見出し画像

季節のお便り#6月

6月の季節のお便りをお送りします!

衣替えの6月。今年は全国的に平年より早い梅雨入りですが、国見町ももうすぐとなります。今月は夏本番前の準備期間。

季節の変わり目で体や心が休まらないかもしれませんが、そんな時こそひと呼吸をして、身の回りの整理をしたり、ちょっとした変化を見つけたりする時間を作ってみてはいかがでしょうか。何か新しい発見があるかもしれません。

桃の一年

桃の実note

今年は例年より2週間ほど早い生育状況とも言われております。
しかしながら、霜の影響で実を結ばなかった花がたくさんあり、収穫量には影響がありそうです。

5月下旬の桃は、品種にもよりますが梅ぐらいの大きさとなっており、ハサミを入れても切れないほど種が固まってきました。

主に6月は、仕上げの摘果(実を大きくするには数が多かったり、形が悪いものに対して数を調整する作業)が終わり、袋掛けの作業が行われます。枝に対して何個桃をつけるかなどを考えながら行うため、「枝葉をデザインする」という表現をする農家さんもいます。

摘果200604

桃の収穫は6月から10月と長く、約30種類が時期をずらして採れます。そして、7月の梅雨が明ける頃には本格的に桃の収穫が始まります。
(写真は摘果前後の桃の木の様子です)

国見町散歩

20210531_国見通信

天気が良い日は、外でお弁当を食べたり、散歩をしたりしています。短い時間でも良いリフレッシュになり、いくつかお気に入りの場所があると、切り替えができるためおすすめです。また一定時間、太陽の光を浴びることで良質な睡眠がとれるとも言われております。

これから雨の日も増えますが、憂鬱に思わずその日の天気にできることを楽しめるといいなと思います。

季節を楽しむ

田園風景6月国見通信

ゴールデンウィーク前後に、町の至る所で田植えが始まりました。水田に山が綺麗に映っています。県内を移動すると様々な果物が実になっているのが分かります。

そして、果物の生産が盛んな国見町では、いよいよさくらんぼの収穫が始まります。今年は桃と同様に霜の影響で実の付き方が少ないですが、その分大粒になるとも言われています。

花のある暮らし

ソイワックス 完成

自宅にいることが多くなるこの時期に、部屋の中が華やかになるアイテムとして、火を灯さずに使えるアロマワックスバー(アロマワックスサシェ)を作ってみました。

材料(6×5cm目安1個分)
■ ソイワックス (ハードタイプ)・・・60gほど
■ ドライフラワー ・・・お好み
■ 精油・・・15〜20滴
■ 紙コップ・・・1個
■ 割り箸(かき混ぜ用)
■ シリコンの型(穴がない場合はストロー)
■ ピンセット
■ リボンや紐

作り方
1、紙コップに入れたアロマワックスを約20秒ごとに様子を見ながら電子レンジ(500〜600W)で溶かす。

2、ワックスが溶けたら取り出し、アロマオイルを加える。割り箸で混ぜ合わせ、型に流す。

3、表面に白い膜がはってきたところでドライフラワーを飾り、30分〜1時間ほどそのまま置いて固める。


他にも、飾るだけではないお花の楽しみ方をnoteに掲載予定です。
梅雨の過ごし方の参考にしてみてください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?