見出し画像

中国の物流の進化にビックリしているお話し

わたしはモノを捨てるのも大好きですし、通販も大好きです。

例えばよくわかんないケーブルがあればすぐに捨てます。金具だってネジだって捨てまくります。

そして捨ててしまったケーブルやネジなどが急に必要になることがよくあります。仕方がないので jd.com で即日配達してくれそうなお店でお買い物をします。

このライフスタイルを日本でも貫いていました。

予備は持たない。気がついたらすぐにスマホで注文する。日本ですとamazonやヨドバシカメラが、小さな部品やケーブルまですぐに届けてくれるので便利でした。消しゴム一つ購入するのもとてもラクです。

これが2020年くらいまで中国ではできませんでしたが、朗報です。今はほぼ日本並みのスピードで買い物を終了させることができます。

脅威の配達スピード「jd.com」

中国は広いので発送場所に注意が必要ですが、大抵のものは24時間程度で受け取ることができます。

例えばUSB-Cの充電ケーブルが必要になったとしましょう。検索して適当なものを選びます。

こういった製品がでてきました。発送の注意事項に「由 京东 发货, 绿联京东自营旗舰店提供售后服务. 23:10前下单,预计明天(02月13日)送达」と書いてあります。

つまり今日の23:10までに注文すれば、明日配達しますという意味です。

こういった記載がある場合、我が家の場合、通常朝9:00頃には受け取れます。遅くとも午後3時には配達Boxの中に入ってます。

電池が切れていることに夜気がついた場合、しっかり吟味して注文すれば朝には受け取れます。とても快適です。

梱包も徐々に進化している。

以前は強度などまるでない段ボールに入れられて、しかも穴が空いていたり角が潰れていたりするのは当たり前でしたが、最近は梱包もしっかりしていることがほとんどです。

梱包材がもっと入っていた方が良かったなと思うこともありますが、内容物が壊れたりしていたことはほぼありませんので、わたしが気にしすぎなのでしょう。

届いたときに袋や箱がきれいだと安心感があります。これもこの数年で大きく変化したポイントかなって思います。

たまに地雷を踏む

ほとんどの場合、問題ありませんが、ごく希にHPに記載されているサービスを受けられないことがあります。

jd.com ではあまりそういったことは起きませんが、淘宝とかその他同様の通販サイトを利用すると指定通りに荷物を受け取れなかったりすることもあります。

その場合、アプリから連絡を取ればよいのですが、やりとりにムカつくってこともあります。そば屋の出前のように、もう出しました!なんて言ってくるお店もいますし、開きなおる人もいます。

ただそれでも数日後には製品を受け取れます。またリアルな店舗で必要な製品を探すのはとっても難しいので、地雷があるとわかっていても通販サイトを使うのはやめられないです。

◇◇◇

こんなわけで、中国で暮らしていても日本と同じようなサービスを受けられるようになってます。

もちろん日本でも同様のサービスを受けられますが、この数年で中国の通販に関する品質が向上していて日本に迫る勢いなのが興味深いです。

便利さと快適さの追求に貪欲な大陸の皆さんが、今後どういったサービスを開発するのか、提供するようになるのか、ちょっと期待しています。

ただいくら進歩しているといえ、日本の方がやっぱりまだ便利かな〜って思ったりもしてます。

今日も最後まで読んでくれてありがとう。また明日。

ぜひぜひ、サポートをお願いします。現在日本円での収入がなく、いただいたものは日本語教材や資料の購入にあてます。本当にありがとうございます。