見出し画像

34日目 誕生日をローマで

34日目の今日、私は20歳になりました。1人で旅行しているので一人ぼっちの誕生日でしたが、たくさんの友達から祝ってもらえました。本当にありがとうございます。

誕生日を大好きなローマで迎えるために日程を調整してました笑   そして今日にコロッセオ観光を持ってきています。まだチケットの時間まで余裕があったので近くのカラカラ浴場に行きました。

さすが有名なテロマエだけあってとても大きいですししっかり遺跡が残っています。大阪新世界のスパワールドより大きいかもしれません。テロマエだけでなく、ウェイトトレーニングからレスリングジム、レストランや買い物ができる店まで揃えられた複合施設だったそうです。浴槽やモザイク画も所々に残っていたりして当時に思いを馳せました。

それから軽く昼食を食べたらチケットの時間になったので現地に向かいます。このチケットでフォロ・ロマーノとコロッセオの両方に入れるので先ずはフォロ・ロマーノの方に入りました。

フォロ・ロマーノはローマの最初期の頃から集会場として機能していて、後に元老院の議事堂や凱旋式も行われるようになったローマの中心地です。ちなみにここにカエサルが火葬された場所もあります。

今でも花が手向けられていました。世界史で一番好きなカエサルの地に行くことができて感動しています。他にも皇帝の家の跡地などローマを感じられる物が多くありました。ここで気分を高めてからコロッセオに行きます。

入る前から大きさと歴史を感じさせる石一つ一つに感慨深くなってしまいます。今回の旅のメインの一つでもあるコロッセオを前にしてニヤケが止まりません。

収容人数ははっきりとしてなくて、4〜8万人と推測されています。確かにそれくらい大きいです。

コロッセオの上部です。ここの方が景色は良いですね。全体をよく見渡せます。

じっくりと閉館時間まで見て回りました。夜も遅かったので晩ご飯は立ち食いパスタです。

一つ4.5ユーロでだいぶ安いのですがしっかり美味しかったです。やっぱりイタリアは全てがクォリティ高いです。食べてから歩いてゆっくり宿に戻りました。

20歳の誕生日は最高の一日になりました。祝ってくれた方本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?