見出し画像

昨年度の振り返りと4月の目標(今年度も)

もう4月が始まって半分が終わりました。本当に時の流れは早いなあと日々感じています😌
最近は20度を超える日が出てきていて、アツ!っと思う日もあれば、アレ、サムイナア・・・と感じる日もあり、服選ぶのがムズ!って感じです。
まあ健康第一に過ごしていきましょう☕️

それでは、昨年度の振り返りです。

3月は例のごとくnoteを書くのをサボったので、昨年度のことをゆるっと振り返ろうかなあと思ってます。(主に仕事のこと)

①高校生ぐらいになりたいと思った(?)学校の先生として働いた👨‍🏫
・?をつけたのは、本当になりたかったのかと言われると「経験として働きたいなあ」ぐらいの感じだからです。最近は自分の本当にしたいことやビジョンが迷走中なので、とりあえず働いているという感じです。でもやりがいや楽しさは感じるので、やっぱり教員は向いている職業なんだろうなあなんて思ってます。
・学校の先生は当時の自分が思っていた以上に大変で、本当に色んなことをしているんだなあと感じています。(教員は何でも屋と言われる所以がわかったような気がします。😂)当時の先生たちは今以上に大変だったと思うと、感謝しかありません。(学級の人数とか担当の授業とか諸々。)

②自由進度学習に手応えと難しさを感じた。
・後ほど触れますが、算数だけを昨年度(今年度も)教えていました。本を読んで勉強して、授業で実践して、と実践する機会と失敗できる機会がすぐその場にあるのは有難いなあと思っています。(同時に子どもに与える影響が大きいのでそこの怖さを感じてもいる。)
・『自由進度学習のはじめかた』(蓑手さん)という本を参考にしていて、その一節で出てきたのは、「自由進度学習は究極の個別支援である」という言葉でした。それには深く共感していて、実際ハマった時はすごく良い影響が子どもにあるなあと感じます。一方で自分の力量がまだ足りていないなあと思います。

次に今年度の目標(兼4月の目標)です。

①授業力を上げる。
・前述しましたが、今年度も算数だけを教えるので、教材研究を頑張ります。💪 自由進度学習は担当している全学年で最初の授業から導入していて、まだまだ改善の余地があるので勉強しながら、実践し、たくさん失敗して頑張ろうと思います📝

②担任の先生たちのサポートを全力でする。
・担任の先生たちのサポートでできる部分は積極的に頑張ります💪 物の運搬や印刷、丸付け、掲示物作業など、人手が必要な場面はたくさんあると思います。担任の先生たちの負担軽減になるように頑張ります👊

③職員室の環境をよくするためのサポートをする。
・これに関しては現状あまり必要がないなという感じです。なぜなら、人間関係や職場の雰囲気が本当に良いからです。自分が働く上で重要視している人間関係や働きやすさもいい感じだと思います。💪
尊敬できる先輩方が多く、また同年代の人たちもバリバリ働いているので、自分も頑張ります👊


自分の将来のこともぼちぼち考えながら、目の前のことにも一生懸命に取り組む一年にしたいなあと思ってます!
どうぞ今年度もよろしくお願いいたします🙇


多分渋谷あたりで撮った写真🤳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?