kunyaringo@還暦っすけど、なにか?

もう一度やり直そう。と決めたけど・・・なかなかねぇ。実際に何かを突き詰めて考えての行動…

kunyaringo@還暦っすけど、なにか?

もう一度やり直そう。と決めたけど・・・なかなかねぇ。実際に何かを突き詰めて考えての行動ではないことが一番の問題。『結果』には必ず『縁』と『自分の行動』があります。

最近の記事

幸せの本質

いつものように唐突に文字にしたかっただけで考えながらヨタヨタ書いております。なので文末が違う内容になっていたらごめんなさい。 本当に<けいと>さんて、なんだか幸せそうですね。 と言われることが多くなった。 一緒に飲んでいても、打ち合わせをしていても、Facebook(我々世代はこれで繋がってる)の投稿に対するコメントでも。 勿論、当の本人が「俺は幸せだ」「俺、運がいいから」「楽しかった」をすぐに口にする癖があるからであって、楽しかったことを「楽しかった」と書くからであ

    • 最後の日。

      ちょっと意味ありげな言葉にしてみましたが、なんてことはない本日が50代最後の日です。明日からは60代。 他人には全く関係のない今日この一日がどんどん過ぎ去ろうとしています。勿論私も、普段のようにぼんやりしていますし、特別な思いもありません。 人生は地続きで繋がっているのですから、時間が経てば歳をとる。ただそれだけのことなんです・・・・が。 私は常々「人生って心の置き方次第でどのようにでも美しくなるし、醜くもなる」と考えています。こうして歳をとることに着目すると「もう人生

      • 【再掲】人生は「知・好・楽」で成功に近づく・・・かも。

        一回削除した記事なんだけど良かったら読んでいただければ幸いです。 ------------------------------------------------------- 何気なく観たTVで知った言葉『知・好・楽』。 論語だそうです。 番組は元オリンピック選手の増田明美さんのマラソン人生を振り返る内容でした。天才少女と一時期もてはやされた彼女は、実は挫折の繰り返し。 期待されて臨んだロス五輪代表になったものの、怪我をきっかけに直前まで調子は戻らず高校生にも負ける状

        • 私は本当はどうしたいのだろうか?

          昨夜、同級生9人で新年会。 地方から東京に出てきて約40年。 いつのころからだろうか? 仕事や子育てに日々追われていた20代、30代には会おうともしなかった同級生たちが、理由をつけ集まるようになったのは。 9人中7人は既に還暦を迎え、残りの2人も間もなく60歳。 全く想像をしていなかった自分たちの年齢に驚きつつも、何故だかそれぞれの人生が幸せであるかのように感じられる不思議さ。 定年退職を迎えて雇用延長になったよ。 もう孫が2人目。 結局、誰それは結婚しなかったねぇ。

          年齢を理由に

          先日、ちょっと仕事中に息苦しくなって動悸がするので、かかりつけ医ではない会社近くのクリニックに行った。 Googleでのレビューもよく、HPでも三代目だか四代目だかしらんけど、地元では老舗(?)の内科のクリニックらしく、院長も随分若い方だった。   心電図をとってもらったのだけど、別に異常なし。血圧も脈拍も正常。 「心配しすぎですよ」と若先生Y院長。 俺「え、まあ、そうなんですけどね」 若「●歳になるんだからいろいろ出てきても不思議じゃないですよ」 俺「・・・(全く安心

          良い「時の刻み方」

          あなたはとても運が良い人間です。 あなたの笑顔と優しい声と紡ぎだす言葉選びはあなたの人生を自身で切り開いていきます。 何も問題はないのです。 ない問題を掘り起こしてはいけません。 募る不安はそっとゴミ箱に捨てていきましょう。キレイに。   あなたの最大の魅力は 人を思いやる心を持っていることです。 そして自身でも気づかないうちに自然とそれを恵みとして与え続けていることです。 とても人間臭くて、ダメなところも多い自分だと思っているでしょうが そこもまた魅力の一つです。

          ゴミ拾い始めました~♪

          おはようございます。なんか久々のnote。 書きたくなった。 てのは、5月から約一ヶ月間。 月曜日と木曜日の朝活として近所のゴミ拾いw 朝5時くらいから30分程度・・・やってます。 右手にトング。 左手にコンビニゴミ袋(やや大きめ)。 距離にして1kmあるかないか。 3日置きにゴミ拾いをして気づいたことがあります。 1.たばこのポイ捨てが一番多い 2.近所の人に「おはようございます」とあいさつができるようになった 3.持っているゴミ袋の大きさの分だけゴミ

          人は自分をわかってくれる人が好き

          人と接するとき、相手に伝えたいことがあるとき、愚痴を言いたいとき。どんな姿勢で接していますか? 「人は自分のことをわかってくれる人が好き」について書きます。 基本的に人間はだれかとコミュニケーションをする際、 自分のことを一生懸命話したがるものです。 初めて会った人との会話は別として、シチュエーションにもよりますが、よく見知った相手であれば、「最近、どう?」と言っておきながら相手の言葉はさておき、 「俺はさぁ」と自分のことを話したがるのが人間です。 中には相手がしゃべ

          人は自分をわかってくれる人が好き

          未来にどんな結果が起きるかを知りたければ、今の自分の行いを知れば明らかになる。

          『因果応報』という言葉にはネガティブな印象がありますが、逆の意味で良いご縁と自分の行動次第でポジティブな結果も生まれます。 「結果」には必ず「原因」があり、今(現在)の自分を作っているのは過去の自分の「行い」。だとすれば「未来」にどんなことが起こるかは、今(現在)の自分の振る舞い(行動、思考、言動)が原因となる、ということでしょう。   現在は、過去と未来を解くカギである・・・ということなんでしょうね。

          未来にどんな結果が起きるかを知りたければ、今の自分の行いを知れば明らかになる。