見出し画像

No.50 オナラには音があることを教えています

2023年11月15日

皆さん、こんにちは!
岩尾です。

昨日は日テレ系ニュース・エブリィで16時台にかけはしの活動を紹介してもらいました。
コメントやメールをくれた方、本当にありがとうございます!
励みになります!

さあ、昨日のエブリィのかけはしの部で主役だった我が娘。
あのテレビに映ってる頃から2年経っています。

まだまだ全然レディではなく、まさにおてんば娘なんですけど(笑)、オナラには音があるということを前々から教えていました。

オナラだけじゃなくてゲップとかもですね。

これ、言っとかないと、オナラに音があるのを知らずに人前でやってしまうかもしれないんですね。
聞こえないわけですからね。

幼かったら人前でオナラをしても「かわいい」ですむかもしれませんが、小学校に上がって、中学年、高学年となっていくとそれではすまなくなりますよね。

うちの子は補聴器をつけていたらオナラの音は聞こえるようです。
教えたので、「あ、これだな」と気づけるのかもしれません。
知らないと、周りの雑音と一緒くたになって、スルーしてしまうかもしれませんよね。

伝えておくのは大切なことです。

さて、載せてる画像は、福岡市の給食で出てくる「姪浜のり」です。
何でこの話で海苔が?(笑)

つい最近の家族での会話。

「学校でオナラをブホッとかしてないやろうな?」

「してないよ!
あ、でも、この前、給食の時にオナラしたくなって、まずい!と思って、味付けのりのふくろをおしりにしいて、音は出さずにやった」

夫婦で大爆笑!!

気持ちはわかる(笑)!!
でも、あの袋じゃニオイは抑えられん(笑)

姪浜のりさん、すいません!

しかし、聞こえない中、よく音を出さずにオナラを出すことを覚えましたね。
ニオイは隠せませんけどね(笑)
音ももしかしたら、周りには聞こえていたかもしれませんが・・・

まだまだレディには程遠いですけど、こういう話ができなくなるのも寂しい気はします(笑)

早くレディになってくれ!と思うことも多々ありますけど(笑)、おてんば娘の時期、大切にしないといけないですね。

言葉のかけはしの記事、活動に共感いただきましたら、ぜひ、サポートをお願いします! いただいたサポートは、難聴の啓発活動に使わせていただきます。 難聴の子どもたち、難聴者と企業双方の発展、そして聞こえの共生社会の実現のため、どうぞよろしくお願いします!