見出し画像

昨日やったこと。今日やること。200517(mican_ayaya)

・・・micanの未完成な毎日をつづる。アウトプットの訓練をさせて頂いております。・・・

昨日やったこと
①ひたすら授業の準備。座学の方はなんとか。
②ドラムはせんせいドタキャン。
③全く外にでないので、外に出る為テイクアウト弁当を買いに。
近くに岩田屋があったので久しぶりに美味しい二重焼を。


今日やること
①もちろん授業の準備だー。演習の方どうしよう。
②買い出し(シャンプーが切れてるの忘れてて昨日髪の毛洗えなかった)
③SLC
④ベーグル焼いていいですか?


今日のひとりごと
「自分のクリエイティブマッスル不足」

ワタシは去年から某専門学校でインテリアの授業をいくつか担当しております。

なんだか不安がすごい。
学校が始まる前はいつもそうだ。

「去年1年やることができたのだから今年もできるだろう?あや」
「そうなんだけど、今年から90分授業に変更だし、コロナさんでやったことないオンライン授業だし・・・」

と表面ではこんな感じの自問自答してるのだけれど
本当は違うと思う。全然ちがう。

90分授業もオンライン授業もみんな初めての事なのだ。
ワタシだけじゃない。
そういう環境って逆に失敗許されやすいから大丈夫な気がする。
90分持つかは確かに心配だけど。

演習課題なのだ。
ワタシの中の問題は。

ワタシは授業を3つ持っている。
2つは座学、1つは演習。

先生をやってる方に何人か(すみません2人です)お聞きした所
「あー、座学は大変。準備がね、大変。演習は課題だして学生にやらせておけばよいから。」
「ぼくは座学は絶対引き受けませんよ」
こんな声が聞こえてきた(2人しか聞いてないからね)

確かに、去年は座学の方は本当に予習に苦しんだ。
めちゃめちゃ時間取られるから。
でも、自分で教える道筋見えてるからそれをやるために予習大変なわけで。
予習は大変だけれど、教えるのはそんなに大変じゃない。


私には演習の授業が辛すぎる。
結局正解がないことを教えなければならない科目。
でも、いったい何を教えろというのだろうか。
という、自分自身があーでもないこーでもないの迷路に陥ってるのだ。

しかも今回から90分×2コマ。去年の50分×3コマより増えとるやんか。
「せんせい、時間増やしましたから(存分にやってください)」
げげっ。
180分野放しにはできんだろう。

学生さんに身になることをやってあげたいと思えば思うほど、
何をどうしてよいか分からない。
正解がない授業には教え方も正解がない。
あぁ、誰かセオリーをおくれよ。守破離するから。

演習でもうひとつつらいこと。
他の選択課題の学生と合同プレゼンというのが課題ごとにあるのだけれど、
そこで学生さんが発表したあと講評ができない。
大体の学生さんが悩んで苦しんで提出したものだ。
自分のクラスの生徒さんが他の先生に何か言われるたびに
「お前の指導がわるい」と言われてる気がするし、その通りだと思う。
じゃ、ワタシはせめて褒めてやろう。
と思うが、褒める所は他のせんせいが先に褒めている。
「よく頑張りました。よくやりきりました。」しかワタシは言葉を持ってないという事に気づいた。
全てはクリエイティブマッスル不足が問題。

クリエイティブマッスルがあれば、どんな仕事だって対応できる。
(※クリエイティブマッスルとは大宮エリーさんが言ってた言葉で
いい言葉だなぁと。確かにそこ鍛えたい。
noteやりだすと、他の方のnoteもゴリゴリに読んでしまい、本当に予習ができない。困った。)

技術も感性もクリエイティブマッスルもたりない建築屋はなすすべがなく、
それでも水曜日はやってくる。
ワタシも学生さんと一緒なのだ。
正解がないことが苦手なのだ。とりあえず、学生さんと一緒に悩み、苦しみ、楽しもう。
人生だったら正解がなくてもだいじょうぶなんだけどなー。

すっかりゲロンパしてしまいました。
さぁ、開き直れ!あや!

写真は今回の演習のバイブル候補。
古い本だけど、きっと本質は変わらない。

(mican_ayaya)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?