K's A bioneK(けーず えー ばいおにっく)

K's A bioneK(けーず えー ばいおにっく)と申します。 かつて中…

K's A bioneK(けーず えー ばいおにっく)

K's A bioneK(けーず えー ばいおにっく)と申します。 かつて中学生美術の成績が2/5 の苦手意識から一転!AIの進化でお絵描きが楽しくなってきた! そのうち作品掲載を予定しております。

最近の記事

DrawThings のinpaint機能で顔修正を工夫した話

K's A bioneK(けーずえーばいおにっく)です。 まずはこちらをご覧ください。 「生成画像サイズは小さいサイズで作ってからから大きくする」 色々なHow toを読みながらふむふむして好きなタッチの画像生成をしたい! とおもいチャレンジしたものの… モデルによってはフラットすぎる塗りの絵柄は拡大するとベタっとしてしまい「さ、最初の方がええやんけ…」という謎ループに陥ってしまいました。 特に目が薄くなりがちで顔の印象が薄くなってしまいます。。 目だけなんとかしたい!

    • DrawThingsのInpaint機能を使って仕上げてみた

      こんにちは。 AUTOMATIC1111を入れ直そうとしてストレージが足りなくなってしまった今日この頃。皆様どうお過ごしでしょうか・・・ 前回Upscaylを使用したよ!という記事をまとめましたが、今回はDrawThingsのCONTROLNET機能Inpaintを併用して仕上げてみましたのでご紹介したいと思います。 Drawthings 先ずは下書きから 前回の名残りでネガティブプロンプトにwakameが残ってしまってましたが気にしない。いい感じのポニテちゃんが生成

      • Upscaylを使用して高解像度化できるか試してみる

        こんにちは! KsAbioneKです。 今回はDrawThingsユーザーとして少しアップスケーリングに不便さをかんじているので、外部ツールをつかってそれを補おうとした実験結果をまとめたいと思います。 そもそも問題点 DrawThingsでのリサイズがよくわからない問題。 SDなどでは小さい画像で生成後、i2iへ転送してリサイズ、inpaintなどで修正、アップスケーリング・・・などの工程を繰り返して画像を仕上げていく方が多いかとおもいます。 一方でDrawThin

        • 大きすぎることは大変だ!

          こんにちは! KsAbioneKです! 今日も今日とてAIイラストを描いている皆さんに質問です! 小さい画像から生成(1辺が3桁ピクセル以下) →いいね!アップスケールだ! それなりに大きい画像サイズで生成(1辺が4桁に入るパターン) →いいね!アップスケールだ! 初心者丸出し感の私はとにかく高解像度ってなんぞや?でかくすればいいんやろ?の感覚でやっておりました その結果………… いやいや、でかい!でかいよ!!一回の処理も長いし!(ファイルサイズ的にも) これはこ

        DrawThings のinpaint機能で顔修正を工夫した話

          お絵描きの楽しさを知った2024年

          AI技術に触れて今までチャレンジしたことのない分野に手が出せる様になったりました!かつての自分では考えられなかったことです・・・ 様々な先立つの方々の情報を学び、自分なりのスタイルを模索したいと考えています。専らプロンプトの研究、数値の組み替えなど。 LeonardA.Iからはじめ、Kaiber、SeaArtなどのサービスを経て、自由度が欲しい!と考えローカル環境での制作を決意! 最初はStable Diffusion AUTOMATIC1111を導入しておりましたが、

          お絵描きの楽しさを知った2024年