Amazonでご安全に!

Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーが開始されました。12月1日まで。

https://amzn.to/3o4HJRH

ブラックフライデーは日本では馴染みがありませんが、感謝祭プレゼントの売れ残り一掃セール日、だそうです。

そしてサイバーマンデーはブラックフライデーから週末が明けた月曜日をさしています。ネットショップではこの日の売り上げがあがることから、いっそ名前を付けて大きく安売りをしよう、と決まったものだとか。

自分としては、Amazonは電子書籍中心で、あまり他のものは買わないのですが、安売りとなれば気になるもの。とはいえ、セールの直前に価格を上げて、見せ掛けだけの安売りをしているサプライヤーとか、すぐに壊れる粗悪品が紛れていたりと、Amazonのお買い物は危険なのが困りものです。

安売りのタイミングで購入するのであれば、価格の推移が分かるAmazon Price Tracker(Chromeの拡張機能)などを使って本当に安売りなのかを確認しての購入をお勧めします。

また、粗悪品はカスタマーレビューだけでは分かりません。サクラレビューといわれるやらせレビューが非常に多くなっているからです。こちらの対策は「サクラチェッカー」というサイトをお勧めします。

https://sakura-checker.jp/

それでも心配になるのがマーケットプレイス商品。Amazonの販売品ではなく、マーケットプレイスの出品者がAmazon経由で販売している商品です。

これらマーケットプレイス商品は、Amazonの倉庫を経由せずに出品者が直接発送するものも多くあります。出品者がちゃんとした業者であれば何も問題ありませんが、個人でも登録出来るために質の低い商品や、転売品が紛れ込むこともあります。

マーケットプレイス商品は買いたくない、と思った場合には、Amazonで商品の検索の後、URLに &emi=AN1VRQENFRJN5 と追加しましょう。これでAmazonが直接販売している商品がけが検索結果に残ります。

せっかくの安売りです。届いた商品に後悔しないように、賢いお買い物を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?