見出し画像

反省会

こんにちは。高校5年生です。


この記事を書いている前日は1日中アルバイトでした。コロナの影響でアルバイトに出る回数が極端に少なくなっている中、1年ぶりくらいに以前のような忙しさを体験しました。


どれくらい忙しかったかと言いますと、朝の9時半に家を出て、帰宅したのが夜10時半を過ぎる頃でした。通勤時間を除いても、少なくとも11時間働きました。働きたくても働けない方も多い中でありがたい話なのですが、休憩する時間がなかったため労働基準法には思いっきり背を向けた勤務でございました。


ところで、私のアルバイト先では一通りの仕事が終わり、みんなで片付けを終えた後、反省会をします。具体的に言うとその日に働いたメンバーが集まって輪になり、1日の勤務で良かったこと・悪かったことや反省点をみんなの前で言ったり、社員の方から良くなかったところについて、これから直していくべき点についてお話を伺ったりするのが反省会です。大事なことなので今後のためにやるべき習慣ではありますが、30分ちょっとある反省会の時間は時給に入らないので、入れて欲しいなと思います。

私のアルバイト先は30分刻みで時給が支払われるので、例えば21時半に終わって22時まで反省会をしたら、21時半までが勤務時間になります。労働基準法に正確に基づくなら、その後のごみ出し、用具を戻す作業や着替えも時給に入るのでしょうが、そこを抜きにしても、反省会は入れて良いのではと思います。

とは言え当たり前になっているのに、自分1人でそんなことを言い出す勇気は全くありませんので、この先も黙って反省会に参加することにします。


締めくくりに1つだけ、労働基準法ってよくできた法律ですね、というお話を。


確か私の記憶では6時間以上の勤務で30分、8時間以上の勤務で1時間の休憩を取ることが定められていたと思うのですが、ちょうど私の勤務時間が6時間か7時間を超えた辺りから、自分でもはっきり分かるほどミスが目立つようになりました。お客様に1回聞いた注文を聞き返したり、お客様の席を間違えたり。大きなミスでなくて良かったですが、やはり人間は連続で働き続けることはできないし、一旦休息を取る時間が必要なのだと改めて感じました。


以上、反省会のお話でした。

最後までお付き合いくださりありがとうございました。


次の投稿でお会いしましょう!