見出し画像

2020.5.12 庭づくりワークショプを実施

koudaiです。

ずっとやってみたかった企画として、庭づくりワークショップがある。長年の構想の上、ついに実現することができた。

背景

住宅の小額規模の庭工事の予算どりの場合、下草までの予算配分が難しいケースが多い。特に下草工事は、植栽自体の価格は安価だが、庭職人が1日及び2日入る施工手間で予算から削減されるケースも多々ある。そのため、下草までは施工せずに、引き渡しということになる。

内容

・造園屋さんに予算下草代と植え込みサポートを依頼
・既に植えられた樹種:アオハダ、アオダモ、アズキナシ、ナツハゼ、アセビ、
・当日植えた下草:クサソテツ(コゴミ)、オニヤブソテツ、ヤブラン、キボウシ、ヤブコウジ、ヒメイワダレゾウ

作業時間は9:00に集合して、11:00には完了した。作業時間は約90分とコンパクトにできた。

効果

・直接、庭師から樹木の説明があり、クライアントは樹種の特徴を把握できる
・クライアントは管理をしていくという気持ちが育ち、長くこの庭をこの家を愛することができる
・庭師側もコミュニケーションをとりながら作業にあられるので、モチベーションUP

・クライアントも庭師も笑顔で作業にあたっていたのが印象的だった。


画像1

koudai






最後までお読みいただきありがとうございました☻私のnoteはすべて無料です。サポートも嬉しいですが「スキ」ボタンがとても励みになります!