こうきけいとパパ

中3(受験生)と小6の息子を持つ父親|中学生の数学のプリントを無料で公開| 元中学校教…

こうきけいとパパ

中3(受験生)と小6の息子を持つ父親|中学生の数学のプリントを無料で公開| 元中学校教師(数学)⇒塾講師⇒サラリーマン|

最近の記事

中学1年生の息子と数学を勉強して(その1)

今年から中学生になった息子と数学を勉強しながら感じたことを書いていきたいと思います。 お子さんと一緒に勉強をすることもあるかと思いますので参考にしてもらえればと思います。 インプットからアウトプットに私の息子の学校では、毎日の宿題として大学ノート1ページに自由に何かの教科の勉強をすることになっています。 毎日どの教科をしようかと悩みながら頑張っている息子ですが、継続して取り組むことでかなりの実力がつくかと思います。 ただせっかくやるのにやり方を間違えてしまうと実力がつ

    • 中学校数学の勉強どうしたらいい?(計算編)

      4月に入り、新たな気持ちでこれから勉強を頑張ろう!と思っている人も多いかと思います。私にも息子が2人いますが、2人とも高1、中1と校種が変わり、これから勉強を頑張っていこう!って張り切っています。 ただ勉強を頑張ろう!と思ってもやり方がわからず、そこで挫折してしまう人もいることだと思いますので、中学校数学の勉強の仕方について紹介していきたいと思います。 中学校の数学の単元は「数と式」「図形」「関数」「確率・統計」の4つに分けられています。 今回はその中でも「数と式」に焦

      • 中学数学の勉強法

        4月になり新しい環境で新学期を迎えることになります。私はこれまで中学3年生に向けてブログを書いていきました。 自分が思い描いた通りの結果を得られた人、残念ながら第一志望に合格できなかった人と様々かと思いますが、最終的な合格は入学ではないはずですので、自分の目標とする職業などになれるようにここから頑張って欲しいです。 さて、今回の記事は、この4月から3年生になる中学生とその保護者に向けて数学の勉強方法を書いています。もちろん、中学1年生、2年生が読んでも大丈夫ですが、目標を

        • 受験生の親として取り組んだ3つのこと

          受験シーズンも佳境に入り、志望校に合格できた人、思い通りの結果を得ることができなかった人、まだこれから受験を迎える人などいるかと思いますが、この1年間取り組んできたことはどんな結果であれ、長い人生で考えた時には財産です。自分がやってきたことに誇りと自信を持って、次のステージでも活躍してくださいね。 さて、そんな私ですが、今年長男が高校受験でした。結果は第1志望に合格!!という非常に嬉しい結果でしたが、この結果に至るまでの道のりは決して楽ではありませんでした。たくさんの困難を

        中学1年生の息子と数学を勉強して(その1)

          Twitterを始めてフォロワー2000人を達成した5つのポイント

          2020年の4月からTwitterを運用し始め、10カ月でフォロワーを2000人を超えることができました。 もう少し詳しく言えば、運用を始めて1カ月で100人(通常のペースかな?)、7カ月で1000人、10カ月で2000人という感じで増えてきています。もちろん、平日の日中は働いていますので、ずっとTwitterを見ているということはできません。たくさんツイートをしてきたということもありません。 いわゆるガチ勢と言われる方たちはもっと速いペースで増えています。そのテクニック

          Twitterを始めてフォロワー2000人を達成した5つのポイント