見出し画像

思い切って超良かった挑戦

これまでで1番のチャレンジ
1ヶ月書くチャレンジ

2018年の夏
とあるコワーキングスペースからこのチャレンジは始まった。

一度だけイベントで利用し、また何か興味あるイベントがあったらいいなとFacebookページをフォローしておいた。


ある日、イベントのお知らせが流れてきた。

『小さなビジネスの始め方』

ん?何だろうこれ?
と詳細を見てみると…

【講師たち自身が体験者だから伝えたいこと】
あなたのスタートアップが加速します!
連続講座だからこその内容を!

講師を求めて時間と交通費を使い遠方まで行く、スキル毎に講師を選びそれぞれ勉強しに行く、学びっぱなしで実際の仕事に生かしきれない経験はないですか。

プチ起業に必要なスキルを!
創業している方も必要な内容です。
少人数制で丁寧なアドバイスとサポートをします。
各講師カウンセリング付きで理解したことを
'できる’に変える。
総合的に学べる講座です。

小さなビジネスの始め方講座より


こんな事が書かれていた。
こんなに学べるって、え?いいの?
すごくない?!


さらに各講座で何をやるのかを見てみると…

・1回目「ビジネス脳の作り方」好きを仕事に生かすマインドセット

・2回目「伝わる講座の作り方」発声法・受け手に伝わる音を知り音を磨く

・3回目「自己肯定感を育てる」自分の内面に眠る自信を強化して継続力を磨く

・4回目「あなただからこそ!」とお客様に選ばれるためのHP・ブログ・SNSの発信力

・5回目 「お客様に選ばれる自分つくり」最強笑顔術をマスター/お礼状効果

・6回目「終了式」ビジネスに生かすアウトプット力

小さなビジネスの始め方講座より


もう興味津々!早くやりたいくて仕方ない!
ワクワクして楽しみすぎる!

その時の私は、すでに今の職場で働いていたのですが、講座の日程がたまたま仕事の休みの日!

ラッキー!!

起業したかった訳ではありませんが、医療事務の仕事だけではなく、外との繋がりが欲しいと思っていて、
何かを始めるきっかけ、自分を変えるきっかけになったらいいなと思い切って申し込んだのだ。


私はこの『小さなビジネスの始め方』
略称『ちいビジ』の一期生

この講座はすでに五期生まで卒業生がいる。

私は、なかなか再受講しに行けないが、どんどんアップデートしている講座になっているらしい。

講座が終了しても、アドバンス講座や、月に一度卒業生で集まる会『ちいプラ』(小さなビジネスプラスの略)まであり、そこで近況報告をしたり、ミニ講座をしたり、時々ワークショップをしたり…

至れり尽くせりである。


お互い違う業種で活躍しているこちらの仲間たちにはとてもお世話になっていて、なくなっては困る場所。

受講したからこそ、新しい繋がりもできたし、仕事以外でやりたいこと(私だからできること)を見つけ、その活動も続けている。


思い切ってチャレンジして本当に良かったと思っている。

これが私のこれまでで1番のチャレンジである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?