暮らすルームの中の人

広島県大竹市の築70年の空き家を改装した98baseで毎月行われている大人のゼミ「暮ら…

暮らすルームの中の人

広島県大竹市の築70年の空き家を改装した98baseで毎月行われている大人のゼミ「暮らすルーム」。 暮らすルームさなぎコースの中の人たちがリレー形式で綴る日々つれづれ。 ※運営:PiNECoNeS・谷村せんせ(呉工専)

マガジン

  • mican_ayaya

    暮らすルームの中の人 mican_ayaya。建築デザイナー and ダンドリスト ■アトリエmican  https://www.a-mican.com/

  • ペッ君

    暮らすルームの中の人ペッ君。本が大好きな心優しきお寺の住職。 ■智海山西念寺 https://chikaizansainenji.com/

  • 又吉

    暮らすルームの中の人 又吉。沖縄出身。子どもをこよなく愛する優しき人。 現在、大きなチャレンジ中!noteで発表する時は間近!

  • やまのひつじ

    暮らすルームの中の人やまのひつじ。島根県柿木村で古くて新しい本屋「音鳴文庫」をいとなんでいる。 ■音鳴文庫 https://www.instagram.com/otonari_bunko/

  • cherry

    暮らすルームの中の人 cherry。暮らすルーム共同主催。 ■PiNECoNeS LLP  https://www.facebook.com/PiNECoNeS20120101 ■98base https://www.facebook.com/98base ■TOWN DESIGN LABO https://towndesignlabo.com/

最近の記事

mican雑記201007(mican_ayaya)

今日はアウトプットではなく、嬉しかったことを。 noteではよくお伝えするのですが、去年から某専門学校で非常勤講師をしています。 期末ごとに先生の評価書みたいなものが送られてくる。 そう、今時は先生も評価されるのだ。 正直某専門学校は授業のやり方もなんもかんも指導はなし。 「信頼して任せる」と言えば聞こえがよいが、「丸投げ」だ。 去年は右往左往。今年も右往左往。 そんな状態なので正直なところその評価書なんて「知るかよ」だ。 イヤならクビにしてくれてもいいよーーーっ!

    • mican雑記201006(mican_ayaya)

      アウトプットさぼりがちですが、 映画をみるとアウトプットしなければならないんじゃないかという想い になってしまうあややです。 先日初めてのリアルSLCに参加しました。 ※SLCとは SuperLocalCinemaの略でコロナ禍にみんなでオンラインで 同じ映画をみて感想を言い合うという会です。 映画は「はりぼて」 内容はまだ設立が浅いテレビ局の若き報道者が 市議会議員の公金使い込みに切り込んでいくドキュメンタリーコメディ。 その若き報道者たちが監督した作品。 よくぞ

      • mican雑記201005(mican_ayaya)

        「Frances  HA」 アウトプットをさぼっていた。 けど、 映画をみるとアウトプットしなければならない気がするのはなぜ? な、あややです。 山の羊さんも愛読されている「&Premium」という雑誌。 ワタシも好きでよく購入します。 写真も人選もいいツボついてきます。 そんな「&Premium」8月号の特集が映画。 Netflixに加入していることもあり、 見ることができるものをピックアップしてたまに見ている。 家でみるから寝てしまうこともしばし。 そんな中、この

        • mican雑記200811(mican_ayaya)

          「さしそすせ」 7月未明 江田島・海友舎の帰りにレストラン準備中のSさんの顔を見にその場所へ立ち寄る。 いろんなハーブが植えてあるその場所でシソがたくさん生えてた。 「いいなー、しそ」 「持って帰りんさい」 と一本引っこ抜いてくれた。 「土に植えたらどんどん増えるよー」 「わかった!」 といったものの、マンション暮らしで土がない。 しばらく水をはったボールに根っこごとつけておいた。 2週間たってもまだ元気。 根っこがあるってすごいなー。 と思いつつ、やっと不憫に思

        mican雑記201007(mican_ayaya)

        マガジン

        • mican_ayaya
          57本
        • ペッ君
          2本
        • 又吉
          7本
        • やまのひつじ
          12本
        • cherry
          14本
        • 桧山
          1本

        記事

          mican雑記200810(mican_ayaya)

          「なぜ君は総理大臣になれないのか」 先日のSLC(スーパーローカルシネマ:みんなで映画や動画をみて感想を言い合う会)で見た映画。 感想って難しいので、 引っかかった部分の1つだけに焦点をあてて、 What 何にひっかかったか。 How どんな気持ちになったか、どう感じたか Why それはなぜなのか を書いてみます! 映画の内容としては、 現役政治家の初当選から十数年追ってきたドキュメンタリ―映画。 印象に残ったこととしては、 家族の大変さ。 そんなことはこの映画の

          mican雑記200810(mican_ayaya)

          mican雑記20200719(mican_ayaya)

          「トゥデイイズ 朝から大混乱」 今日の午前中、一枚の写真とメッセージが 「猫が子供を産んでるんだけどどうしてあげたらよい?」 一言「あんたの好きにせーや」 と言いたいが、目も開いてない子猫である。 家の中で子猫を産んだらしく、普段は空き家なので、 家人が来た時に母猫が逃げたらしい。 なんでこんな連絡がくるかって、 先日SNSで友人の知り合いの保護猫活動されてる方が保護している子猫をアプしたからだろう。 ワタシは猫が好きだけれど、専門家でもないので ワタシもどうした

          mican雑記20200719(mican_ayaya)

          JR七軒茶屋駅に降り立つ(cherry)

          JR七軒茶屋駅。 ”しちけんぢゃや”と読む。 広島市安佐南区緑井にある小さな駅だ。 駅名は、かつて七軒の茶屋があったことに由来するという。 私はこの駅を結婚するまでの3年間、通勤に利用していた。 そんな小さな駅に、何十年ぶりに降り立った。 いろんなことを思い出す。 満員電車に揺られたこと。 同じ駅を利用する友達の彼でもあった学生時代の友人と、同じ電車で毎日通って人生の色んな話をしたこと。 その縁で私の同期が、彼の友人と結婚したこと。 急に楽器を急に吹きたくな

          JR七軒茶屋駅に降り立つ(cherry)

          印象深い映画5選(やまのひつじ)

           4月の終わりからずーっと、SLC(スーパーローカルシネマ)のみんなと週1ペースで映画やらなにかしらの映像作品を見ている。  「あっ、今日映画の日だ」って当日になって気がつくことも多くて実にあっという間に時が過ぎる。映像を見た後に感想を含めもろもろの取るに足らないことを言い合うのだが、その時間もあっという間で、解散はいつも日付が変わるか変わらない頃になる。そう、時間はあっという間なのだ。ということで思いついたタイミングで書き記そうと思う。タイトル通り、印象深い映画5選。順番に

          印象深い映画5選(やまのひつじ)

          ちょうどいいところ(やまのひつじ)

          しちがつとおか、きんようび。 おそらく、2週間ぶりくらいの休みなのだ。 たまたま、妻(呼び慣れない)とも休みが合ったので、ふたりで休日を過ごしている。 朝、コーヒーを淹れてみると「こんなゆっくりは久しぶり」という感覚が、その香りとともに立ち昇って、際立つ。 いい。いい日になりそうだ。 秋田の「のら珈琲さん」から荷物が届く。豆とカセットテープとリネンのキャップを購入。小さな店同士の繋がりは嬉しいものだ。 早速キャップをかぶって、妻に見せながらきゃっきゃとする。 食事は朝ごはん

          ちょうどいいところ(やまのひつじ)

          mican雑記200709(mican_ayaya)

          「こういうこと以前もあったな」 年を重ねると「あー、こういうこと昔もあったなー」と思い出すことが たくさんあることに気づく。 今、すっぽりはまってる「あいふじ」(愛の不時着)。 だいぶ落ち着きましたよ。 ひどい時は1日3話見て寝れない日が続きましたが、 今は1日1話で満足できるようになりましたっ。 ドラマは見だすと気になるから集中して早く終らしたい性分なの。 そんな時が以前もあった・・・ それは「イタキス」台湾版。 レンタルDVDを一気に5枚くらい借りて 毎晩毎晩見て

          mican雑記200709(mican_ayaya)

          mican雑記200708(mican_ayaya)

          「ななななーーーーーーーっっっっっ」 全く今日という日は。 最近何度も言ってる気がしますが、 某専門学校で非常勤講師をしております。 演習の授業も受け持っていて、今年から時間が30分長くなったので 自分に圧をかけて毎週「ワタシの好きなモノヒトコト」という インプットの時間を設けている。 先日予告した通り、本日はイギリスの「ARCHIGRAM」を紹介しようと 昨日の夜と今朝仕込みをし、授業がはじまり、 パワポ開いて1枚目のスライドのARCHIGRAMのロゴを見せて 2枚目に

          mican雑記200708(mican_ayaya)

          遊びの時間(又吉)

          「早くご飯を食べてくれ」と思いながら考えた。 ソファが船になり、ラップの芯が機関銃になる。 プラスチックの青い線路は剣で、布団は海。 「遊びのための道具」もあるけれど、 ソファや布団のように本来別の目的があって遊びに使われるものもある。 「…のための」という本来の目的なんて知ったこっちゃない、 ように見える。 「本来の目的と違う」ことが「遊び」の楽しさで醍醐味だと考えてみる。 そう考えると、「遊びのための道具」は堅苦しいし、 「遊びのための場所」は少し窮屈な気がする

          遊びの時間(又吉)

          再生

          mican雑記200707(mican_ayaya)

          「本当は月曜日を音楽アップの日にしようと先週思ったのにすっかり忘れてた。」 今日のオシ。 昨日の雑記で紹介した建築家集団ARCHIGRAMの活動ベースはUK。 年代的には先週動画アップしたLEDZeppelinと近いのだけれど、 UKロックで個人的にオーエイシス(OASIS)以来のインパクトがあったバンドを ピックアップして貼り付けてみchao! 生で見て、おどりてー。 (mican_ayaya)

          mican雑記200707(mican_ayaya)

          再生

          ハエの死(cherry)

          ハエを飼っていた。 ・・・と書いたらギョッとされるだろうか。 私も今、文字を打ちながらギョッとした。 飼ったつもりはないのだが、最終的にはそんな気持ちになった話。 **** 昨日、飼っていたハエが死んだ。 最初は家の中にいつの間にか入ってきた。 わずらわしくて、すぐに殺虫剤でヒト吹きした。 しかし、とても動きが早く何度かの殺虫剤攻撃をかわして逃げていく。 あまり台所で殺虫剤を吹きたくないので諦めた。 タイミングが合えば、窓を開けて外に出したいし、タオルで捕

          ハエの死(cherry)

          mican雑記200706(mican_ayaya)

          「圧倒的なビジュアル感」 建築を勉強した方なら はまる人は一度は、スポっと、 はまってしまう人たち。 それがARCHIGRAM(アーキグラム)。 ............................................................................. 非常勤講師をしている専門学校が 今年から1コマ50分から90分に変わってしまった。 去年より時間が30分ほど増えるので、 毎回5分から10分程度、自分の好きなヒトモノコトを

          mican雑記200706(mican_ayaya)

          mican雑記200705(mican_ayaya)

          「シズコさんというヒト」 先日読了した佐野洋子著の「シズコさん」 内容は洋子さんと実のお母さんとの確執を描いたエッセイです。 お母さんがいる女性ならどなたでも何かが重なってしまう内容です。 シズコさんの事が嫌いだったから洋子さんは強くなれたし、 シズコさんの事が嫌いだったから洋子さんは自責にまみれた。 でも、、、 最終的には母子じゃないとできない方法で 許しあってたな。 泣ける。 素直になるって難しいよね。 近い人ほど。 ・・・・・・・・・ お母さんて、唯一無二の存

          mican雑記200705(mican_ayaya)