見出し画像

風車は偉大だ

風車は大きくて、力強い
生活を助ける頼もしい存在感がある
そして美しい
思わず足を止めて見上げてしまう
かつてそんな風車の時代があった
そして風車は現代に再び蘇ろうとしている

19世紀アメリカの詩人ヘンリー・ワズワース・ロングフェローさんの詩「The Windmill」の主なポイントを七言律詩にせよ

巍巍風車聳雲端
磨坊巨人氣勢寬
麥稻黍粟盡收納
磨碎揚粉任風餐
莊田四望豐收景
禾穗金黃滿目歡
八面來風呼嘯急
推磨不息為農安

現代日本語訳

高くそびえ立つ風車が雲を貫く、
粉挽きの巨人、その威風堂々たる姿。
小麦、米、粟、ライ麦、すべてが集まる、
粉に挽かれ、風に翻弄され、食らう。
四方の田園、豊穣の光景、
黄金の穀物の穂が目を楽しませる。
四方から風が吹き荒れ、けたたましい口笛が鳴り響く、
農民の心の安らぎのために、絶え間なく挽かれる。

(357字)

2023年4月下旬頃からシロクマ文芸部の企画に毎週参加させて頂いています。2024年4月まで1年ぴったりの継続のつもりです。時々、漢詩(七言律詩)を投稿します。金曜午前の早い時間帯(可能な限り、午前5時前後)に投稿します。今回のお題は「風車」が書き出しでした。どうぞよろしくお願いいたします。

初めての皆様へ

皆様には、桜井健次のエッセイのマガジン「群盲評象」をお薦めしております。どんな記事が出ているか、代表的なものを「群盲評象ショーケース(無料)」に収めております。もし、こういうものを毎日お読みになりたいという方は、1年分ずっと読める「群盲評象2024」を、また、お試しで1か月だけ読んでみようかという方は「月刊群盲評象」をどうぞ。毎日、マガジンご購読の皆様にむけて、ぜひシェアしたいと思うことを語っております。

ここから先は

6,337字

本マガジンでは、桜井健次の記事をとりあえず、お試しで読んでみたい方を歓迎します。毎日ほぼ1記事以上を寄稿いたします。とりあえず、1カ月でもお試しになりませんか。

現代は科学が進歩した時代だとよく言われます。知識を獲得するほど新たな謎が深まり、広大な未知の世界が広がります。知は無知とセットになっていま…

いつもお読みくださり、ありがとうございます。もし私の記事にご興味をお持ちいただけるようでしたら、ぜひマガジンをご検討いただけないでしょうか。毎日書いております。見本は「群盲評象ショーケース(無料)」をご覧になってください。