論理的・合理的説明を求める人へ2


先日の初投稿から2日しか経っていないのに、もうこんなに見てくれている方がいるのか、と大変うれしく思っています。

スキしていただいた方、ありがとうございますm(__)m

Webブログやyoutubeなどのいわゆるコンテンツマーケットの分野は初投稿から初閲覧までが一番時間がかかり、そこが一番難しいと思っていました。

ですが、noteは投稿時間や系統の似ている他の投稿者さんの類似コンテンツなどにも新人の投稿を表示してくれる良心設計のアルゴリズムのようです。

さて、ここからは「論理的・合理的説明を求める人へ」というテーマで話をしていきたいと思います。

この記事は初投稿の記事と関連した2番目の記事となります。

閲覧の際は初投稿を読んだ後にしていただけると分かりやすいかと思います。

自己紹介と言った意図

まずは自己紹介の記事が「論理的・合理的説明を求める人へ」となった理由についてです。

あなたが思う自己紹介や他の投稿者さんとはまるで違う文章構成の自己紹介をさせていただきました。

ですが、私が思う自己紹介というのはあの形なのです。

この自己紹介の感じ方の違いは説明したほうが良いと思ったので、ご説明させていただきます。

他の投稿者さんを見ると、自己紹介として職業や年齢、性別、noteを書こうと思った理由などが書かれているのが一般的です。

こういった一般的な自己紹介は自分が何者であるかを説明したものです。

おそらく、他の投稿者さんの意図としては年齢や性別、職業などが同じであるという共感性から文章を読んでほしいと思っているのだと思います。

もちろん、仕事の不満を書くnoteであれば、自己紹介に職業を書いておくことは必須です。

私が書くnoteは「物事の考え方」というのを主軸に置こうと思っているので、

「物事の考え方」を書くnoteであれば自己紹介に「自分の考え方」を書いておくことは必須だと思いました。

お分かりいただけましたか?

・仕事の不満を書くnoteであれば、自己紹介に職業を書いておくことは必須です。

・「物事の考え方」を書くnoteであれば自己紹介に「自分の考え方」を書いておくことは必須だ。

文章を照らし合わせると、他の投稿者さんがやっている自己紹介と私の自己紹介に何ら違いはないのです。

文章の構成が違うだけで印象が大きく違ったのではないでしょうか?

面白いと思っていただけたら幸いですm(__)m

創造的(想像的)な論理性や合理性

ここからは今回の記事の本題です。

前回、

「話すスキルや語彙能力が高ければ、元々論理的・合理的でなくとも論理的・合理的説明を作り出すことは出来てしまいます。」

と言いました。

これを私は創造的(想像的)な論理性や合理性と呼んでいます。

「創造」は「新しく生み出す」、「想像」は「イメージする」という意味で使っています。

この創造的(想像的)な論理性や合理性は、聞き手側が話し手側に対して大きな誤解を生むことがあります。

例えば、なし崩し的に選ばざるを得ない選択肢を取った話し手でも後付けで論理的・合理的説明をした場合、聞き手側は

「この人(話し手)は論理的・合理的選択が出来る人だ」

という信頼が生まれることがあります。

しかし、実際の話し手は「後付けで自分の行った行動、選択した結果に対して、創造的(想像的)に物語を作ることが出来る人」でしかないのです。

私が伝えたかったことは「私が今後書く文章は創造的(想像的)な論理性や合理性ですよ」ということだったわけです。

最後に

私自身、文章を書くということは非常に難しいことだと再認識させられるテーマでした。

私の文章を書く能力や相手に伝えたいことを伝える能力というのはあまり高くないと思っています。

前回の投稿だけでは私の伝えたかった「私が今後書く文章は創造的(想像的)な論理性や合理性です」というのは伝わらなかったでしょう。

まだまだ未熟な私ですが、あなたの価値観や考え方の1つの選択肢となれるよう精進しますm(__)m


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?