『家庭教師ヒットマンREBORN!』the STAGE -隠し弾(SECRET BULLET)感想メモ

東京公演の初日を銀河劇場で観劇した後、東京公演前楽と京都大千秋楽を配信で観劇しました。公演が終わって、見逃し配信の視聴期間が始まったこともあり、おもむろに書きなぐりたくなったので雑多に感想を書いていきます。

はじめに

・原作(漫画、アニメ、今作の原作小説ともに)未履修です。
・リアタイで少し見たことあるかもしれないけどキャラクターとかうろ覚えでwikipedia情報くらいしか見たこと無いレベルです。
・配信見返しつつ書いてます。
・公演終了していることもあるのでガッツリネタバレありです。
・がっつりコンテンツ全部を褒めてる感じの内容じゃないです。
・推しのことがっつり語ってるのは別記事に多分します。

OP

・突然過去話っぽい映像流れてマスクに隠れてる口が半開きになったのは覚えてる。あ、え?過去話とか、実際に演者さんが芝居するんじゃないんすか。まじすか。配信見返しながら思ったけど、あの裏とかでお芝居してるじゃないっすよね。そうすよね。映像映してるだけですよね。
・本編主人公と敵対してた人側が主人公の話かー。などと漠然と思った私。
・なぜスクリーンに大写しになるんだろうXANXUSさん……え、これ普通に本人出てお芝居してもらったほうが同じ効果出ません?……で、出ないのか……。
・オレガノのタイプライターの表現とか背景とかとても素敵だなぁって思ったんだけどなぁ。
・あー!なんか聞いたことあるー!って思ってたらアニメのEDテーマだったんすねこの曲。って思いながらOPという名前のキャラクター紹介。みんなスタイリッシュかっこいいな……。

X-炎(イクス フィアンマ)

・オッタビオの顔と声が良い上長台詞というかほぼほぼずっと喋ってたなーって感じでおつかれさまです!!ってなった(って思ってぐぐったら仮面ライダーキバ出てるし遊戯王声優じゃないですか山本さんやだーって思ったとか思わなかったとか)
・XANXUSも顔と声が良いんだよな……てかオッタビオの怯えてる様子からの存在感・威圧感、あとオッタビオの部下がXANXUS知らないところからの久しぶりの復帰なんだなーっていうのが伝わってきたのとてもいいなって思いました。すっごいカスって言うけど自分以外を基本そう思ってんのかなんなのか、出自的な意味でも見下しキャラなのか、ああボスって感じなんだなぁって思いました(カテコとかでの声とだいぶ違っててびっくりした林田さんの、喉の負担が心配になってしまうな……)
・ヴァリアーの面々の船でのワチャワチャ感とても好き。というか、このシーン情報量多くて未履修の辛いところだったなぁと思ってたんですけど配信込みで複数回見てたら慣れましたよね。マーモンの甲斐さんの声がかわいい。ルッスーリア高木さんオネエもうこれ好きなやつやん(ってかアマゾンズ出てたじゃんんん)……スクアーロ髙﨑さん声掠れすぎてるように聞こえるけどけど大丈夫?飴ちゃんいる?って心配になるんですがそういうお声ってことでしたらすみません……。
・XANXUSとオッタビオの序盤のやりとり、これ、最初に見てたときは、復帰したXANXUSがオッタビオを迎えに来て救いに来たみたいなすごいいい話だと思ってたんですよね。……いやーいい意味で裏切られたわ……。
・レヴィアタン八巻さんすごいボス好きなんだなぁっていい意味でほっこりした一方でルッスーリアはヴァリアーのママ?ママなの???オネエのママなの????って思ったとか思わなかったとか。ベルフェゴールはめ、メカクレだー!ってなったあとにルッスーリアに諭されてるのみてきゃわってなりました(樋口さんは友人の推しってこともあってお名前はかねがね拝見してました。大海さんは今回はじめましてでした。ふたりともいい感じの戦うの大好き遊ぶの大好きなベルフェゴールでしたね…)
・ねえマジでXANXUSにお仕えしたころのオッタビオとのやりとり回想ってスクリーン大写しにする必要ある?????
・ねえスクアーロとベルフェゴールがはり?渡ってるときのやつって全部映像にする必要あった?????あれ裏で芝居してるとかじゃなくて全部映像ですよね???芝居してたとかだったらすみませんなんですが……。
・侵入方法の解説をしだしたあたりもしかしてスクアーロさんは…あの、の、ノリノリで解説したい人なんです…?
・ベルフェゴール王子王子言っててなんだろうなーって思いつつ後でwikipedia見たら本当に王子でびっくりした記憶があります。
・あ、レヴィアタンがむっつり言われてましたが、めっちゃボスのためにあれこれうごいてるスクアーロもなんだかんだどころか結構重めにボスのこと大好きなんですねわかりました。そういうの好き。
・ベルフェゴールがオッタビオのこと嫌いって言い出したあたりで、あ、オッタビオ助けに来たとか迎えに来たとかじゃないんですねってじわじわ思いました。どんどん不穏になってくなー。
・ねぇ8年待ったの話のときにXANXUSスクリーンに大写しにする必要あった???????
・マーモンが……と、飛んでる……!(映像で飛ばしてる)……んー、んんんんんんん……。(色々と言葉にできませんねこれ)
・後継者として育てられてた(あるいは息子なのに後継者に選ばれなかった?)のに、真の後継者になるために必要なボンゴレの血が無いことを知ったせいなのか、父親(義父なんですかね?)なボンゴレ9代目に氷漬けにされたXANXUSっていうやりとりを、生で見たかったなー……過去回想を映像でやらんでも良いじゃないっすか……ああいうところって、それこそ日によって乗る感情が違う生でお芝居してもらったほうがぜっったいに良いと思うんですけど違いますかねぇ……そんなに難しかったのかなぁこのあたり……。
・オッタビオはぶっちゃけ本性表してるほうが芝居としては好きです(いやそもそも副官右腕ポジっていうのがそもそも好きなだけです)
・ヴェッキオ・モスカ…………えっ????登場ここだけ???????まじ???いや、ひ、必要だったんだろうけども、も、もったいない……!
・マーモンなんでめっちゃ出張ってくるんだろうなって思ってたんですけど、アルコバレーノっていわゆるリボーンの立場に近しい人だからってことなんですかね。
・手のひらに本当に火を出してるのすごいな……それでオッタビオはじめ一般部下も一掃しちゃうのすごいな……無駄に動かずに腕払って炎出すだけでそういうの容易なんだな……XANXUSすごいな……。
・ヴァリアー勢揃いで、すごいいい感じに終わったじゃん……あのまま暗転で良かったじゃん……なんでXANXUSのどアップスクリーンに映したんだよ……!!!
・配信で初めて、ちゃんと最後に脱走していった人がモレッティだと知りました。配信のカメラで抜いてくれててありがとうございます!

インターバル

・手紙を読み上げたリボーンニーコさん……あとから知ったんですけどニーコさんガチで声もあててらっしゃるんですね……アニメ見るか……。
・ディーノ山田さん登場、そしてロマーリオ新田さんも合わせて登場、跳ね馬パートへの引きっていう流れは、とても自然に見えたからよかったです。

跳ね馬 爆走!(スタンピード)

・羊のきぐるみ着てるディーノと狼の格好してるリボーンそして映像の狼に追いかけ回されるディーノ。リボーンの家庭教師っぷりが、す、すごいな…無茶にも程があるな…。それは大変だわ……。
・ズッコ様キャラ強すぎるんだよな……テンプレなガキ大将キャラは嫌いじゃない(てかカンチョーってあたり小学生?中学生?)
・ディーノの感情を大幅に加筆修正して代弁するロッカーなリボーンっていうのがもう情報量が多すぎる上に半ば強引にマフィアの学校への入学を決めさせられてるんならそりゃパパ恨まれるわー…。
・いやスクアーロの登場とやってることでマフィアの子供が通う学校っていうふうに示せてる……のか……?いやこっわ、剣振り回してるのが許されてる学校怖すぎる……!!
・思い至って寮を抜け出すのは良いけど野宿とかヒッチハイクとか大変だなぁ…山の麓の学校からアドリア海が見えるシマまで帰るってめっちゃ大変だよなぁしかも子供が……。それでも車に轢かれず、野宿を経て、どうにかこうにか帰れてるってことは、やっぱリボーンの教育の成果ってすごいんだな……!
・手紙を持ったロマーリオ新田さん登場。10代目言われるのそんなに嫌なんだなディーノ…でもディーノぼっちゃんって言われるのはOKなんだ…パパの息子扱いは良いんだ……そのあたり複雑ですねぇ…。
・突然の心情をディーノが大写しの映像と共に言うんですけど場面転換はもっとやり方あったんじゃねえかなー。
・世界一うまいピッツァの店のやりとりわちゃわちゃしててとても良いんですよね……ディーノが慕われてるのがわかるし……(演者さんのツイートで親子揃ってその店のピッツァが好きってことになってるのはもうほんとにえーやだーすきー親子揃ってーーーーーってなりました)
・わちゃわちゃしてるのはもちろん良いんですが、街の皆さんのディーノへの期待値が高すぎてやばいな…10代目候補だし、小さい頃からずっと仲良くしてるからってこともあるんだろうし、今イレゴラーレファミリーっていう直接の敵から被害を受けてるからっていうこともあるんだろうけども。
・弱気なりに、守るべき人がいるっていうところで大見得を切っちゃうのは、やっぱり天性のボス気質ってやつなんですかね。俺にまかせろって言っちゃうところで、制服の裾をぎゅって掴んじゃうのは…へなちょこっていうか、子供なりにみんなを守りたい気持ちがある一方で、自分の中の怖い気持ちと戦ってるっていう表現ですよね……大人怖いよなーーーそうだよなーーー。
・ロマーリオめっちゃハードボイルドかっこいいな……ライターつける余裕~~~腕捻り上げる腕っぷし~~~!!。ってか、このときに「ティグレに伝えろ」って言ってるから、知り合いっていう匂わせが少しあるんですね。
・ボスの体調が悪い~~~???????ビジュアルではそんなの全然なかったけど~~!!!????(キャバッローネ9代目な加藤さんが推しなのでほんと反応がわかりやすい自覚はあります)
・ぱっぱ!?突然の9代目!?ってなったけど、こういう回想シーンですよ私が求めてたのは!!!ってなりましたありがとうございますありがとうございます。9代目が寮生活の話するとき、寮生活の話を切り出すときにちょっと躊躇してるのがね……いいですね……パパとしてはいやだったのかなー(このあたり別記事にするので割愛します)
・イレゴラーレファミリーのティグレ汐崎さん(いや足なげえしイケメンだしイタリアンマフィアの悪いやつだしほんととても良かったですね…ティグレ沼は深そうだ…)いやなんで映像にしたの停戦の招待状的なやつ読み上げるところ!!!!!!生で!!!芝居!!!したっていいじゃん!!!!
・シンプルな黒スーツめっちゃかっこいいっすねディーノ……いやー、ディーノの葛藤っぷり山田さんすごいよな……すっごい泣きそうなのに、ロマーリオぼこぼこにされてるところでも、言っちゃうんだよなぁ天性のボス気質がここでも発揮されちゃうんだよなぁ……これでロマーリオ置いていかなければ、あるいは……とか思いますよね…
・海に飛び降りちゃうディーノはいやほんとしょうがないよ…子供が大人を連れずに交渉の場に出向くなんて、無理だよ……。
・ざわめく部下たちを銃声2発で黙らせるのほんと悪いやつ~~~感あるしもう野心むき出しチャンスは逃さねぇってあたりほんとたまんねかったっすティグレ良いな…。
・意識を取り戻した9代目、と突然現れるリボーン。
・「ディーノのことか?」いやーほんと声色がだm(割愛
・あーこのシーンはだめですねぇ。初日から色々と違いすぎて千秋楽が良すぎてだめなので割愛!!します!!!
・「いつまで甘える気だ!!このへなちょこ!」って言う前に目がカッてなるリボーン良いな……。
・9代目が死んだことをあえて淡々と言うリボーンと、それを受けて打ちひしがれるディーノがほんと、最高なんでここも割愛したいんですが一つ言わせてくれ……なんでここで、しかも直前にやったシーンの映像でスクリーン大写しにしたの??????観客の想像力と記憶力馬鹿にしすぎてません??????それともここ笑いどころ???????
・いやこのディーノが腹括るシーンはリボーンニーコさんもディーノ山田さんも9代目な加藤さんもくっそ最高なんだよな……。
・いやイレゴラーレファミリーほんと仲良くていいよな……後でよりをかけて集めたメンバーってティグレ言ってて、心が無いって言われちゃってるけど、あれ金とティグレの腕っぷしだけの関係性なのかなぁ。心が無いなんてことないと思うんだけどなぁ。
・ロマーリオほんとハードボイルドかっこいいんだよなぁ……銃使うところがくそかっこいい上、恩義を感じている9代目が死んだって聞いて顔ぐしゃってして叫ぶのほんとかっこいいんだよなぁ……男気かっこいいんだよなぁ……。
・助けに来るディーノの成長っぷりったら無いぜ……へなちょこだったけど……大見得切って炎が出るところまでのくだりがね…かっこいいんだよな……。
・「リボーンさん!」「ちゃおっす」リボーンさん!ってちゃんと敬意払いつつツッコミ入れてるロマーリオ好き
・キャバッローネのボスの証の下りスクリーンに大写しにする必要ある??????????????(そればっかり)(いやだって)
・鞭構えて腕だらんって下げた後爆走してるディーノめちゃくちゃかっこ良いな……かっこいいですよね……。
・跳ね馬の映像演出はとても好感が持てるのはなぜなんだろうって小一時間考えてるんですけどうまいこと言葉が見つかりませんね……。
・スポンジスッポンのインパクトがガメラ級。
・狂ったティグレの哀愁がすっっっっっっっごい尾を引くんですよね……ロマーリオが声をかけても、ってなると…いやー、これは沼ですね……。
・現代に戻ってきて突然運動音痴になるディーノっていう表現の運動音痴って、普通に歩けないレベルなの…!?ほんとに……????昔のへなちょこってそんな状態なの?????

カーテンコール

アンサンブル、短編ごと、リボーンにわかれてのお辞儀だったんで、余計に強調されてた感あるんですけど、跳ね馬メインキャスト4人(いやリボーンもだけどそれいれても5人)って聞くと、アンサンブルの皆さんの力は偉大だなぁって思いました。
キャバッローネ9代目とティグレはカテコでなんだあんな仲良くしてて9代目めっちゃためるじゃん9代目も銃で撃つじゃんティグレもニコニコして撃ち返すじゃんもっとやってくださいありがとうございました。

全編通して

・背景とかの映像表現だったり、レオンとかの映像表現だったりはすごいなぁと思う一方で、え、その映像いる??主に人物映してる映像いる???生で芝居してもらったほうがよくない????っていうところが多かったです。2.5次元舞台の作成において映像の特殊効果の使い所について、ちょっと考えてしまったなぁと思いました。そんな露骨にいっぱいつかわないでいいじゃないっていう。映像の中でキャラクターが動いてしゃべるっていうのを多用されてしまうと……いや、演者さんたちのナマのお芝居を見に来ているんですけどこっちは!ってなりました。舞台に慣れてない人や、アニメをメインで見ている人向け、なのかなぁとも思ったんですが、もしそうなんだとしたら、今回の芝居映像が多用されている演出は、ちょっと私には合いませんでした。

・露骨な解説セリフ(に感じたんですよね)が入るのはくっそ冷めるなって……オッタビオのレヴィアタンの雷攻撃による暗視装置破壊のくだりとか、ルッスーリアの足装備の説明とか、最初のスクアーロは僕の幻覚だったのさ、とか、8年前に自ら切り落とした…?とか、ロマーリオのキャバッローネファミリーが初代からシマを守ってるとかっていう解説とか、最後のロマーリオのディーノがへなちょこになっちゃうあたりの話とか……。

結論

お話はとてもおもしろかったし、演者さんたちのキャラクターの作り込みに関してはあまり違和感を感じずに楽しむことができました。
推しキャラというか跳ね馬親子に関しての感想とか芝居の感想については、別記事として書こうかなと思います。
素敵な物語をありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?