KOZ.ichi

アルビのことをメインに書きたいはずなのに、雑多になってるきょうこのごろ

KOZ.ichi

アルビのことをメインに書きたいはずなのに、雑多になってるきょうこのごろ

最近の記事

2024新潟県高校総体 バスケ男子試合結果・日程

2024/06/02 17:10 準決勝・北信越決定戦・決勝の試合スコアを入力しました 2024/06/01 22:32 未記載だった記録の更新が完了しました。また一部得点の誤りも修正しました。 決勝(6月2日)開志国際  88- 44 帝京長岡 北信越決定戦(6月2日)北  越  76- 67 佐  渡 準決勝(6月2日)開志国際 121- 57 佐  渡 帝京長岡  85- 46 北  越 準々決勝(6月1日)開志国際 114- 56 長岡大手 佐  渡  93

    • U-18プレミアリーグ来場者数(第3節終了時点)

      第3節まで記録が公開されたので、入力しました。

      • WEリーグ来場者数(16節終了時点)

        WEリーグは第15節10試合が行われました。セレッソ大阪ヤンマーが6千人を超す来場で全体の数字を押し上げたものの、平均をわずかに上回った新潟と仙台を除くと、他の会場の集客は3桁と苦しい状況が続いています。

        • Jリーグ来場者記録(4月第3週)

          J1リーグは第9節の9試合が行われました。京都・福岡・鳥栖が1万人を下回り、全体的にも苦しい集客となりました。 J2は第11節10試合が行われました。平均的な数字となりましたが、清水が1万3千人を超す来場で全体を押しあげました。

        2024新潟県高校総体 バスケ男子試合結果・日程

          U18プレミアリーグ第3節途中までの来場者数

          U-18プレミアリーグの公式記録から数字を集めております

          U18プレミアリーグ第3節途中までの来場者数

          WEリーグ来場者数(15節終了時点)

          4月18日、まだまだ夜は寒さを感じるド平日のナイトゲーム。厳しい来場者数は予想通りだったものの、さいたま市内同士の対決と広島・新スタジアム効果で思っていたほどの落ち込みではなかった模様。

          WEリーグ来場者数(15節終了時点)

          Jリーグ来場者記録(04月14日現在)

          J1は第8節まで。J2とJ3は第10節までの来場者数です

          Jリーグ来場者記録(04月14日現在)

          Jリーグ来場者記録(04月12日現在)

          J1は第7節まで。J2とJ3は第9節までの来場者数です

          Jリーグ来場者記録(04月12日現在)

          Jリーグ来場者記録(03月24日現在)

          J2・J3の第6節までの来場者です。

          Jリーグ来場者記録(03月24日現在)

          NPBファーム来場者数(03月23日現在)

          雨のため横浜DeNA、オリックス、中日、阪神の4試合が中止になっています。

          NPBファーム来場者数(03月23日現在)

          Jリーグ来場者記録(03月20日現在)

          J2とJ3第5節の試合、あわせて20試合が行われました。なおJ3は第3節で4月開催の試合が3つあるため、J2とJ3で総試合数が異なっています。

          Jリーグ来場者記録(03月20日現在)

          ちょっとリニューアルします

          noteはお久しぶりです。記事の更新が完全に止まってしまっていましたが、よくよく考えれば、ここでやればいいじゃんってことで、Jリーグ来場者数のデータをここに蓄積していきたいと思います。 なにとぞよしなに。

          ちょっとリニューアルします