見出し画像

メーカー応急処置後の騒音測定結果

1月26日 9時頃
運転状況 2台同時運転中

測定回数 各3回
測定結果 小さい方の室外機
     1回目 最大値64.9db、最小値56.1db
     2回目 最大値60.3db、最小値55.7db
     3回目 最大値61.0db、最小値55.5db
     
     大きい方の室外機
     1回目 最大値64.8db、最小値53.5db
     2回目 最大値67.9db、最小値60.7db
     3回目 最大値68.3db、最小値56.4db


1月27日 9時15分頃
運転状況 2台同時運転中

測定回数 各3回
測定結果 小さい方の室外機
     1回目 最大値61.3db、最小値56.3db
     2回目 最大値60.4db、最小値57.8db
     3回目 最大値58.9db、最小値53.1db
     
     大きい方の室外機
     1回目 最大値65.2db、最小値62.5db
     2回目 最大値64.4db、最小値57.5db
     3回目 最大値65.4db、最小値57.9db

一応、1月4日2台同時運転時の早朝の騒音データを再掲します。

1月4日 7時30分~35分
運転状況 2台同時運転中
測定回数 各3回
測定結果 小さい方の室外機
     1回目 最大値62.8db、最小値56.5db
     2回目 最大値62.8db、最小値57.4db
     3回目 最大値63.7db、最小値57.5db
     
     大きい方の室外機
     1回目 最大値63.5db、最小値57.9db
     2回目 最大値64.9db、最小値57.6db
     3回目 最大値60.9db、最小値58.0db

数字だけをみると変化ないように見えますが、メーカー応急処置後は室内で聴こえた騒音が聴こえるか聴こえないかのレベルに軽減、排気筒出口の重低音も軽減しています。

「db値で測定される騒音」と「不快な音としての低周波音」は別物として扱う必要が出てきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?