イング久美子 ニュージーランドでサイキック・リーディング

群馬県伊勢崎市出身。ニュージーランド、オークランド在住でサイキック・リーディングをして…

イング久美子 ニュージーランドでサイキック・リーディング

群馬県伊勢崎市出身。ニュージーランド、オークランド在住でサイキック・リーディングをしています。 悩みがある、苦しい、ただメッセージを聞きたい等々、マオリの神様のランギヌイ神様からメッセージをお聞きしませんか。 https://kumiko-ng.amebaownd.com/

最近の記事

自分の人生がうまく行っていると思う人って一体どれくらいいるのか

お題の通り、ふと思いました。 私はどうだろう。 私の人生、順風満帆だとは思えていないかも。 特にニュージーランドに来てから、こう何て言うか、何でこうなんだろうとか、どうしてこうなんだろうとか。 そんなことばかり。 どうしてニュージーランドに来ちゃったかな~、という思いはもういい加減失くした方がいいらしい。 自分でもわかっていたけど。 そうあっさりと、はい、そうですかとは行かない。 けど、誰かにそう言われることでやっぱりそうだようなあ、と意外と踏ん切れている自分

    • 夫と一緒の過去世で起こったこと、やっぱり気にしていた

      夫と私は過去世で、この今住んでいるニュージーランドで夫婦でした。 半分裸で暮らしているような頃の話。 夫はある村の首長。 私は彼の妻。 周辺にある集落との諍いを終わりにするため、私は命を落とさなければならなかった。 以前に自分で見ていった過去世では、それは納得済みで私自身全く気にしていないはずだった。 でも、先日、実はそうではないことがわかった。 私は過去世での夫に私を選んでほしかった。 集落の平安よりも私自身が生きていくということを選んでほしかった。 大勢

      • 今の自分にできることは何だろうと思った

        爪を切っているときに、ふと、「今の自分にできること」とは一体何だろうと思った。 と同時に、「自分に嘘をつかない」と入ってきた。 ただ「嘘をつかない」ではなく、ここに「自分に」が入ってきている。 厄介かな・・・。 そこで、「自分に嘘をつかない」の意味を探ってみた。 マオリの神様のランギヌイ神様(私にメッセージを送ってくださるニュージーランドの神様)は以下のように仰った。 ・素直でいること ・自分でいること ・その意味(自分に嘘をつかない)も分からない?と笑い飛ばされ

        • 自分を見つめる、自分と向き合う

          何か月も「自分を見つめる」「自分と向かきあう」ことをしていなかった。 マオリの神様のランギヌイ神様には毎日するように言われたような記憶が・・・。 8月中旬からロックダウンがまた始まり、落ち着かない毎日になり、そのままずるずると過ごしていたら、もう年が明けてしまった。 これではいけない、と思い立ち、今まさにこれを書く前に「自分を見つめる」ことをしてみた。 目を閉じて見えてきたもの、感じたこと。 体の真ん中に太陽のような光り輝くオレンジ色の何かがある。 燦燦と輝き、ほわーんと

        自分の人生がうまく行っていると思う人って一体どれくらいいるのか

          愛とは

          いつだったか、急に「愛とは」とマオリの神様のランギヌイ神様から入ってきた。 ランギヌイ神様曰く、愛とは、 ・目に見えないもの ・苦しいもの ・もがくもの だそう。 「苦しいも」「もがくもの」と入ってきて、正直に言って驚いた。 その反面、何となく納得している自分もいたし。 長い間、「愛」と聞いても、いまいちピンときていなかった。 もし、ランギヌイ神様の言う「愛」の定義が本来の「愛」ならば、世間一般に言われている「愛」の意味に違和感を覚えていたことは理解できる。

          パンデミック下のニュージーランド

          オークランドがロックダウンに入ってからもうすぐ3か月が経とうとしています。 今現在、オークランドは警戒レベル3ステップ2です。 それに加え、信号システムとかもあるらしく、いつそれが導入されるのか私はよくわかっていません。 警戒レベル3ステップ2の今現在、飲食店はお持ち帰りのみの営業ですが、小売店舗は開いています。 高校1年生から3年生までは、とても重要な学年末試験があるので2・3週間くらい前から登校が始まりました。 それ以外の学年は特別な理由を除いて自宅学習ですが、今週の水

          自分を見つめた後のランギヌイ神様との対話

          先日の記事「覚悟をすることとは一体どういうことか」の中で、ランギヌイ神様から、自分自身と向き合うため、見つめるために鏡を見ながらするといいと言われました。 早速、やってみました。 やってみた結果、まとめると下の二点ですね。 ・幼い頃の自分が見える ・自分のことが好きではないと思っていたが、本当は自分のことが好きだった もっと詳しく知りたい方は、私のウェブサイトのブログにアップしましたので、下のリンクをクリックしてご覧ください。 自分を見つめて見えてきたこと、感じた

          自分を見つめた後のランギヌイ神様との対話

          覚悟をするとは一体どういうことか

          先日の投稿記事「セッションで顔を見てするチャネリングと見ないでするチャネリングの違い」をあげました。 そのときに、ランギヌイ神様が「何事にも覚悟が必要」だと仰いました。 たびたび聞くこの言葉。 ランギヌイ神様はどういう意味で仰っているのか疑問に思い、そのことについてお聞きしました。 ランギヌイ神様にお聞きしようと思った途端に、私自身が落ち着かなくなり、背中がぞわぞわし出しました。 集中するために部屋の窓を閉めていましたが、新鮮な空気を入れたくなり窓を開け、家の中をプ

          セッションで顔を見てするチャネリングと見ないでするチャネリングの違い

          セッションをしていて気づいたことがあります。 それは、ビデオ通話でお客様の顔を見てするセッションと音声のみのセッションで違いがあるということ。 もちろん、違いがあってはならないと思います。 でも、実際にはある、そう私は感じたのです。 それは、顔を見ながらするセッションの方が、入ってくる情報がおおいこと。 それだけではなく、顔を見ないですると、お客様本来の姿にアクセスしているみたいで、ふわふわした感じというか、地に足がついていないというか、上ばかり気になるというような

          セッションで顔を見てするチャネリングと見ないでするチャネリングの違い

          幸せって何?

          何だかわかりませんが、突然と「幸せって何?」というお題で書きたくなりました。 居ても立っても居られない状態。 ときどきですが、小さい頃から、突然、体が震えるような、暖かくなるような「幸せ」があるとしたらこれがそうなのかなということを感じたことはあります。 体に訴えるというか感覚に来るというか、そんな感じです。 そして、それと同時に「何も要らないんだ」という感覚も入ってきます。 言葉ではうまく説明できなくて申し訳ないです。 頭では幸せを理解したことはありません。 これは、あく

          体重増加が止まらないのは副腎疲労、マグネシウム不足?

          ここ何年かの悩み。 体重が増えた。 増える前は、恐ろしく体重が減った。 骸骨みたいだった。 そして今、体重が増え続けている。 ふ~。 理由は、最近まではわからなかった。 増えたのは、多分、副腎疲労だからだと思う。 ネットでちょっとだけ調べてみましたが、そんな感じ。 何年か前までは、うつ症状が出ていました。 医者にはかかっていないので、診断はされていません。 これは、姉に言われて初めて、「私ってうつっぽいのか?!」と思ったほど、自分とは無縁のものだと思った。 渦中にいると何が

          体重増加が止まらないのは副腎疲労、マグネシウム不足?

          何でニュージーランドに住むことになった?!

          私がニュージーランドに住んでいる理由。 ただひとつ。 ニュージーランド人に日本で出会い、結婚するために夫となる人の国に来たただけの話。 夫はニュージーランド人ですが、中国系で広東語が少しだけ理解できるようです。 ニュージーランドに来て、まず最初に思ったこと。 何もない。 私は北島のオークランド在住です。 南島には行ったことはありません。 いつか行く機会があるのでしょうか。 というか、そんなことどうでもいいというのが本音かな。 その前にいろいろと片づけなければならないことが山

          何でニュージーランドに住むことになった?!

          生霊って面倒だな

          やだやだ。 先週、久しぶりに体の右がすごく痛くなった。 あまりにも痛くて夜よく眠れなかった。 酷くなるとぎっくり腰になりそうになるので嫌なんですよ。 愛用のマグネシウムオイルをシュッシュッと吹き付けるも全く緩和されず。 勘弁してほしいな、と思っていたところ、何かピンときた。 そうそう、ある人の顔が浮かんだのです。 と同時に痛みがス~ッと消え、マグネシウムオイルを吹き付けて痛みは全くなくなった。 エゴの強い人は本当に怖い。 周りにごまんといる。 そんなこと言っている私もエゴが全

          やっと作ったリンクツリー

          今、やっとリンクツリーづくりが終わりました。 リンクツリーとは、複数のサイトをまとめて表示できるツールです。 そして、これから、SNSのアカウントにリンクツリーのリンクを貼らないとならない作業が残っている。 いくつかのSNSにはしましたが、まだ全部終わっていない。 ふ~、疲れる。 何だ、もう若くないのか。 心は20代ですが、どうやら体と脳が全く違う様子。 ということで、久しぶりにnoteに記事をアップしたので、結構これで満足してしまっている自分がいます。 いや、これではい

          自分が存在する価値

          ランギヌイ神様と、またまた久しぶりに対話をしようと思い、何がいいかなと考えていたら、ポッとできたお題がこれ。 正直、重いような、こんなこと知ってどうするんだ、とか思った。 そう言えば、小さい頃から自分なんかこの世にいなくても全くいいではないかと思っていた。 それだけ、毎日が辛くて辛くて生きた心地がしなかったんだけど。 何て後ろ向きな毎日。 で、今はそんなこと思うか否かと言われると、全く思わないわけではない・・・。 いい歳して、と思うけど、それだけ今の状況が辛いというわけで。

          雨が降らず、水不足についてランギヌイ神様と話したら

          ニュージーランド、オークランドは今、水不足です。 そのことを考えていたら、マオリの神様のランギヌイ神様から次のようなメッセージが入ってきました。 「みんなの気持ちがバラバラ」 と。 なるほど、このことについてもっと詳しく知りたくなりお聞きしました。 この、「みんなの気持ちがバラバラ」とは、どういった意味でしょうか。 「みんなが明後日の方向を向いている。  ある意味、自分勝手になっている。  他人に合わせよう、とは言わない。  しかしね、せっかくこの地球に生ま

          雨が降らず、水不足についてランギヌイ神様と話したら