【ヨガ日記】食べて、寝て、ヨガして①

日記をつけていこう!!

※真剣にヨガに取り組み活動されている方々の中で、不快に思われる表現がございましたら大変申し訳ございません。ご容赦ください。※

 さて、これから【ヨガ日記】をつけていこうと思う。
なぜかというと、約1年ぶりにヨガができるような環境となり、嬉しいよりも感謝の気持ちが溢れたことを、忘れず記録していきたいからだ。

「それならnoteに投稿しなくてもいいじゃないか。」とも思ったが、「こんなにいい加減で、きらきらしていないヨギーニもいるのか。」とヨガに敷居の高さを感じている方がいたら、背中を押すきっかけになるといいなぁ・・・。

と思って、投稿していくことにした。


 

バンコクでヨガをする!!

 タイのバンコクへ引っ越してきて約1か月。
ようやく子供たちが幼稚園に通えるようになり、自分の時間ができてきた。そうなったら「絶対にまたヨガをしよう!!」と思い、色々と検索した。
 
 バンコクでしたいことのナンバー1は、ヨガだった。

 と、いうことで検索した結果、

1.家から近い。
2.料金が安め。
3.比較的日本人が少ない。

というスタジオに体験に行ってみた。
 インストラクターさんはインド人(おそらく)。聞きなれたインド訛りの英語だったので、勝手にインド人かなー?と判断した。
 クラスには欧米人、韓国人、タイ人、日本人(私)の4人で密にもならず、レンタルマットもあり、シャワーもあり、綺麗ということで環境は問題なし。肝心のレッスン内容はというと…これまた問題なし。というか最高!!

 1年ぶりにヨガができたということもあり、レッスンが終わってからはかなり気分が高揚していた。


 

コミュ力低くてごめんなさい!!

 この年末、体調を崩し1週間ほど思うように動けなかった。
直接的な原因は『食あたり』。ただ、それ以前に自分自身でも消化器系が弱っていることは自覚していた。ストレスが溜まっていたのだ。
 よく「駐妻なんて気楽なもんでしょ。」とか「駐妻って贅沢できていいよね。」なぁんていう言葉を耳にする(私も一応、駐妻)。確かに間違ってはいない。時間的な余裕は日本で働いていたときよりも、はるかにあるのだから。。。

 時間に余裕があるからこそ、現地で知り合った日本人たち(駐妻)との関わりにも「仕事があっていけないんです。」的な言い訳が使えない。

 実は、駐在2か国目のタイ。人間関係に不安があった。

 その不安は的中した。。。

 日本にいれば、苦手だったり気の合わない人とは関わらなければ済むが、そうはいかないのが海外。特にタイ・バンコクには『日本人エリア』があり、私の住む建物にも日本人しか住んでいない。普通に生活していればほぼ顔を合わさないで済むが、子どもがいるとそうはいかない。
 子ども同士が遊びたがる為、嫌でも顔を合わせる。そして母親同が輪を作り雑談がはじまる。
 
 この雑談がおもしろくない。興味が惹かれない。
 
 雑談はその場にいない人たちの名前を挙げて噂話をすること、旦那の仕事の話をすること、帰国者との思いでを語り合うこと。などなど。

 新参者の私には参加できない内容の会話。コミュ力があれば「そうなんですかぁ~??もっと教えてください!!」とか言い、会話に参加できるかもしれない。
 しかし、おもしろくもない会話に参加にする為にエネルギーを使うのは、20代でやめたので、参加しない。
 そうなると、「あの人感じ悪くない?」と思われ、すれ違う際の挨拶でさえも無視されるようになった。このストレスはかなり自覚していたので消化器系へのダメージとなった。。。
 自分に非があることは理解している。けれども、これが日本だったらどうだろうか?

と、思ってしまう。

 だからこそ、自由にヨガができる環境に感謝している。私にとっては『無』になれる時間だから。



好きなことにお金を使おう!!

 と、いうことでやっと体調が回復し日本語が耳に入ってこない環境でヨガができるのは、待ちに待った至福の時間だった。
 
 バンコクならではの習い事なんかも調べてみた。興味があったものもあったが、やっぱりお金を使うなら好きなことに使いたい。
 「経験をお金で買う。」という考えもあるけれど、100均の商品でさえ、すぐに壊れてしまうと「無駄金使ったぁ!」と思ってしまうほどだ。
それに今までの経験上、「こんなことやってるならヨガに行けばよかった。」と思うことが多々あった。
 なので、興味があることよりも好きなことに時間とお金を割きたい。

 とは言いつつ、ムエタイとルーシーダットンには興味があるのでいつか体験に行ってみようと思う。


最後にヨガっぽいお話!!

 タイ生活の不満が長めになってしまったけれど、人付き合いをいていく上でいつもヨガの教えは心にあって、今回の内容もヨガ哲学の『八支則』に反しているなぁ。。。と思いながら記録している。
 今回の内容を投稿することは、アヒムサ(非暴力・不殺生)に反する。
とにかく吐き出したい!という欲求が抑えきれず、ブラフマチャリア(禁欲)にも反している。
 
 ヨガの精神を勉強しなおそうと思った夜でした。。。

 そして、この投稿を見て不快に思われた方々には心から申し訳ないと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?