ぶん

妊娠や出産にまつわることを中心に、家族とのことなど書いていけたらいいなと思っています。

ぶん

妊娠や出産にまつわることを中心に、家族とのことなど書いていけたらいいなと思っています。

最近の記事

不安定な気持ちの日記

もうすぐで産後3ヶ月。 赤ちゃんとの暮らしも慣れてきて、いわゆる「産後ハイ」のようなものも落ち着いてきたけれど。 最近ちょっとしたことで勝手に傷ついてしまったり、何かとネガティブな方に思考が引っ張られているなあと感じる。 もう終わってしまったことなのに、過去のことを思い返しては言いたいことが頭の中をぐるぐる回って眠れなかったり… いわゆる産後うつではないと思うけど、ホルモンバランスの不調なのかな。 最近、自分の特性として「心配しすぎること」が気になっている。 起こっていない

    • 産後2ヶ月の気持ち

      3月上旬、予定日から10日遅れで長男を出産。 里帰りなしでオットと2人、試行錯誤しながら赤ちゃんのお世話に明け暮れ、二ヶ月経った最近はかなり穏やかに過ごしている。 「案ずるより産むが易し」という言葉を「嘘じゃん!!!!!!」と呪いながら耐えた陣痛だったけど、不安やらなんやら抱きしめ、いざ退院しての赤子と大人2人だけの暮らしはまさに案ずるよりなんとやらだったなあ、と振り返って思う。 陣痛~出産まで 予定日は2月末。とはいえいつ何があるかわからないので、早々に入院バッグ・陣痛バ

      • 明日で正産期になる初産婦の、今日までの記録

        今日は節分ですね。 個人的にクリスマスよりもテンションが上がるこのイベント。 毎年お正月が明けたらすぐにスーパーやら料亭やらの恵方巻情報をチェックして予約を欠かさなかったのですが、臨月で迎える今年は生ものは我慢… 北北西を向いてエクレアを食べました。 さて、私事ですが、明日で妊娠37週。正産期についにたどり着きました。 昨年の6月末に妊娠がわかってからの、長かったような短かったような9ヶ月のことについて残しておきたいなと思います。 (めっちゃ長いです) 妊娠前のこと 2

        • 30歳、初産のわたしが、臍帯血保管を決めたわけ。(出産前編)

          30歳の誕生日を迎える直前の、2021年6月末に第一子の妊娠発覚。その直後からずっと頭の片隅にあった臍帯血(さいたいけつ)の保管。妊娠9ヶ月に差し掛かる頃についに契約を決めました。子どもが成人するまでの20年間の保存で約30万円という費用や、今後の臍帯血活用の用途には色々と未知数な事がありながらも、なぜ契約を決めたのか?また検討に際して私自身が疑問に感じたことなどをまとめたいと思います。 ※記事の内容は厚生労働省ならびに民間臍帯血バンク(ステムセル研究所)の情報を元にしてい

        不安定な気持ちの日記