見出し画像

NPO法人高卒支援会、英会話授業レポート!!

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。当会では、毎週火曜日と木曜日に、アメリカ人の先生による英会話の授業が行われています!私はボランティアとして少しですがそのサポートをさせていただいています…
今回は、英会話の授業でどのようなことを行っているのか、ご紹介していきたいと思います!

英会話の先生です!



日によって授業で行われることが違う時はありますが、これら5つが主に授業内で行われていることです!

1.ボキャブラリー

environment, fortunately, prime minister のような、大学受験用の英単語長で見かけるような言葉や、catch a cold,  housework, attend school 等の日常生活で使う言葉、さらにwhite elephant のようなぱっと見ただけでは意味のわからない言葉まで、毎回10個ほどの語彙が画像付きで紹介されます(記憶に定着しやすいですね!)。

画面上に表示された語彙の説明を聞いています

2.アイスブレイク

机を動かし、生徒皆で輪になって座ります。そこで、画面上に表示される質問に答えていきます。そこまで固い内容ではありません。例えば、マクドナルドかケンタッキーのどちらがいい?、一番好きな科目は何?、都会か田舎、住むならどちらがいい?などです。基本的に二択です。

アイスブレイクの様子

3.リーディング

こちらは最近行われるようになりました。アイスブレイク後、そのまま輪になった状態で、先生チョイスの文章(一度先生自身が作られた絵本も読みました!)を一人一人音読していきます。わからなかった単語などは解説し、文章の理解を深めていきます。

4.ライティング

こちらはたまにやります。提示されたトピックについて、自分の意見を書いてみる、というものです。書いた後は近くの人と共有します。トピックは「自分の好きなこと」「高校卒業したらやりたいこと」などです。文章がうまく書けない、単語が浮かばなくても大丈夫なように、サポートしています(本当にできているかは心配なところです)。

5.ゲーム!!

ジェスチャーゲームや、Kahoot!というオンラインゲーム、先生が考案したゲームなどが今まで行われてきたゲームです!かなり盛り上がりますし、生徒も楽しんでいる様子でした(私も楽しかったです)!

Kahoot!(ゲーム)をしている様子

以上、授業内容をご紹介しましたが、この英会話の授業、メリットがたっぷりです。何よりもまずは、外国人の先生と英語で会話をする授業だということ。ネイティブの英語を肌で感じることができます!また、当会は全日制の教室1つにおける生徒数よりはるかに少人数であり、生徒一人一人に話す出番が回ってくるので、ただ先生の話を聞いているということは少ないと思います。

大学受験勉強をするにあたって、リーディング、リスニング、場合によってはライティングの勉強もします。しかし、英語で会話ができることもまた同じくらい大切です。そのような点では、当会の授業は非常に実用的なものとなっています!


今回もお読みいただきありがとうございました!
ここからは当会についてのご案内です!

★面談の際「noteを読んだ」と言ってくだされば入会料10%オフ
 を始めます!ぜひ^^

当会公式YouTubeチャンネルのご案内

この動画は元不登校、引きこもりの通信制高校・フリースクール生徒による日常の様子を紹介しています。中には数か月前まで不登校や引きこもりだった中学生、高校生もいます。生徒自身が幹事を務め、目的地へのルートを調べたり集金をしたりしています。 今回は、元不登校の通信制高校生徒たちとカナダバンクーバー留学へ 1か月行ってきました! 出国から入国、カナダ留学の様子をお届けします!

当会はYouTubeチャンネルも運営しています!
なんと編集も生徒がやっています!ぜひご覧ください。

当会会長著書のご案内
 当会会長・杉浦孝宣の著書をご案内します。2019年発売の新書「不登校・    ひきこもりの9割は治せる」です!当会の生徒たちが不登校・ひきこもりからいばらの道を進み社会復帰できるようになったストーリーを数多く掲載しています。杉浦の著書を読んで相談面談を申し込んだ、と言ってくださる保                護者の方も多くいらっしゃいます。書店、Amazonで購入可能です。
  
不登校・ひきこもりの9割は治せる 1万人を立ち直らせてきた3つのステップ (光文社新書)
880円(2021年06月18日 12:13時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する

当会のメディア掲載履歴

当会は不登校・ひきこもり支援の評判を聞きつけて下さったメディア関係の方々に日々取材を受けています。

当会公式サイト、ご相談のご案内

NPO法人高卒支援会公式サイト、ご相談お問い合わせはこちらです!相談は対面、オンライン、訪問と多様な方法で随時申し込み受付中です!




募金感覚でいただければ嬉しいです!