見出し画像

歌い喋る【1歳8ヶ月】

発語がさらに増えてきた。

出産後から私なりに子どもの言葉の発達に力を入れてきた。
拙い言葉であっても自分の意思や感情を伝える練習を積むことで自尊心が育っていくと思うし、相手と通じ合えた気持ちは本人の情緒の安定に役立っていると思う。

以前、私は七田式とドーマン法の幼児教育を専門にしている施設で働いていたので、その時の知識を我が子にフル活用している。

1歳8ヶ月。静かな部屋で突然歌を歌い出した。一気に5曲。言葉も音程はなんとなく何を歌っているかわかる程度だったが、日に日に正確になってきた。子どもって1日単位で成長していくので本当に驚く。数字や英語の単語も。そして男児大好き「おちんちん」も連発していて、ヒヤヒヤする。
発育的には今くらいの時期から発語が爆発していく頃だと思う。
七田式のお試しフラッシュカードやくもんの漢字カードを遊びの中で見せていて、本人の知っている言葉が増えればいいなと思ってやっている。


トイトレを始めようかと思ったが、延期。

私がトイレで鍵を閉めて大をしていると、子どもがわざわざ扉のすぐ側までやってきて、扉の前で「う、う、うぅ〜んち!!」と言って自分もオムツにうんちをする。
偶然かと思って気にしていなかったのだが、百発百中なぜか私の大のタイミングに合わせてするようになってしまった(笑)
私はこれを誰に相談したらいいのかわからず、勇気を出して夫に言ってみたら「母親と自分の体は1つだと思ってるんだよ(←なぜかしみじみとした様子)」と言われて全く悩みは解決しなかった。
お風呂の洗い場で小をすることも多く、排泄の際にオムツが煩わしいのかな?とも思い、オムツなし育児に興味が出てきた。
今年中に引越しをすることもあり、今年の夏はトイトレしないことにした。

消化管アレルギーの負荷が進まない。

イヤイヤ期序盤なのか、食事も好みがハッキリしてきた。うちは新しいものは基本食べない。卵黄15gからずっと進まないまま、なかなかうまくいかない。3ヶ月置きに病院で経過観察に行っているのだが、このままだと3ヶ月前から何も進歩がなく、焦っている。


私だけがコロナに罹っていたかもしれない。

微熱が2、3日続き、とにかく身体がダルすぎていつもの疲れと違う状態が続いた。夏バテだと思っていたが…治まったと思ったら、匂いを感じず味覚も酸味を強く感じるようになった。
「子どものうんちの匂いがなくなって何かの病気かもしれない。」と夫に言ったところ、私がおかしいと言われ、後からもしかしてかかったかも…と思った。1週間程したら嗅覚も味覚も元に戻った。なぜ私だけ…?

※※※

連日35℃超えの酷暑で、子どもと外遊びにも行けず、ひたすら室内で耐えた1歳8ヶ月だった。でも子どもは特に体調を崩さずこの夏を乗り切れたことは良かった。
夕方に外を歩かせると、キラキラした瞳でこちらを見ながらすごく楽しそうに走っていて泣けてきた。
やっと秋の気配を感じられてきたので、これから沢山外遊びをしようと思う🍂🍁


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?