濱 秀憲@ひざ痛ゼロ

東京都国分寺市で膝関節痛専門整体院Knee Pain(ニーペイン)を開業しています理学…

濱 秀憲@ひざ痛ゼロ

東京都国分寺市で膝関節痛専門整体院Knee Pain(ニーペイン)を開業しています理学療法士の濱秀憲(はまひでのり)です。いつまでも好きなことが続けているようにできることをモットーに日々対応しております。ひざ痛に関する有益な情報を発信していますのでよければご覧ください。

最近の記事

一回の説明で理解してください!

社会人になってよく言われたのが「一回説明したでしょ?」って よく言われたのを覚えています。 私は分っていても忘れるのは当たり前のことです。 ましてまったく理解ないことを説明されて 一回で理解できる人はいないと思っています。 私も医療者になって説明したと思っても 理解されていないことをよくよく考えさせられます。 「この動作はいまはやってはいけないですよ」と 期間を決めて説明しても その方にとっては大きい言葉になっていて これから先もやってはいけないと思ってし

    • 変形性膝関節症の診断を受けたら、なにする?

      減量による体重コントロールと適度な運動を推奨されます しかし運動と言っても過激なスポーツに 関しては奨めていないのが現状です。 それはジョギングやマラソン、バスケットボールなど ひざに負担がかかる運動は 反って悪化させる恐れがあるからです。 当院に来られる方で運動をしたいという希望が多いです。 逆にそのような具体的な目標をお持ちの方はうれしいのが正直です。 訪問リハビリ時代は、出来なくなっている自分に対して 年齢もあってあとを死ぬのを待つだけのような発言をす

      • ひざ痛が再発したらなにする?

        当院に来られ、ひざの痛みがなくなり スポーツや登山などの趣味を再開する方がいます。 しかし案の定、 痛みは再発します。 このようなとき私は、 どこに痛みがでたのかなど 聞くことを大切にしています。 私は理学療法士として経験して思ったことは 生活、仕事などの日々の環境要因が ひざ痛を引き起こしています。 そのため、ただ身体をみて 痛みをとることが出来ても その後生活に戻ると痛みが再発するからです。 大事なのは再発したらなにをすればいいかです。 またど

        • 人工膝関節置換術の外来フォローない!

          先日立川から来た70代女性です。 3月下旬に人工膝関節置換術を施行され、 痛みが残存しているため診てほしいという希望で来院されました。 診せて頂くと ひざの可動域が75°程度で、 ひざ周囲には熱感、腫脹が見られ、 曲げていくと膝のお皿の上あたりに痛みがありました。 基本的に人工膝関節置換術は除痛目的であり またリハビリ目標としても入院中可動域制限をとるため 膝の曲げを100°程度向上させる必要があります。 また現在人工膝関節置換術は早期退院があるため 2

        一回の説明で理解してください!

          外反母趾の痛みは実は〇〇かも!

          外反母趾の痛みは実は〇〇かも! 府中市から来られている80代男性です。 当初はひざの痛みがひどく寝れないとの話しでしたが 2回来院するとひざ痛は消失し 坐骨神経痛が残存していました。 この方は当初、ひざ痛と坐骨神経痛がありました。 問題は左上半身と股関節柔軟性低下でした。 なぜこの方は左半身にこのような症状がでたのか 考えました。 既往歴を聞くと、 50代のときに警備員をしていた際 安全靴を履いた影響で 左足の外反母趾が悪化し整形外科への通院歴がありま

          外反母趾の痛みは実は〇〇かも!

          ひざ痛がある人の歩き方 !

          たまに「ひざが痛い時どのように歩けばいいですか?」 と質問を受けます。 こんなとき私は「あまり気にせず、 歩くことをお勧めします。」と伝えています。 確かにひざに痛みがあってなんとかしたいと思う 気持ちはわかります。 しかし、意識しても痛みは治らず 自然とかばうように歩いているはずです。 そこにさらに足の親指に力をいれても、 なにも変わらず 反ってどにかに痛みを引き起こす可能性があるからです。 私も痛みがあるのをかばっていると 腰や肩が痛くなる経験をし

          ひざ痛がある人の歩き方 !

          ひざはぐちゃぐちゃになるの?

          先日、東大和市から来られた40代女性です。 変形性膝関節症と診断を受けて2件の整体院を通い、 良くならず当院に来た方です。 来られるとひざ痛が悪化し、 さらに腰痛も増悪していて不安そうな顔でした。 聞くと小さいお子様を二人抱え、今後どうなるのか心配していました。 また運動をするとひざの中がぐしゃぐしゃになるのではと言っていました。 医療現場に入り16年経験し、 時間がない中でも人の話はよく聞かないといけないと思っていましたが、 この一年整体院を開業し本当に不

          ひざはぐちゃぐちゃになるの?

          坐骨神経痛に効果的かも?

          昨日当院に通院されている30代女性より 一昨日より左坐骨神経痛が出現しており、 どんな運動をすればいいかご連絡をいただきました。 この方はひざ痛に関しては以前に比べ落ちつき 隔週置き見ている方です。 身体の状態が分かっているため 四股踏みと寝た状態で大腿外側のストレッチを お伝えしました。 たまたま本日来院予定で 来られると坐骨神経痛症状は落ち着ていました。 坐骨神経痛は腰から出ている神経で お尻の後ろからふとももの後ろを通っています。 おしりからふと

          坐骨神経痛に効果的かも?

          その手術の選択肢は正しい?

          本日二回目の来院で来られた八王子市在住60代男性です。 仕事が立ち仕事で、 週5の勤務になるとひざ痛が悪化し 昨年の9月より病院へ受診し鵞足炎の診断を受けました。 痛みは軽減したため 好きなロードバイクを再開しましたが 12月に痛みが悪化。 1月に入りMRIを施行し 半月板損傷と骨壊死の診断を受けて 高位脛骨骨切り術を視野に入れて 現在休職をし 手術が保存の間で悩まれていた方です。 前回来た時歩行や階段昇降、 しゃがみ込みで痛みが残存していますが

          その手術の選択肢は正しい?

          後縦靭帯骨化症もひざ痛に影響する! 

          本日西東京市より来られた60代男性です。 昨年12月より左ひざの後面に痛みが出現した方です。 この方は一年前に頸椎後縦靭帯骨化症 (けいついこうじゅうじんたいこっかしょう)の 診断で頸椎を手術されていた方です。 術後問題なく経過し 昨年長距離を歩いたことがきっかけになり ひざの後面の痛みが出現し 今年MRIを撮影し半月板損傷を発症された方でした。 私のひざの治療の考え方は 脊柱や股関節、足関節の柔軟性低下を問題にしています。 介入すると案の定、脊柱可動性

          後縦靭帯骨化症もひざ痛に影響する! 

          ひざの脂肪組織の痛みが多い!          

          最近新規で来られる方の中で 変形性膝関節症の診断はつかないで ひざ痛が治らず 以前にも話したひざの膝蓋下脂肪体(ひつがいかしぼうたい)の 痛みを有している方が多いです。 本来脂肪組織は太っているかどうか関係なく存在し 歩行運動などでマッサージされるため痛みがない組織です。 しかしなんらかの原因によって 硬くなると痛みを発し感知しやすくなります。 大抵の方は変形性膝関節症になって 炎症によって組織が硬くなったことや、 鵞足炎や伏在神経のような痛みを起こした

          ひざの脂肪組織の痛みが多い!          

          自主トレで少し痛みが出ても継続することが大事!   

          変形性膝関節症の痛みでお悩みの方をみていると 痛みに対しての不安が 過度になっている方が多いことを感じます。 痛みがあり つらい日々を過ごした経験が あるからこそだと思っています。 しかし痛みに対して恐怖感を抱きすぎると かえって出来る運動も出来ない、 またさらに引きこもりがちになるなど 悪循環に陥りやすくなります。 そんな時にはリハビリの専門家である方に 運動方法を習ったら実施して続けてみて下さい。 痛みが持続性に強くなるようなら再度受診した際に

          自主トレで少し痛みが出ても継続することが大事!   

          変形性膝関節症でやってはいけないこととは?      

          変形性膝関節症と診断を受けて 実はしてはいけないことがいくつかあります。 ひとつは安静です。 炎症が起きているときは、安静は必要があります。 しかし過度な安静をとると今度は筋力低下が起こり反って 痛みを引き起こします。 腫れていたり、 ひざ周囲に熱感があるときは全身の柔軟性を意識した運動を行い 痛みが緩和したら、ストレッチから開始してください 次にいきなりジョギングやマラソンなどの過度な運動は控えてください よくひざ痛が起こりジョギングをしたところ 悪化

          変形性膝関節症でやってはいけないこととは?      

          私が考える最強のひざ痛の治療法!          

          ひざ痛を本気で治そうと思ったら、 簡単に言えばしっかり病態像を理解し それに対して運動をどのようにやるか理解することです。 絶対にやってはいけないのは 人任せにしてしまうことです。 現在SNS(Youtubeやインスタグラムなど)には 多くの専門家の情報が満載しており ある意味情報過多になっています。 いままでは医師が中心であったのが その道を究めている整体師や鍼灸あん摩師、柔道整復師 理学療法士など多くの方が発信しています。 私自身、著明な方が惜しげも

          私が考える最強のひざ痛の治療法!          

          ひざ痛は筋力トレーニングでよくなるの?

          昨日は変形性膝関節症に対して、マッサージだけでは 効果がないとお伝えしました。 では筋力トレーニングについてはどうでしょうか? 答えは6割が正しいのではないかと思います。 理学療法士協会が発行しているガイドラインによると 変形性膝関節症に対する筋力強化は 根拠のレベルが最も高い一つです。 と言って6割正解とは、 あとの4割は、と思う方もいる方と思います。 それは筋力トレーニングをやり方かと思います。 整形外科へ行って大抵医師より運動を勧められ さらに大腿

          ひざ痛は筋力トレーニングでよくなるの?

          ひざ痛はマッサージでよくなるの?

          私が病院、在宅で勤務していたころ、 「マッサージしてくれないのか?」と 不満げに質問されることがありました。 病院、在宅でも、前担当者がマッサージ中心に 安易にしているケースの後に 介入するとこのような質問がありました。 介入当初に説明をしっかりすれば 理解してもらえる可能性がありますが 在宅など認知症の方もいるため難しい現状もありますが 基本リハビリは運動が主体と私は考えています。 しかし説明をしっかり行うことは大事です。 話しが長くなりましたが ひ

          ひざ痛はマッサージでよくなるの?