、今回は周回遅れっぷりがこれまでの比じゃない。笑

だからこそ、僕が博報堂で培わせてもらえた知恵と、フリーになってより軽くなったフットワークを掛け合わせた活動をして、それらがどこまでの成果を上げられるのか、PDCAしてみたいと思います。自分が好きなことでしか頑張れない性格(=努力とかできない)なので、僕がやりたい、作りたい音楽、映像のフィールドでは、ベストを尽くし、結果も出したい。

何ができるのか、色々試す結果もnoteに書いていくつもりです。あ、でも物によっては有料にしますのでご了承くださいね。

駆け出しの頃に支えてくださる方々のことが、一番大事だと思っています。今が自分史上、一番のそれ。この瞬間に、沢山の人に出会えたらとっても嬉しいです。

アルバム「BRAINSTORM」良かったら聴いてください。
https://linkco.re/d9FdPN7V
https://open.spotify.com/album/7BuW6XC9tDZZO9Qi7HT2Qx?si=WBhFfxIsQaq9WbRnc0Ba0Q



よろしければサポートをお願いいたします。サポートいただけましたら機材投資、音源制作に回させていただき、更に良い音楽を届けられるよう遣わせていただきます。