KosukeUchida

都内に勤めるシステムエンジニアです。 技術的なことから始まり雑多なことを書きます。 来…

KosukeUchida

都内に勤めるシステムエンジニアです。 技術的なことから始まり雑多なことを書きます。 来訪ありがとうございます。

最近の記事

  • 固定された記事

「不快のデザイン展」で心理効果を駆使した斬新なアイディアに触れるチャンス!

イントロダクション先週末に東京のGOOD DESIGN Marunouchiで開催されている「世の中をよくする不快のデザイン展」に行ってきましたので、その紹介をしたいと思います。  「不快のデザイン展」では、意外性に満ちたデザインが展示されています。不快感を効果的に活用することで、注意喚起や行動変容を促すデザインが紹介されており、世界をより良い方向へ導くデザインの秘密に迫ることができます。  「不快のデザイン展」は、写真撮影・SNSシェアOKだったため、以下ではデザイン展

    • 『汝、星のごとく』感想:強さと弱さが織りなす人間模様

      イントロダクション 2023年の本屋大賞に輝いた凪良ゆうさんの傑作、『汝、星のごとく』を読み終えました。この記事では、物語に対する私の感想を述べますが、オープンにされている情報以上のストーリーの内容に関するネタバレは含まれていないため、安心してお読みいただけます。  まず、凪良ゆうさんの文体は非常に読みやすく、現代社会で生き抜くために必要とされる心構えや、強さとも言えるしなやかさを感じさせてくれました。個々の登場人物がどのように成長し、互いに影響を与え合っていく過程が丁寧に

      • 謎に包まれた意識の秘密:受動意識仮説とその反論を探る

        イントロダクション 筆者はシステムエンジニアとしての本業を持ちながら、AIサービスを活用してシステム開発を行っている。AI技術と向き合う中で、人間の意識とは何か?という疑問が頭に浮かぶことがある。  そんな折り、筆者はある興味深い動画を見つけた。それは受動意識仮説という理論に関するものだった。動画の詳細については、こちら↓から視聴いただくことができる。 以下では、この理論の概要を簡単に紹介しようと思う 1. 受動意識仮説とは:概要と背景 受動意識仮説は、私たちの意識や思考

        • 究極の炒飯がここに!丸鶴で驚きの味わいを体験しよう

          イントロダクション 昨日(2023年4月22日土曜)、東京の板橋区にある「丸鶴」という町中華屋さんに行ってきました。  みなさん、一度は食べたことがあるであろう「炒飯」。 ご飯に具材と調味料を加え、炒めるだけのシンプルな料理ですが、そのおいしさは絶品ですよね!  今回は、その炒飯の美味しいお店を見つけたので、その紹介をしたいと思います。では、どんな種類の炒飯があるのでしょうか? さあ、炒飯の世界に一緒に飛び込んでみましょう! チャーハン屋さんの発見 まず、どうやって町中

        • 固定された記事

        「不快のデザイン展」で心理効果を駆使した斬新なアイディアに触れるチャンス!

          サバイバルゲームから学ぶ:サバイバルゲームから学ぶ:応用力を高める5つのポイント

          イントロダクション 春が訪れ、日差しが暖かくなってきたこの頃。先日、友人たちとペイントボールを使用したサバイバルゲーム(通称:サバゲー)を下記の会場で楽しんできました(TOPの写真は、我々のプレーの1場面をスマフォで撮ったものになります)。 冬の寒さが和らいで、戸外でのアクティビティがより快適になるこの季節は、まさにサバゲーに適したタイミングです。  我々は、リアルなエアガン(スプラトゥーンのマニューバみたいでした)を手に取り、チーム分けをして熱戦を繰り広げました。互いに協

          サバイバルゲームから学ぶ:サバイバルゲームから学ぶ:応用力を高める5つのポイント

          新年度の始まりに思う、新しいことに挑戦する大切さ

          イントロダクション春の訪れと新年度の始まりを迎え、私たちは新しいことに挑戦する気持ちが高まっています。桜の花が咲き誇る中、この記事では今年の桜を見に行った体験と、新年度に挑戦することの大切さについてお伝えします。 今年の桜を見に行った話 桜の名所として有名な場所は数多くありますが、個人的には公園やお寺、神社などの落ち着いた雰囲気の場所が好きです。春の陽気と風に吹かれながら、美しい桜の花を見ることができるのは心地よく、心が落ち着きます。  今年は大宮にある氷川神社に参拝する

          新年度の始まりに思う、新しいことに挑戦する大切さ

          ChatGPTの可能性と課題:自然言語処理の分野に与える影響

          イントロダクション 自然言語処理は、コンピューターが人間の言語を理解し、処理するための技術です。この分野は、言語の複雑さや多様性から、長い間研究が進んでいませんでした。しかし、最近では機械学習の進歩により、自然言語処理の分野においても大きな進歩が見られるようになってきました。  その中でも、OpenAIが開発したChatGPTは、自然言語処理の分野において最も注目されている技術の1つです。ChatGPTは、大量のデータセットを学習することで、人間の言語理解能力に迫るレベルの

          有料
          200

          ChatGPTの可能性と課題:自然言語処理の分野に与える影響

          何事に置いても始まりって重要

          最初の一歩をどう踏み出すかによってその後の道のりが凡そ決まることがほぼ大半なのではないかなと感じてます。 noteアカウントを今更ながらに作って、いざ書き始めようと思った時に、最初の1ページ目に何を書くか?という所で非常に思い悩んで、なかなか投稿することができず、はや3ヶ月ほど過ぎました(笑) 流石に悩み過ぎだろうと思い、とりあえず何か投稿してみようと題材を改めて考えた時に、今更noteアカウントをなぜ作ったのか?という事について書いてみようかと思いました。 なぜnot

          何事に置いても始まりって重要