見出し画像

「片付け」アシスタント

事例写真なし=仕事こない・不安


「エッセ」「サンキュー」などの主婦雑誌は「片付け」「収納」特集
ばかりになってきました。


最初、数人の先輩たちの片付けアシスタントに入らせて頂きました。

正直!!!片付けアシスタントは「楽」です。要するに助手。
◇見積もりとらない
◇指示に従えばいい
◇責任は全くない
◇仕事を取る=集客する必要ない
◇お客様と契約する必要はない

「整理収納アドバイザー1級」今は「準1級」を取得してから1級の講座を
受けるなど、ハードルが少し高くなっておりますが、以前は
「筆記試験」1次試験
「20分間のプレゼン」実作業プレゼンをされる方が多い 2次試験 

これに合格すれば取れるのです。

正直、ICも二次試験ありますが、こんなに簡単なものではないです。
「難しい」部類に入っているIC試験

そのうち、自分で片付け仕事を取るように。依頼がきました。
「ブログ」を書き続けて。

初回訪問、わからない事は「片付け作業」は一緒にアシスタントで入った
先輩や同期に聞けばよかったのです。
一番わからないのが、「物量」「間取り」「要望」でどの位の金額が
かかるか。

これは、

「時間単価でご請求します」


でお伝えすればいいのです。

「片付け作業時のスキルや経験」

・よく使う物はグループ分け
・よく使う物は手前や腰、目線
・そんなにいるか??多すぎる食器や服などの選別案内
・「これは捨てられないんです」=無理強いしない=思い出box行
・戸建ては二階の使い方も頭に入れる




「収納小物」をどの大きさを買ったらいいかわからないです。

このご質問が圧倒的に多い。その為呼ばれる事も。
私は・・・
ほとんどのご自宅にある物を使えばすぐわかります。

と答えております。

そう!!片付けや収納はある程度経験やスキルを身に付けば
後は、集客だけが大変です。


この記事が参加している募集

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?