見出し画像

日本の新しい憲法を考える

世界中が不安定ですね。
憲法改正が叫ばれてるけど
これといった草案が目に入ってません。
て、この農婆が考えるとどんなことになるだろうと。。ご笑覧ください。

十七条の憲法は天皇制を揺るがす身内や役人の身勝手よりも規律を決めること守ることで国内の安定的な発展を願ったのだろうか。

大日本帝国憲法は白人たちの有色民族奴隷視から逃れるために日本国の規律を定めたのだろうか。

日本国憲法は日本が白人を支配することの無いよう米国人が考えた規則だろうか。

今日本が憲法を作る必要があると思うのは、日本が侵略して大帝国になろうとしてないこと、白人を支配しようと思ってないことを諸外国に知らせることと、個性的で美しい心を持った国民性を維持するような法規律を定めたいからだろうか。

⚫︎国名は日本
⚫︎君主として古代から男系男子で世襲している天皇がいる。
⚫︎国語は日本語
⚫︎法を定め法に従って行動する。
⚫︎国土領海は日本列島。
⚫︎国の定めによった教育をうけ、働く、納税する義務がある。
⚫︎性別や生活地域によつて税金や保護体制が違わない。
⚫︎法は選挙で選ばれた人たちの話し合いで決められる。
⚫︎内乱は警察が収め、外国による侵略行為は軍隊が治める。
⚫︎火事の際の消防は国民全員の義務であり普段の訓練はそのための義務である。
⚫︎事故や急病人の救助も国民全員が助け合う。
⚫︎戸籍や地籍は滞りなく正確に届けて記録に残す。
⚫︎職業、婚姻、移住は個人の希望による。
⚫︎私有財産や自由は侵害してはならない。ただし、国の計画などにより制限される場合がある。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?