見出し画像

保存もできる豚肉の紅茶煮だ!

1.アマゾンで買った豚のブロック肉を解凍するんだ! 私は事情により豚バラ肉を使ったが、一般的にはロースなどを使うのが良い方法だ!

2.豚肉を食べやすそうな大きさに切り、フライパンで表面を焼くんだ!

3.2.を深めの鍋に移し、紅茶ティーバッグと酢大さじ1を入れて40分ほど煮込むんだ!

4.3.が煮あがりそうになったら、別の鍋に砂糖、しょうゆ、みりん、砂糖、酒、少量のしょうがなどで合せ調味料を作って煮立たせるんだ!

5.煮あがった3.を4.に入れ、調味料がまんべんなくつくように豚肉を回転させるんだ!

6.保存用の袋に豚肉を1ブロックずつ入れ、調味料も残さないように袋に入れるんだぞ!

7.3時間以上ねかせるんだ! 夏は安全面も考えて、冷蔵庫に入れるといいんだ! ただし、他の食材に熱い豚肉が触れないように注意するんだ!

ふぅう。

いただいたサポートは、ライター志望、フリーランス志望、地方在住で起業を考える皆さんに向けたセミナー運営費用などに使わせていただきます。