見出し画像

昨日のこと

こんばんは、小桜です。

昨日用水路をきれいにしてくれているおじちゃんを見ました。

誰も見てないからと汚していく人もいれば誰も見てないけどそこをきれいにしてくれている人もいるんだなと思いました。

その後私はその場を離れたのですが、なぜかその光景が頭を離れませんでした。その方が仕事か親切でやっているのかはわかませんでしたが、寒い中掃除している姿を見て、すごいなと思いました。←すごい以外の言葉が見つかりませんでした。語彙力がないので...

普段ゴミがたくさん捨てられている場所を見ても、何も思わず通りすぎていく私、その裏で誰も見てなくても掃除している方がいるということを感じて何かわからないけど強く心に残るものがありました。

そこまで考えていても私に同じことが出来るか問われたら、自信がないです。

誉められたい、認められたいと思って頑張ることは出来ても、見ず知らずの誰かのためには動けないというのは情けないです。

そんな人がいるということを忘れずに私も見習おうと思った一日でした。

最近、人の汚い部分を見て落ち込むことがあったので、その人の姿を見て素敵な人もいるんだと再実感でき温かい気持ちになりました。

以上、何気なく感じたことでした。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
最近、文を書くために自分の周りのこと、自分自身ののとを観察していると今まで見えてなかったものが見えてきたり(お化けじゃないよ笑)、考えさせられることがたくさんありました。

理不尽なこと自分の思いどおりにならないこともたくさんあるけど、人は思っている以上に汚くて思っている以上にきれいでした。

私はまだまだ知らないことがたくさんあるのでこれから社会にでていったり、大人として成長していくなかで辛いことも楽しいこともたくさん経験していきたいと思いました。

それでは、また明日🌸






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?