見出し画像

【一般質問を終えて】結果共有。


おはようございます☺
昨日は私の一般質問。

理由はわかりませんが、今までで一番疲れがどっと来た。。
色々と集中していたからかな。

スケボーの部分については、BSNさんが密着してくれて、「駅前のスケボー規制」と「駅南パーク」について10月5日の18時15分から「夕なび」で特集してくれるそうです。

これまでのAIRMANや西海岸公園の取り組み、一方での市民からの苦情等を説明しておきました。

ぜひご覧ください。

さて、一般質問の概要は。

①公共交通について
・新潟交通との協定を見直しても、運転手さんがいなければそもそも何の対策も意味を成しません。

市外県外から運転手さんを連れてくるくらいの気概で新潟交通を一緒になって取り組んでほしいとまずはお願いしてきました。

新潟市としても前向きな答弁をいただきましので、明らかになった時点で共有します。

・自動運転レベル5はまだいつになるか全く未定。

・住民バスやエリアバスタク等をこれからも拡大。過疎地域だけでなく、他都市と比べて新潟市の公共交通がどうなのか、と言いう視点で住民バスを考えるべきで、そういった議論を。

・利用者増の取り組みを提案。エリア乗り放題とか。ドイツは国内の公共交通乗り放題月7400円とか夏休み限定乗り放題月1340円とかやってる。こちらに関しても、「これが利用者増の取り組みです」と言える取り組みをわかる形で示してほしいと要望。

・学生定期券への補助。これは検討するとのこと。

②新潟市の学力について
・全国学力調査の結果が悪化している。

・新潟市はICT推進市。それが学力の低下につながっているのではないか。テストは現状紙ですしね。

・ただ、それを批判するために質問したのではなく。保護者も学校の先生の一部も、こどもたちが以前より「書かなくなった」ということで学習への懸念をしている層がいらっしゃると聞きました。ICT教育へ疑問を呈する方々ですね。

・ただ、この流れは止まらない。そしてICTには可能性があります。不登校生徒がみんなに学習でおくれないように支援ができます。学校の先生のテストの丸付けが、楽に、もしくはしなくて済むようになります。現に附属のテストはマークシートになりつつあります。遠くの生徒とも交流できるようになります。有名な先生の講義も簡単に視聴できます。

・このような流れを止めずに、いろんな声があると思うが、ブレずに新潟市の姿勢を貫いてほしいとエールを送ってきました。

③スケボーの規制と駅南パークについて
・これまでスケボーの推進に取り組んできた私だからこそ、苦情に対して、「規制」を言わなければならないかなと。

・駅南、駅前広場に条例を作ってスケボーを規制します。新潟市の答弁で「検討します」という答弁でしたが、これはカタチになった時点で共有します。

・で、ここからが大事で。じゃあ駅でできなくなったスケートボーダーはどこに行くの?と。他のところで迷惑かけたら意味ないわけです。条例の効果も不透明。条例作ってもそんなにうまく機能しません。他都市の状況を見ても。

・AIRMANや西海岸に行ってくれというのもなかなか難しいでしょうと。どこかで問題を起こすなら、駅南に簡易パーク作ってしまおうと提案。この辺がBSNの取材対象になりました。

・この辺は今後地域の声や実際に滑っている方々の声を聴きつつ、市に要望をあげていこうかなと思っております。経過はまた報告します。

④ハマベリングと鳥屋野潟
・今回はみなとまちの中の「海辺」と「水辺」をテーマに。

・まずはハマベリング何とかしようと。来年度予算獲得に向けて、シャトルバスとかその他の支援をお願いしてきました。

・あと鳥屋野潟。これはもっと魅力を磨いていくべき。鳥屋野潟は「県の管轄」でしょ。って言ってると全く何もできないまま終わっちゃいますよ。チャンスを逃す。ラムサールの新潟市がしっかりコミットしていきましょうよ、と。現在南商工振興会の皆さんとひと計画あるので、しっかりカタチにしていきたいなと思います。こちらも追ってご報告します。

今回、提案したり問題提起をした部分については、ここからがスタート。また皆さんにいい報告ができるように、関係課と関係者の皆さんと取り組みを加速させていきたいと思います。

皆さんのご意見はいつでも。
本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!

#みなとまち
#ハマベリング
#鳥屋野潟
#ラムサール
#スケートボード
#駅南パーク
#公共交通

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?