見出し画像

#遅れてきた巨匠A

#藤子不二雄ランド

1984年から1991年2月 まで、コンビは 解消してないときから、300週近く 中央公論新社から 刊行された。

#藤子不二雄Aランド

藤子不二雄ランドは 発行されたものの、部数が 少なく、藤子不二雄Aだけ、2002年6月から2005年7月まで、発行された。

こどもらが 手に取りやすいように、A氏は 400円前後に 価格を合わせたのには 頭が 上がらない。

#藤子_F_不二雄大全集

なお 藤子F作品は、2009年から2014年にかけて 発行される。

その際、藤子不二雄Ⓐ氏と共作であった 下記も 作品となった。

#オバケのQ太郎

#海の王子

#仙べえ

#チンタラ神ちゃん

#UTOPIA 最後の世界大戦_天使の玉ちゃん

これら、限定ではないものの、いざ 買いそろえるとなると、金額も 高いが、何より 場所を取り、管理が 難しくなる。

そんな声が 上がったからか、時代の流れなのか、昨年より 電子書籍でも 発売するように なった。

#藤子不二雄 Ⓐの作品

共作が 電子書籍化と なった、時代の流れも 合わせて、藤子不二雄ランドA の ラインナップに 加えるように、発表作品も ほぼ 合わせて、A氏の作品も 電子書籍に なった。

#新編集怪物くん (全21巻)

#新編集忍者ハットリくん (全4巻)

#新忍者ハットリくん (全8巻)

#まんが道 (全23巻)

#新版プロゴルファー猿 (全22巻)

#新プロゴルファー猿 (全9巻)

#黒ベエ (全3巻)

#新編集魔太郎がくる !!(全14巻)

#ビリ犬 (全1巻)

#怪人二十面相 (全2巻)

#少年時代 (全5巻)

#ブラック商会変奇郎 (全6巻)

#フータくんNOW !(全1巻)

#きえる快速車 (全2巻)

#ビッグ・1 (全2巻)

#シルバー・クロス (全6巻)

#スリーZメン (全2巻)

#仮面太郎 (全1巻)

#シスコン王子 (全1巻)

#わかとの (全3巻)

#怪人わかとの (全1巻)

#マボロシ変太夫 (全2巻)

#オヤジ坊太郎 (全2巻)

#くまんばち作戦 (全1巻)

#マネー・ハンターフータくん (全7巻) 

まとめ

藤子不二雄作品の てんとう虫コミックス は、全話収録でないのと、新品での入手は ほぼ不可能なので、気になられた方は、電子書籍を オススメしたい。

こちらも A氏の作品は、安価に なっているので、私も 合わせて、いずれ 未読の 作品らを 購入したい。

これで、先生らの作品が、一生 手に届くようになった 😀


最後まで お読みいただき
ありがとう ございました 🐞

この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?