見出し画像

消化管アレルギー(鶏卵)が完治した【1歳9ヶ月】

1歳6ヶ月から始まった自宅負荷。
卵黄だけを食べさせるメニューが思いつかないのと、時が経つにつれてイヤイヤ期に突入してきて、なかなか卵黄丸々1つ(20g位)まで辿り着けず、3ヶ月経ってしまった。

卵黄だけ使うレシピってあるのか…!?
離乳食の卵黄の食べすすめ方を参考にしていたので、牛乳などと一緒にスープに溶くしか考えがなかった。でも卵黄丸々1個をスープにするととんでもない量になるし、作った私も見ただけで「うっ…。」となり、こんな大量の卵黄スープ飲みたくないわ…という気持ちになる。案の定、全く飲まなかった🙄

卵黄だけ使うにしても半熟で火がちゃんと通っていないとアレルギーを誘発してしまう可能性があり、フレンチトーストや溶き卵ぐらいしか浮かばなかったのだが、病院から却下された…🙅‍♀️
ほぼ毎日卵黄レシピで頭がいっぱいだったが、そんなに料理が好きでもない私は何もアイディアが浮かばない。

卵黄だけの炒り卵にしてみよう!
…地域の栄養士さんに相談に行こうかと思っていたところ、なぜか3色丼を思いついた💡
1回目15g、2回目20gを食べさせないといけなかったのだが、1回目17g、2回目23g(食べこぼしをすることも考慮しての量)を、肉と一緒にご飯に盛り付けて出したら食べたー!!
卵黄だけの炒り卵は真っ黄色の異様な存在感を出していたが、息子は特に問題なくパクパク食べた。
1年前は食後2、3時間後に大量に嘔吐していたが、今回は何も起きない。よしよし。次はおやつにクッキーをあげてみた。何も起きない。よしよし。
今度は全卵で炒り卵にしてまたご飯に乗せて食べたが、何も起きない。よし!!

大学病院に経過報告へ行く。
消化管アレルギー(鶏卵)は卵黄のみに反応して、卵白には反応しないと言われている。「卵黄を全部食べられたのならもう完治ということで良いでしょう」と言ってもらえて、通院はこれで終了。消化管アレルギー卒業となり、1つ心配事が減った。

卵NGは色々と不便。
不便だなと思っていたことは、
・インフルエンザのワクチンがNG
・保育園などの預かり枠がアレルギー持ちだと少ない
・お友達と一緒にご飯やおやつを食べられない
・洋菓子系はほとんどアウト
・手軽なタンパク源の候補が1つ減る

アレルギーでもっと大変な思いをされているご家庭はたくさんいらっしゃると思うが、1つ心配事が減ると大分、親側の気持ちが軽くなるなぁと思った。

息子はお友達と一緒におやつやお弁当を食べられるようになったことが、とても嬉しいようだった。それを保育士さんから聞いた時は、ちょっと泣けた。
これから卵を使った料理やお菓子をたくさん食べさせてあげたいと思う😌


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?