マガジンのカバー画像

本日も、SUNNYDAY! WEB活用に明るい陽射しを。

19
中小企業にこそWEB活用を。SUNNYDAYWORKが考える中小企業のEC,WEB活用について。
運営しているクリエイター

記事一覧

START ME UP!

START ME UP!さあ始めよう!見たことない場所へ。                     …

カウントダウン、10。

おみくじに押させる背中。2022年、新年の幕開けです。と、ともに始まったカウントダウン。わが…

カウントダウン、8。

8の思い出。開業まであと8日。さっそく昨日の”9”を飛ばしてしまった。”9”が”苦”を連想さ…

カウントダウン、7。

あるよね、そこに”7”。開業まであと7日。自分でハードルを上げておきながら、数字にまつわ…

カウントダウン、6。

熱い激励。今日は、かねてよりお世話になっていた方に、開業のご挨拶をさせていただきました。…

カウントダウン、5。

基本とは?何か。昨日授かった言葉を反芻する一日でした。特に「基本」を大事に。この一言を理…

カウントダウン、4。

うーん、浮かばない。あと4日。挨拶状の発送準備など、細かい作業をしながらブログのネタを考えていますが、浮かばない…。書き始めて湧いてくることもあるので、とりあえずタイピングしてみている状況です。こんな状況が過去にもあったなぁ…。 足掛け4年続けた店長コラム。それは前職でまだお店の店長を務めていたころの話。お店のスタッフ向けに週に1コラムを自分に課していました。スタッフは10数名いるような大型のお店だったのですが、週に一回の全体朝礼や毎日の朝昼礼で何かしらの話をスタッフにする

カウントダウン、3。

3割しか丸まっていないのですが。さて、本日もパソコンに向かいつつも、3割くらいしか丸まって…

カウントダウン、2。

いよいよ、2日。いよいよあと2日。なんとなくふわふわしていて落ち着かない気持ちです。開業…

カウントダウン、0。

文字通り0からのスタート。本日、晴れて法人としての登記を行い、株式会社SUNNYDAYWORKをスタ…

先輩たちの背中。

直ぐにきく、やる。経営者の端くれとなったものの、よちよち歩きで足元がおぼつかない。そんな…

WEB集客って何をするのか?

WEB上とは大海原。 今、一番相談が多いのが、WEBで集客したいというというもの。SNSを含めてWE…

PDCAのC。

年始に宣言するだけのやつやん?年始のブログ、カウントダウン8。「第八関門での落とし物」を…

何の為のWEBサイト?

とりあえず?サイトが欲しい。 とは何でしょうか?お店の集客であれば、グーグルマイビジネスをしっかりと管理しておいた方が、効果は高いと思います。認知度の向上であれば、SNSを頑張ってもらう方がいいかもしれません。ユーザーをサイトに集客をして、サイト上でどのような行動をしてもらいたいか?=サイトの目的のはずです。とりあえずはあり得ません。 WEBサイトの種類ECサイト  物販またはダウンロードコンテンツを販売する目的 オフィシャルサイト 公式な情報を公開したり連絡手段を提供す