家庭をマネジメント

最近、主体性について考える。職場に新入社員がもうすぐ入ってくるけど、どうやったら主体的に仕事に励んでもらえるのか。どういう環境を整えればよいのか。同僚として、どういった風に関わればよいのか。

そんなことを考えると、家庭における自分の主体性の低さを感じる。主体性がないわけじゃない。主体的に動くと、よく妻に怒られる。そういったことを繰り返すと、あれこれと主体的にやると、結局怒られるから、もうしない方が家族のためだな、と半ばふてくされているともいえる。

うちの家族は妻が社長だな。この組織をどういう風にマネジメントするのか。僕が学ぶよりも妻が学んだ方が、うちの家族はうまくいく気がする。そんな講座ないんだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?