見出し画像

1ヶ月使用 MacBook Air M3 購入前の懸念点→購入後レビュー

10年ぶりにMacを使用して1ヶ月経ってキリが良いので、使用感をまとめてみます。
基本的に不満無く使用していますが、購入する際には欠点が気になると思いますので、自分が購入する時に懸念していた事を中心にまとめています。

また、実際1ヶ月使用してどうだったかも一緒に記載しています。

購入したMacBook Air概要
CPU:M3
メモリ:24GB
SSD:512GB


購入前の懸念事項

1.macOS

10年前にMacBook Proを使用していたので、全く触れていない人よりは抵抗は無いと思いますが、それでも使用するソフトの互換等を心配していました。

また、Windowsとの操作感の違いも気になるところ。Windowsと同じ事をしようとすると手順が違う・そもそも出来ない事があるのではないかという心配もありました。


→何とかなったが、どうしても使えないソフトはある

WindowsとMacでOSとして使えない機能は、自分が使用する範囲ではありませんでした。
ただ仕様や手順が細かく違い、アプリ終了のショートカットキー(Alt + F4と⌘ + Q)・アプリのインストール方法・ファイルサーバーとの接続の仕方等、挙げてればキリがないですね。

これは結局慣れの問題で、自分はパソコンを触ることが好きな方なので楽しく覚えることができましたが、
Windowsとの違いを新しく覚えるというか慣れることが多いので、苦労する人も多いかもしれません。

また、慣れの問題で解決できなかったのは使用するソフト(アプリ)について。
記事にもしましたが、「Tablacus Explorer」の代用ソフトが見つからなかったので結局Finderを使用しています。

Adobeのようなメジャーソフトは複数OSに対応しているのですが、
例えば新しく使用したいソフトがあった時、macOSに対応してるか逐一怯えなければいけません。
ここはやっぱりWindowsの方が汎用性があるなと今も感じている点です。


閑話休題
(何故かシャットダウンしてパソコンを起動すると、Finderのウインドウが他仮想デスクトップの画面に出てこない不具合?が発生中。
一旦すべてのデスクトップを解除すると直るが、調べても根本的な解決方法が分からなかった。
こういった時に情報が少ないこともmacOSである欠点かも、Sidecarの不具合?も調べても全然出てこなかったし)


2.性能、ファンレスについて

ファンレスということはファンが必要ない程度の性能しか無いという先入観があったので、ちょっと心配していました。

レビューを見ていると問題ない性能だと分かるのですが、結局自分の作業を実際にしてみないと何とも言えません。


→性能高すぎて満足すぎ、ただ発熱が気になる時あり

自分が使用しているWindowsが程々の性能(Ryzen7 3700X,RTX3060)のせいもありますが、性能については満足すぎて不満がありません。

Photoshopで1GB以上のファイル(3000px*3000px以上 , 350dpi , 調整レイヤーなど複数)を開いても普通に作業できるのは衝撃でした。今のノートパソコンは性能高いのですね…

ただメモリの消費量がファイルを開いたばかりで9GB以上消費しているので、メモリが少ないモデルは満足に作業できないかも。

他、動画編集のエンコード等重い作業するときに、パソコン本体が心配になるほど熱くなったりします。Hotというアプリでみると90〜100℃近い温度だったことも。
なので長時間の重い作業には向かない、というか熱すぎてパソコンの故障が心配すぎるのでそういった作業は程々にした方がいいかもしれません。

そういったファンレスの弊害がありますが、実際に作業するときにファンの音が全くしないのは快適すぎました。
ファンレスのパソコンを使用した事が無かったので、ここは自分のかなり感動ポイント。

自分は念のためファン付きのスタンドを買いました。うるさいですが、10℃近く温度が下がったので効果はありました。


3.価格が高い

シンプルに高い。自分のカスタマイズだと20万越え当たり前。それで中身がWindowsではない不安感があるのに、買って良いのどうかめちゃくちゃ悩んだ。


→価格が高いだけある満足感の高いPC、価格はやっぱり高い

自分はLet's noteという機種が好きなのですが、元は20万越えのパソコンなのにスピーカーがダメ。

MacBookにはそういった不満点がありませんでした。
スピーカーは一定以上の品質があると感じますし、キーボードやトラックパッドも使いやすい、ディスプレイも見やすい、デザインもシンプルで使いやすい…
一通りパソコンに欲しい性能が、一定以上あるパソコンかと思います。


その中で細かい不満点は、重量は軽くはない(重くもない)・グレア液晶が好きではないの2点になります。

約1.24kgという重さは特別軽くは無いです。持った感触もそこまで軽くは無い。
先ほど挙げたLet's noteは1kg以下ですし、モバイルパソコンは1kg前後の重量も多いです。

グレア液晶が苦手なのはかなり個人的な感想ですが、単純に見にくい。
液晶の綺麗さは1週間で慣れるので、ノングレアにして欲しい。
今は反射防止フィルムを貼って満足しています。

細かい不満点がありましたが、購入して良かったとは思っています。
ただやっぱり高い。メモリ増設+8GBで30,000円追加ってどういうことなの…

総合的に見ると、高い金額を積んだらそれだけの価値のあるパソコンが買えた。コスパは普通(ただしmacOSが許容できれば)、といった印象。


とりあえずmacOS・性能・価格について感想をまとめてみました。
購入後、実際に使用していて気付いた事も、後日記事にしていければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?